共有
  • 記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gui1
    gui1 折りたたみ式自動車を売り出すしかないな(´・ω・`)

    2017/05/29 リンク

    その他
    masara092
    masara092 航続距離50km以下のAセグ以下のアジア製小型車が来る可能性はあるけど、スクーターの代わりのニッチだし。アジア製普通車は順当に良くなってきてるから敵が増えるのは確かだけど。

    2017/05/29 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika タミヤが四駆を作る未来もありうるかもしれない

    2017/05/29 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ロボット産業で中国の後塵を拝する事になりそう

    2017/05/29 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola そもそもガラケー市場をひっくり返した時のApple・SAMSUNGは「高度な技術的競争力を持った国際ブランド」であって、ここで言う「コモディティ化した技術を元に商品企画をするアセンブリメーカー」じゃないよね

    2017/05/29 リンク

    その他
    REV
    REV 自動運転、一番儲かるサービスはGoogleに、ユニットや制御ソフトはコンチネンタルなどドイツ勢に、センサなどデバイスは日本が強いけど… ってMFiで昔言ってた。トヨタも、系列のデンソーから、コンチとの複数調達に

    2017/05/29 リンク

    その他
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 「[ITmedia ビジネスオンライン] 日本車はガラケーと同じ末路をたどるのか?」(注目の他社ニュース) @techreviewjp

    2017/05/29 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp エンジンの参入障壁は高かったから、モーター勝負になるとハードルが下がるのは事実。

    2017/05/29 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou そもそも、ガラケーの様な事が起きた業界の方が特殊で、それを何で他の業界に適用するのかが解らん…。確かに時間を20年とかそう言うスパンで考えれば、何が起こるか解らない、と言うのと同程度の可能性はあるが

    2017/05/29 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 「中国にコンデジは真似出来ない」なんて言ってたらコンデジ市場自体がオワコンになったのを思い出した。剛性から考えたらまだ安泰だろうけど一旦しきい値をこえたらすごい勢いで抜かれてもおかしくないだろう。

    2017/05/29 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 問題は電動化よりも完全自動運転実用化後だと思う。

    2017/05/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本車はガラケーと同じ末路をたどるのか?

    世間で盛んに言われていることがある。それはこんな三段論法だ。 まもなく電気自動車の時代が来る ↓ 技...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事