共有
  • 記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paravola
    paravola (「統計的差別」とやらの巣窟、家元、総本山)派遣問題で「同一労働は同一賃金であるべきだ」とテレビで主張している教授が、自分のお膝元で同じ問題が起きているのをどう考えているのか、是非きいてみたい

    2019/11/25 リンク

    その他
    taro-imo
    taro-imo 松村先生年取ったなー。

    2011/07/28 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 無給医問題と同じなんだよね。かつての徒弟制の名残が制度が変わっても残ったせいでこうなった。

    2009/10/18 リンク

    その他
    kumicit
    kumicit id:machida77 民主主義がちゃんと機能すれば、ビッグサイエンスを中心に学術研究予算は限りなくゼロに近づく。防波堤だった役人と政治屋が排除されれば...

    2009/10/18 リンク

    その他
    machida77
    machida77 私が非常勤講師やってた時は交通費のほうが給料より多かったよ!ヽ(´ワ`)ノ↓で実態に合わない何か途方も無く的外れな批判してる人がいて泣ける。大学の講師って何やってる人か知らない人までいるようだし。

    2009/10/18 リンク

    その他
    denken
    denken こちらだと、シラバスに教員の所属が載っていて、非常勤講師の場合は「非常勤」と書いてあった。それ以上は意識してなかった

    2009/05/09 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 誰が非常勤とかふつうはあんまり知らないよな……語学と教養は非常勤だらけだよな本当に。

    2009/05/08 リンク

    その他
    ozniram
    ozniram 非常勤という時点で副業と考えるべき。研究者と講師ってのは本来別のもののような気がする。

    2009/05/07 リンク

    その他
    khiroaki
    khiroaki 待遇不満ならやめればいいんだし、逆にそれ以外仕事を見つけられないならアウトだよ。私の見る限り非常勤は知識も講義のスキルも高くないし、逆に専任は相応の能力がある。

    2009/05/07 リンク

    その他
    ooaminosora
    ooaminosora ネカフェから出勤する先生もいるのかな。

    2009/05/07 リンク

    その他
    ohnosakiko
    ohnosakiko 非常勤暮らし27年目だw(大学は14年目、それ以外はいろいろ/同じ収入を他の仕事で得ようとすると労働時間が長くなるので、貧乏でも研究の時間が欲しい人はやめにくいのかも

    2009/05/07 リンク

    その他
    doranii
    doranii 白い巨塔の話し

    2009/05/07 リンク

    その他
    niseissa
    niseissa いやだから、講師業なんて完全に実力の世界でしょう。結果だせば、個人講師してくれとかいくらでも道はあるでしょう。

    2009/05/07 リンク

    その他
    pogemutaBN
    pogemutaBN 不景気に加え斜陽産業なのだからこの傾向は今後進行する。優秀な人材の死蔵

    2009/05/07 リンク

    その他
    neut
    neut 派遣労働の問題で「同一労働は同一賃金であるべきだ」とテレビで主張している教授を見ることがあります。自分のお膝元の大学で同じ問題が起きている。そちらはどう考えているのか是非きいてみたいものです

    2009/05/07 リンク

    その他
    sube-sube
    sube-sube 大学の外に職を求める、という方向には行かないのだろうか

    2009/05/07 リンク

    その他
    iteau
    iteau このワープアドクターたちが途上国の輸出されたら、途上国の人材育成政策は破綻してしまうかも。

    2009/05/07 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 あんまり知らなかった。日本は知に金をつぎ込まないんですかね?

    2009/05/07 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti ひどい話だけど、国公立も私立も同じなんだろうな。もう大学を減すか、講師を減らすかしないとまともな賃金は得られないのだろうか。

    2009/05/07 リンク

    その他
    baatmui
    baatmui “大部分の学生は何もみていないと思います。なぜなら、大学にそのような現実があることを知らないからです” 私もかつては非常勤の先生は皆よその大学の専任だと思っていた。専業非常勤なんて考えもしなかった。

    2009/05/07 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 影響は出始めています。専任の人たちも今、学生の世話や大学の雑用が「死にそうなくらい増えた」と嘆いています。専任の数を絞ってきているので1人あたりの仕事が増えたという側面もあります。

    2009/05/07 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko 派遣労働より酷いな。副職でやるレベル。

    2009/05/07 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada ひとコマ幾らのせかいだよねx-

    2009/05/07 リンク

    その他
    Yuny
    Yuny 専任の先生でも大学の改組とかでリストラされるこのご時勢を考える。力や人脈のある教授しか生き残れない気がする(大学の現場の空気として)。/知ってる講師の先生方はみんな教育熱意がすごい。ちゃんと雇おうよ!

    2009/05/07 リンク

    その他
    dot_hack
    dot_hack 増えすぎた院生、教育産業の衰退、大学の権威低下とにぎやかし授業へのニーズ、仕事と予算の配分の不均等、無能なポスドクの言い訳など、諸要因が複雑に絡まりすぎて、非正規雇用問題と同列には語れないと思う。

    2009/05/07 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 需要に対して供給が多いから。非常勤はお金だけじゃなくてキャリアになるから。

    2009/05/07 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 年収1000万クラスの教授に対し、非常勤講師は300万円以下、100万円台も珍しくない。そんな「格差」が大学内に存在している。

    2009/05/07 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 需要が縮小し、供給が過剰になったマーケットでは、たいてい労働条件は過酷になる。やがて、労働者がどんどん他の産業へ逃げ出して、供給過剰が解消され、労働条件が改善される。つぶしの効く職種ならね。

    2009/05/07 リンク

    その他
    Luigitefu
    Luigitefu とはいえ、専任講師とか准教授、教授は講義以外の仕事のほうが多いんじゃないだろうか

    2009/05/07 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy "週1回の90分講義1コマで月2万5000円、年30万円"うちの修士は授業のアシスタントで1コマ4000円もらえるのだが。博士は8000円。時給換算で博士より安い計算。飲食チェーンの社員がバイトより安いみたいなのと同じかよ。

    2009/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    年収100万円台も珍しくない 非常勤講師「使い捨て」の悲惨 (連載「大学崩壊」第5回/首都圏大学非常勤講師組合の松村比奈子委員長に聞く)

    年収1000万クラスの教授に対し、非常勤講師は300万円以下、100万円台も珍しくない。そんな「格差」が大...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事