注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
京都府福知山市西小谷ケ丘、福知山公立大学の学生たちが、産学連携で取り組んできた「若者酒づくりプロ... 京都府福知山市西小谷ケ丘、福知山公立大学の学生たちが、産学連携で取り組んできた「若者酒づくりプロジェクト」の商品第3弾が完成した。プロジェクト発案者で、若宮酒造=綾部市=の社長兼杜氏だった木内康雄さん(享年52)が、第3弾のための酒を仕込んだあとの今年3月、業務中の事故で急逝。学生たちは木内さんの遺志を継ぎ、販売開始までこぎつけた。 若者の日本酒離れが進む中、故・木内さんが、公立大の谷口知弘教授らに依頼し、プロジェクトが2021年に始動した。綾部高校農業科が酒米作り、公立大が商品企画、京都工芸繊維大学がパッケージデザインを担当。高校生と大学生が「若者が飲みたくなる日本酒」をコンセプトに商品開発に取り組み、22年春に第1弾、23年春に第2弾が完成した。 第3弾の商品企画は、公立大4年の佐藤大斗さん、岸田光生さん、平川静恭さん、植松思絵さんの4人が担当。木内さんに温かく見守られながらアイデアを
2024/08/14 リンク