共有
  • 記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    fukusencho
    NPOや共助を中抜き、存在しない方が良い扱いするブクマカも居て地獄だなぁ。子ども食堂はあってもいいけどこれが急速に広がってる社会背景を意識せず地域の絆って言葉に換言する議員はあまりにも上級国民目線だけど

    その他
    mitsumorix
    リーマン・ショックの3ヶ月後に渋谷のハローワークへ視察に行き、相談に来た失業者に「今まで何してたんだ?」と尋ねた麻生太郎(首相)思い出した。

    その他
    kaerudayo
    物価高で運営苦しい子ども食堂に誕生日ケーキを奢らせる大人が、まともだと思うか? これをお膳立てしたプレーンともども、あたまがおかしい。神経逆撫でしかしない。

    その他
    mkotatsu
    自助と称して弱者を切り捨て続け、子供の食事すら民間に丸投げした政治家が「絆いいね〜」って言いながら子供達からケーキ強奪に行く…ドクズ。失われた30年ずっとこう。何の尊敬の念もないし早く退場しろとしか

    その他
    cinq_na
    国に出来るのは、シングルでもフルタイムでがっつり働けるように学童等を整備する所まで。パートやアルバイトで生活苦しいのをどうにかすることでは無い(この辺の時給上げても、物価に跳ねてチャラにしかならん)

    その他
    mouki0911
    土下座しにいったんじゃないのか。恥ずかしくないのかな。

    その他
    kunitaka
    悲報!自民党の総裁候補者はアホしかいない事が判明した。家族が揃って飯を食える環境を作るべきなのに、逆行するようなアピールをする茂木。子供食堂の最終形態が、全ての子供を国が一元管理する社会だと判らんか?

    その他
    jo_30
    「派遣村にきて炊き出しパクパク食いながら『地域の絆は素晴らしいですなあ』と言う」くらいにはグロテスク。…と言えば分かるか?

    その他
    newbluesky
    人の財布で食べるケーキは美味しいだろうな。

    その他
    ashigaru
    別にこども食堂が政府のしごととおもってないので茂木さんがんばってください

    その他
    nowa_s
    茂木さんは、今回総裁選に出馬する5人の中では最悪ではないかもしれないけど、パワハラ、接待ウェルカム体質、この無神経さはどうにも嫌だな。子ども食堂を視察して「地域の絆」とかいって済ませる立場じゃないだろ

    その他
    coper
    今回の自民党総裁選の候補者で「仕事ができる」という基準だと茂木が抜けていると思う。ただ厳しいのは人気がイマイチな点。頭良すぎて怖そうなんだよね。

    その他
    knok
    そもそも子ども食堂がないとやっていられない状況を改めるべきなんですが

    その他
    scorelessdraw
    政治家でも官僚でも、視察じゃなくてまず1、2週間そこでボランティアしてみればいいんじゃない。

    その他
    doko
    こんなのを玉木が擁護してるんだな。あたまおかしい

    その他
    ryusso
    二世議員でもなく田舎の山奥の分校出身ながら頭脳の良さから実力でエリートコースを邁進してきた。トランプからはタフネゴシエーターと言われ手強い相手とみなされている。今の情勢ではこの人が良いかもと思う。

    その他
    twinbroom
    物価高に苦しみ、食材寄付(地元のスーパーやJAがB品を提供する)で成り立ってる子ども食堂。その食材で、ケーキを作らせ政治利用。どうせ秘書が食ったんでしょ。秘書がやりました。

    その他
    andonuts
    茂木は子ども食堂視察をアピール、高市は迷惑系YouTuberになびき、小泉は在来線に乗ったと自撮りで庶民アピール。ああうんこ

    その他
    clairvy
    視察したから何なんだ?

    その他
    ssfu
    こども食堂が無きゃいけない社会はお前らの責任だろうが。

    その他
    fatpapa
    こども食堂が必要な状況にした事を謝罪するでも公的支援を約束するでもなくケーキ作らせて「茂木はんよーやっとる」と思うバカがどんだけいるか、それ期待して報道陣呼ぶ頓珍漢な秘書やブレーンはどこまで本気なのか

    その他
    booobooo
    パフォーマンスがとぼけすぎてる

    その他
    sasagin
    やばいやろこいつ

    その他
    minboo
    まぁ、自民党保守が掲げる「小さな政府」ってこういうことだよね。ところで、小さな政府ってその小ささに合わせて税金が安くなるはずなんだけど

    その他
    Giuseppe_il_Servo
    与党の政治家が視察したら逆効果、って何周回遅れの指摘をされれば気が済むのか。

    その他
    toraba
    近藤博子「子ども食堂を応援することで『自分たちはちゃんと子どもの課題解決に取り組んでいる』かのように振る舞う政治家たちも大勢いる。子ども食堂で大きな問題を解決できるわけがない」https://youtu.be/u4vFAJ4rApI?t=2994

    その他
    ya--mada
    うわぁ、子ども食堂の政治利用だ。 https://togetter.com/li/2557141

    その他
    heretoday
    コメントしようと思いましたが取り乱しそうなのでやめとく

    その他
    qrucifix
    「パンがないならケーキを食べればいいじゃない」を本気でやってるの、初めて見た。

    その他
    mmuuishikawa
    行政は何をやってるの?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民・茂木氏が子ども食堂を視察「地域の絆はとても大切だ」物価高の影響も実感 総裁選「丁寧に政策を訴える」|FNNプライムオンライン

    東京・江戸川区の子ども堂を訪れた茂木氏は、事をともにしたほか、けん玉で遊んだり、トランプで手...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む