共有
  • 記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    georgew
    georgew 資本市場の競争力に影響を及ぼしかねない > 財務開示制度は他国や国際基準との整合性問われるからもはや一国の問題ではない。

    2022/02/19 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 市場しか見ていないの、なんとかしたほうがいい。

    2022/02/19 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 決算情報フルセットでなくてもよいと思うし毎回CEOが説明会をしなくてもよいと思うが、基本情報の開示頻度が下がるのはわからない

    2022/02/19 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal いまいち、どこから出て来た話なのかよくわからないんだよな、これ…。岸田氏以前に提唱してた人とか、いるんだろうか。(業績予想の開示をやめるという話ならわからなくもない)

    2022/02/19 リンク

    その他
    kaikeiya
    kaikeiya 簡素化はしてもいいと思う。進捗報告の位置づけでいいんだから、取締役会の月次報告そのままで。そのほうが、会社の管理能力の出来不出来がよくわかる。そもそも無い会社は市場から退場して。

    2022/02/19 リンク

    その他
    l-liroki
    l-liroki よく首相になれたな…

    2022/02/19 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow 岸田も安倍とは別のベクトルでやばい

    2022/02/19 リンク

    その他
    snapchat
    snapchat 時価総額1,000億円に満たないマイクロスモールキャップの会社の四半期を追ってどうすんのや、という。

    2022/02/19 リンク

    その他
    daiouikatan
    daiouikatan 短信か四半期報どっちかでいいとは思うけどな

    2022/02/19 リンク

    その他
    kjin
    kjin “ショートターミズムが根拠になってるかは、少なくとも現時点で助長することになってる学術研究も出てない。ショートターミズム懸念で四半期報告書を廃止するのであれば、短信とまとめてやらなければ意味がない”

    2022/02/19 リンク

    その他
    ppg-01
    ppg-01 トップコメなんか勘違いしてるけど、四半期じゃなくなっても半期ではあるでしょ。

    2022/02/19 リンク

    その他
    hhooggee
    hhooggee 株価なんて将来性で決まるのに四半期開示があると短期思考になるってどんな理屈だよ

    2022/02/19 リンク

    その他
    tsune26
    tsune26 この論点で岸田首相に賛同はてブが沢山いるのマジで恐ろしいな。

    2022/02/18 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 短期的に損するが長期的に伸びる企業が不利になって、企業の積極的かつ長期的な設備投資を阻害してる可能性あるし、四半期開示が原因じゃないとしても、なんらかの短期主義を助長する仕組みを是正する施策は必要。

    2022/02/18 リンク

    その他
    naggg
    naggg “短期主義を助長してはいないとの趣旨の発言が相次ぎ、廃止に賛成する委員はゼロ。四半期開示の見直しは、岸田首相が掲げる「新しい資本主義」の重要施策の一つ。企業に長期的な視点での経営を促すのが目的”

    2022/02/18 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou そりゃこいつらに聞くのが間違ってるだろ。

    2022/02/18 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens ERPのリアルタイム仕訳結果なんか決算の数字と科目違い過ぎるから基本意味ないぞ。経理マターで定期的に振替処理かけた結果でやっと少し近づく。連結決算まであった日には論外だ。

    2022/02/18 リンク

    その他
    doko
    doko 長期で見ればいろいろ平準化されて粉飾しやすくなるからねえ。粉飾政権の元締めらしい発想じゃないでしょうか

    2022/02/18 リンク

    その他
    spark7
    spark7 決算短信との一本化というならわからんでもない

    2022/02/18 リンク

    その他
    youchins
    youchins ただ日本企業の多くが短期的な利益を元に経営判断してる現状、その根本原因叩かないとダメなわけで。4半期決算が直接の原因ではないってのがわかったのは収穫だろうけどもう一歩欲しいね

    2022/02/18 リンク

    その他
    alyya
    alyya 短期的な発表で助かるのは株主だけ

    2022/02/18 リンク

    その他
    shiitake_shiitake
    shiitake_shiitake うちの会社四半期ごとに目標作って追ってる時期があったけど、短期的に成果が出る目標しか持たなくなって中長期的な目線がなくなり伸び悩んだ。四半期開示意識しすぎるとそういうことになるのかも。

    2022/02/18 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 作業部会って自民党内の話でいいんだよな?

    2022/02/18 リンク

    その他
    chaz_21
    chaz_21 岸田はマジでやばい

    2022/02/18 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 岸田が頭お花畑なのはともかく部会でまともな議論がされていることが分かって良かった

    2022/02/18 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 四半期開示はそのままでいいけど、何が必要で何が必要ないのか、開示対象となる情報の整理をするのはよいかもね。

    2022/02/18 リンク

    その他
    coper
    coper 長期的な視点での経営であっても、その進捗が半年ごとのレビューで十分だと思う投資家も企業経営者もほとんどいないだろう。「嫌なら上場するな」ということ。

    2022/02/18 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada アメリカでは四半期開示はするけど業績予想はしないん違うた?日本はどっちも義務やけど。

    2022/02/18 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 従業員の給与を上げやすくするために、四半期開示をやめる(=情報開示が荒くなる)ことが本当に有効なのかよく分からん。

    2022/02/18 リンク

    その他
    emuaeda
    emuaeda これの何が新しい資本主義なのか全く分からない。一年間も企業の業績が分からないって、投資の面だけじゃなくて消費傾向など多くのことを知る指標をも失うことになるのに。何も支持する点を見つけられない。

    2022/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    岸田首相が見直し目指す四半期開示、廃止賛成ゼロ-金融審作業部会

    1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事