共有
  • 記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shimozun
    shimozun さてこの1年(日本死ねから2カ月?)で、どれだけ変わったか

    2016/03/31 リンク

    その他
    t-iori
    t-iori なんだ、作ろうとしたのに一般市民様のせいで作れなかったのがつい一年前の話しじゃん、上にばっか言ってもしょうがないなc⌒っ゚д゚)っ 「2015年3月」 保育所作りたくても… 住民が騒音など懸念、延期相次ぐ:朝日

    2016/03/09 リンク

    その他
    fuga_maito
    fuga_maito この状況が今年の時点でも改善されてないなら今改めて取り上げるべき問題なのでは。相次ぐって書いておられますし

    2016/03/06 リンク

    その他
    reirei
    reirei 子供の嬌声は騒音なのは、言わずもがな。ほんの数分の被害とは違い、四六時中被害に晒される元からの住民の健康にも差し支える問題。

    2015/04/03 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「近隣住民に説明する時間がなかった。」最初にそれをやると、通常もう駄目だよ…/耐えられないのか…という問題は単純に人数の問題と継続性の問題。たまにうるさい近所の家…とは違う。都市計画レベルの問題。

    2015/04/02 リンク

    その他
    yason
    yason 音漏れしないような防音装置の設置を義務づけて園への行き帰りの時だけ子どもの声が聞こえるようにするということで手打ちとするのはどうかね。対立構造の強調はいかがかと。

    2015/04/02 リンク

    その他
    rela1470
    rela1470 これ家の後ろなんだけど、ほんとに謎。だって隣小学校だぜ?どうせ変わらん 保育所作りたくても… 住民が騒音など懸念、延期相次ぐ - 朝日新聞デジタル

    2015/04/02 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 「いつも子供たちの笑い声が聞こえてこない街にしたい」とかを公約にすれば有権者にウケるのかもね。/ しかし入所させるつもりだった親はどうするんだろう、自分の身に起きたと考えるとぞっとするな。

    2015/04/01 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama これ、中古不動産の流動性の低さの傍証でもある。流動性が高ければ、「保育園の騒音が嫌な人は、家を売却し、他へ移り住み」、「保育園の近くがいい人=保育園児がいる家庭」がその家を買って住めばいい

    2015/04/01 リンク

    その他
    filinion
    filinion 高層マンションとかは、「眺望権が侵害されて地価が下がるぅー」とかいう泣き言を無視して建つのに保育所は延期される、というのは、マンションや工場に比べて保育所は財政的に脆弱だ、ということもあるのかなあ。

    2015/04/01 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton アホすぎ。→「同社は「近隣住民に説明する時間がなかった。」

    2015/03/31 リンク

    その他
    kina0416
    kina0416 子供への理解がない社会で子供など増えるはずもない。/ 保育所作りたくても… 住民が騒音など懸念、延期相次ぐ - 朝日新聞デジタル

    2015/03/31 リンク

    その他
    ysync
    ysync 昨今の新設は補助金見据えた私企業の動きでもあるのでなんともな。/男女雇用均等法の時点で保育所は必須の施設だったわけで、住民数に応じた公立保育園計画とかを立てて然るべきだった気もする。

    2015/03/31 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 駅の下にある保育園と刑務所の隣にある保育園を知っている。

    2015/03/31 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin NIMBY

    2015/03/31 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana なぜ静かな環境を望むのに都会に住むのか。うちの田舎来ればいいのに。町の広報の「生まれました」欄掲載がひと月に1人なんてのざらだから。老人施設も充実してるし。

    2015/03/31 リンク

    その他
    cornedbeefn
    cornedbeefn 少子化なんだから、小学校の空き教室とかを活用する手とかないの?もともと子供がいる学校に付随する形なら、問題も出にくいでしょう。

    2015/03/31 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky 年配の方が幼児に席を譲らないんか。他にも色んなもんが結びついてこうなってる印象。ネタにしがちな子供への声かけ事案とかも繋がってる気がする

    2015/03/31 リンク

    その他
    iww
    iww うるさいのが嫌だと言っているんだから、きちんと防音すればいい。 その線で周辺住民を説得しろよ

    2015/03/31 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain コールドジャパン。

    2015/03/31 リンク

    その他
    sakatre
    sakatre 少子化が進んだら、子供に関心を持ちたくないし理解したくないってのも増えてくるし

    2015/03/31 リンク

    その他
    ustar
    ustar 近所の保育所は朝の自動車が危ないです 歩道に寄せてきて停めるので肝を冷やします もちろん保育所は車で連れて来ないよう言ってます 騒音はそんなにないですよ

    2015/03/31 リンク

    その他
    setagayatagayase
    setagayatagayase 保育所作りたくても… 住民が騒音など懸念、延期相次ぐ - 朝日新聞デジタル これも在特会みたいなもんだな。過疎バンザイ

    2015/03/31 リンク

    その他
    iasna
    iasna “送迎の車による問題”道幅かなり狭いらしいからどちらかといえばこっちのが問題なんだろうな。騒音は防音壁にすればかなり軽減されるだろうし。

    2015/03/31 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 お金の問題が発生してるから抗議は正統というブコメが現代人の器の小ささを端的に表してる。エコノミックアニマルとはよく言ったものだ。

    2015/03/31 リンク

    その他
    shibudqn
    shibudqn nimby

    2015/03/31 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 人口過密エリアの東京は子育てできる環境ではない/とはいえ、田舎だと保育所は空いてるものの仕事ないわけで/地方部から人口を吸い込むだけ吸い込んですり潰す数十年にわたる国政の大失策なのは間違いない

    2015/03/31 リンク

    その他
    fugumi36
    fugumi36 世代間対立を煽るような記事の書き方をしている。反対住民への批判が主に精神論なので、これでは説得できない。

    2015/03/31 リンク

    その他
    babelap
    babelap ぶっちゃけ「このままだと国がつぶれるから老人捨てて子供に注力する」って転換がどっかで起こるはずだけど、なんかそれ俺が爺になるころに起こりそうだな(そのタイミングだと手遅れだとは思うが)

    2015/03/31 リンク

    その他
    suika_mug
    suika_mug さすがに事前説明なしとかありえないでしょ、この手の話で一番大事なのが信頼関係なのに。その地域で子育てしてきたシニア世代は、上手く関係を構築できれば、むしろよい見守り手になってくれると思う

    2015/03/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    保育所作りたくても… 住民が騒音など懸念、延期相次ぐ:朝日新聞デジタル

    4月の入園募集を始めていた東京都内の認可保育園が、開園を延期していたことがわかった。子どもの声に...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事