共有
  • 記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shopperholic
    shopperholic こんなの、なんかおかしい。まずは原発政策を先に見直してからだよ、こんな話。

    2011/03/25 リンク

    その他
    smokinatom
    smokinatom 結局こういうつけが、子供に回ってしまう。なんとかしないと。

    2011/03/24 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 想定外の「異常に巨大な天災地変」ならすぐに廃炉を決めて安全を確保するだろうに。廃炉は決められない、賠償はできないなんて矛盾が過ぎる。事業会社を新会社に分割して、現東電は後始末を責任もってやれよ。

    2011/03/23 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff PRに務めた芸能人が「事故でタレントイメージを傷つけられた」と賠償を請求してくれないものか。沈黙の方がずっと金になるとか言わないで。

    2011/03/23 リンク

    その他
    pocopocov
    pocopocov 国が、「無駄な予算の徹底した削減」「余分な国家公務員の排除(原子力保安委員会って必要?)」とかやってからでないなら、国民の負担増は認めないよ。

    2011/03/23 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 東京電力の責任は非常に重いが、支払能力を超えた分は国が肩代わりするのも已む無しか。しかし問題は、今後も電気事業者も原発の技術者も必要であること。首脳陣の引責辞任&退職金返納辺りで手を打つしか無いのか。

    2011/03/22 リンク

    その他
    t-kawase
    t-kawase あったりまえだよな。原発が実は「コストが高い」ということになればいい。

    2011/03/22 リンク

    その他
    inumash
    inumash そりゃ原子力政策って半分国策みたいなもんなんだからこういう対応を採るのも当然でござんしょ。でも経営責任と政治責任が免責されるわけじゃない。逃がさないよ。

    2011/03/22 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one そんな法律があるのか。/ここで思い出そう、「逃げたら東電はつぶれると思え」。逃げなかった以上、それなりに出すって事なんだろう。

    2011/03/22 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 主に自民の大臣経験者、管轄官庁の局長以上経験者は進んで、この賠償の基金に上納するように。

    2011/03/21 リンク

    その他
    ropon3
    ropon3 政府は20日、東京電力福島第1原発の事故について、原子力事業者による損害賠償を定めた「原子力損害賠償法(原賠法)」の例外規定を初めて適用し、被害者の損害を国が賠償する方向で検討に入った。補償対象は、避

    2011/03/21 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan  最悪な法律だ。 ところで東電は毎年800億円以上を配当しているように見えるんだけど、何かの勘違い? http://www.tepco.co.jp/ir/data/zaimu-j.html

    2011/03/21 リンク

    その他
    i196
    i196 関東人としては国が出てきてくれた方が有難いけど、他の地域の人はとうなんだろ

    2011/03/21 リンク

    その他
    itomune
    itomune 倒産や上場廃止はないってこと?

    2011/03/21 リンク

    その他
    hiro465jp
    hiro465jp 計画停電による賠償は?

    2011/03/21 リンク

    その他
    arrack
    arrack 税金投入するんなら少なくとも東電社員の給料は国家公務員並に落とすべきでは?

    2011/03/21 リンク

    その他
    kagakaoru
    kagakaoru 東電「というわけなので、値上げします ^^ 」

    2011/03/21 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 国が肩代わりするのは、金額的にも仕方ない事だとは思う。だけど東電の責任追求が見えないようじゃ納得がいかない。社員はともかく、役員は何らかの責任を取るべきだと思う。

    2011/03/21 リンク

    その他
    kumicit
    kumicit 現行施設の安全性の維持も考えれば、これは当然の措置。ただし、経営陣の責任は別。

    2011/03/21 リンク

    その他
    yomogi
    yomogi 東京電力の損害賠償は税金で賄われる見込み。東電幹部は給与返上、社員も給与一律カットくらいは当然やっていただきたい。

    2011/03/21 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 原発のコスト。

    2011/03/21 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 今の状況を考えると、政府が補償するのもやむなしだろうけど。

    2011/03/21 リンク

    その他
    EzoWolf
    EzoWolf この規定があるから、電力会社は原発を引き受けてきたわけで

    2011/03/21 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku これ税金なんだから、原発がほんまに割にあうのかよう考えて欲しいわ。半日くらい停電しても原発いらんわ。

    2011/03/21 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 重要度において 被害者救済>>>責任追及 なので政府賠償はやむなし。原発の安全神話とは、原発の経済合理性神話でもあったわけだ。

    2011/03/21 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 東京電力なら内部留保の利用と賃金カットで1兆円くらいカバーできるのでは?それに1年で返済しろとは誰も言っていない。

    2011/03/21 リンク

    その他
    yingze
    yingze これなら東電も大地震・大津波に対応した防災設備に金なんか掛けないわな。

    2011/03/21 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 民間企業だと千年に1度1兆円の被害が出るリスクがある場合有事の際には会社を倒産させて精算するという前提のもとに経営判断してしまう。タイムスケールが合わないので市場原理で制御できない。やるとしても国営。

    2011/03/21 リンク

    その他
    naruo38
    naruo38 1兆円で済むとは思えない。政府も老朽化が進んだ原発を無理に使用するつもりだったのだから負担は仕方がない。命以外の全てを失った福島県民も多い。

    2011/03/21 リンク

    その他
    raitu
    raitu 電力利用約款からすると計画停電による賠償もせねばならず、東京電力は草の根も残らない。

    2011/03/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    47NEWS(よんななニュース)

    Tokushima Awaodori Festival 2024 Digitalguide - Indoor Performance & Street Dance ver.

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事