共有
  • 記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    toro-chan
    toro-chan ジョブってのは、その仕事に値段が付いてるんじゃなかったっけ?勤務地とかはその条件にすぎないのでは。いままでは明記しても「仕事のため」って言って無視してきたのだが。これから何を変えるつもりなんだろう

    2022/09/04 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 30秒くらい「シャブ型雇用」って何だろう、って考えたのは秘密だ

    2022/09/02 リンク

    その他
    tym1101
    tym1101 「勤務地:インターネット上」が必要かと思う。NTTの話がそれに近いか。

    2022/09/01 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker メンバシップ前提でやってきた氷河期世代は悲惨だな

    2022/09/01 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 早くも腰砕け。まぁ経営者ファーストの自民党にまともな労働政策をつくれるわけないよね。

    2022/08/31 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks テレワークでそもそも転勤や勤務地の概念もなくなりつつあるからなあ。ジョブデスクリプションはきちんと義務付けるべき。

    2022/08/31 リンク

    その他
    moromoro
    moromoro 長続きするかわからん案件取れたからとりあえず人員補充していくSESのやり方が辛くなるね

    2022/08/31 リンク

    その他
    yakudatsujoho
    yakudatsujoho 新卒一括採用廃止と解雇規制緩和も同時並行しないと成功しないよ

    2022/08/31 リンク

    その他
    alpon
    alpon 俺は40も超えたし反対やで。どうせ会社の偉い人はこれを名目に人件費削りたいだけなんや。ていうか氷河期世代が可哀想すぎるだろ

    2022/08/31 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 明示しないと宙ぶらりんな人がかわいそうすぎ。

    2022/08/31 リンク

    その他
    hatahata_chan
    hatahata_chan 変えすぎると混乱するので、徐々に変えていくのかな。正社員の解雇規制と扶養控除に切り込むのはいつになることやら。

    2022/08/31 リンク

    その他
    masasia0807
    masasia0807 そんなことよりまずは労働法の遵守を徹底させて? 守る意味のない法律に用はないから。

    2022/08/31 リンク

    その他
    nyannyannyanchu
    nyannyannyanchu 異動、昇進した時も毎回職務と権限を明示するようにしてほしい

    2022/08/31 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin “厚生労働省は企業に対して、将来の勤務地や仕事の内容を従業員に明示するよう求める。”

    2022/08/31 リンク

    その他
    himaryman
    himaryman 社員に対して、そのときどきで柔軟に色んな仕事を任せたい中小企業にジョブ型はきつい。会社都合の転勤で人員を補充できなくなると、地方営業所の維持が難しくなるね。

    2022/08/31 リンク

    その他
    poppo-george
    poppo-george 現状の日本で導入すると雇用される側にとってはジョブ型のメリットはちょっとだけでデメリット全搭載になりそう。ホワイトな企業はよりホワイトに、ブラックな企業はよりブラックに、グレーな企業はブラック寄りに。

    2022/08/31 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 知り合いがフルリモート可の会社に転職したけど、ほとんどがオフライン会議で決まるから、そこで決まったことが降りてくるだけでろくな仕事ができないってぼやいてた。

    2022/08/31 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu 「ジョブ型雇用」

    2022/08/31 リンク

    その他
    ryouchi
    ryouchi 日本中に拠点がある会社や海外でグローバルに展開している企業とかこれ採用時に決められるんかな?

    2022/08/31 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw その方がいい人材集まるし定着するから、真面目な会社はそうするでしょ。でなきゃ、古い体質だから避ければ良い。もしくは危機感がないからのんびりしたい人は行けば良い(古い価値観の激務かもしれんが)

    2022/08/31 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 飛ばし記事じゃないだろな/「職務記述書」とやらに業務機器だのアプリだの言語だのまで書いて時代に合わなくなってドタバタとか想像しちゃった。

    2022/08/31 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu そんな表記でだいジョブか?

    2022/08/31 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2022/08/31 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus そんじゃあ新卒採用も当然やめるんだな?

    2022/08/31 リンク

    その他
    hit-the-light1326
    hit-the-light1326 社労士ぃー!はよ抜け穴考えてー!銭の匂いがするよぉー!

    2022/08/31 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 解雇を回避するための、転勤や配置転換の義務は企業になくなるのかな? 事実上の解雇規制緩和になる?

    2022/08/31 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz 欧米の新興企業ではトヨタウェイが絶賛され多能工職的な側面も評価されているためメンバーシップ型雇用に変わりつつある。企業の文化によって雇用のスタイルは変えるべきなので法制度には反対です。

    2022/08/31 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 全大企業の間違いだと思う

    2022/08/31 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi “2023年中にも労働基準法の省令を改正し、新たに労働契約を結ぶ際や再雇用時に、勤務地や業務内容を将来、どのように変える可能性があるか明示させる。” まずは大企業から。職務変更の仕方はどうするやら。

    2022/08/31 リンク

    その他
    sogohyakkaten
    sogohyakkaten 働いて稼ぐ場所はネット空間でいい。すむ場所は田舎。これが人間らしい。都会にはたまにくるぐらいで。コロナ前の計画でまだ東京でオフィスビル乱立開発してるけど、アホかと思う。全滅しそう。

    2022/08/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    勤務地や職務、全社員に明示 「ジョブ型雇用」へ法改正検討 - 日本経済新聞

    厚生労働省は企業に対して、将来の勤務地や仕事の内容を従業員に明示するよう求める。現在は入社時に義...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事