共有
  • 記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paravola
    (分かるような分からないような)極右は「ユダヤ・ロビー」への執着を忘れている。現在注目している問題は三つの「I」、移民、社会不安、イスラム主義であり、多くのユダヤ人が持つ大義と一致している

    その他
    bt-shouichi
    “数年前までは、極左政党が反ユダヤ主義に抗議するデモに参加しないなど考えられなかっただろう。逆に極右政党が参加することも、道義的に受け入れられなかっただろう。”

    その他
    ningendeshita
    シオニズムに反対するユダヤ人も沢山いるんだから反シオニズムを反ユダヤ主義呼ばわりする印象操作はいい加減やめてほしい

    その他
    imakita_corp
    この記事のキモは支持基盤の変化とそれに伴う左右のクセの強い政党の変化、捻れだろ。在外ユダヤ人が世界で最も多いアメリカでも特にリベラル側の若者の動きが原動力になって捻れてきている。

    その他
    good2nd
    一貫してるといえば一貫してる/どちらの陣営も国家の都合で市民を犠牲にしている。「人間の安全保障」が本当に必要。

    その他
    fujibay1975
    反対の反対は賛成なのだ

    その他
    coloriycom
    NHKは何で平均年収1400万円あるのに受信料を必要以上にとってるの?なんでそんなに子会社あるの?渋谷の土地代高い場所に新社屋建てる必要ないよね?社内に左翼主義者増えて内側から乗っ取られて崩壊してるよね?

    その他
    tick2tack
    フランスで、反ユダヤ主義だった極右が反ユダヤ主義否定デモに参加し、極左が参加を拒否(ガザの虐殺支持となるため)するというねじれの発生。

    その他
    nessko
    >極右が現在注目している問題は三つの「I」、すなわち移民(Immigration)、社会不安(Insecurity)、イスラム主義(Islamism)であり、多くのユダヤ人が持つ大義と一致している。

    その他
    yoko-hirom
    欧米によるウクライナ侵攻批判は反ロシア主義なのだろうか。ならばプーチン氏の反発も理解出来る。

    その他
    houyhnhm
    まあ、その昔は移民は人として見なされていなかったので、ユダヤ人の下にいる存在としても認識されなかったんだろうな。

    その他
    augsUK
    イスラエル-パレスチナに対する反応のようで、国内のイスラム系移民への態度で応答が決まると。

    その他
    hiroshe
    ハマスかイスラエルかではなく、ただ殺すなというだけでいいのではないか。

    その他
    IZutsumotti
    イスラエルのパレスチナ侵攻に反対する=反ユダヤ主義ではない。反ユダヤ主義という名目でヨーロッパ各地でパレスチナ侵攻に対するデモの取り締まりが行われている。狡猾な反ユダヤ主義デモだからこそルペンは乗った

    その他
    oriak
    フランスの極右と極左がフランス国内における移民問題を軸により反ユダヤ的行動において反転しつつあるという記事なんだが、変な読み方してるブコメが多いな。まあ極右は本質的に何も変わってないと思うが。

    その他
    Shin-Fedor
    反ユダヤを許すなというデモに右派が同調。 "数年前までは、極左政党が反ユダヤ主義に抗議するデモに参加しないなど考えられなかっただろう。逆に極右政党が参加することも、道義的に受け入れられなかっただろう"

    その他
    qouroquis
    三つの「I」(移民(Immigration)/社会不安(Insecurity)/イスラム主義(Islamism))か

    その他
    wfunakoshi235
    “に激しく攻撃されているとして、「連帯」を叫んでいる。労働者階級の多くが国民連合に投票し、その支持を失ったため、極左は現在、政治意識の高い移民を新たな支持基盤としている。”

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga ユダヤ人を一種の聖域化してしまって、それに少しでも触れるようなことがあれば反ユダヤ主義だ!と糾弾してるようにしかみえないんだよ、極右サイドは。そしてそれはユダヤ人のためではなく政敵攻撃のためという

    2023/11/14 リンク

    その他
    alt-native
    極端な主張の連中がデモするのは日本も一緒。

    その他
    KKElichika
    KKElichika 今やFNは反EU色も薄め、移民政策も現実路線化しつつあり、サルコジ以来の共和党のネオリベ化もあって、ゴーリスト(の受け皿)政党化してるので、極右扱いは認識が古い。今、仏国で極右に分類されるのはE.ゼムールかと。

    2023/11/14 リンク

    その他
    sase
    極右が現在注目している問題は三つの「I」、移民(Immigration)、社会不安(Insecurity)、イスラム主義(Islamism)であり、多くのユダヤ人が持つ大義と一致している。一方、極左は、ガザ地区の問題を反植民地主義の視点で…

    その他
    kjin
    「多くのユダヤ人が」という認識が全く分からないけど「フランスでは」なのか「欧州では」なのか「BBCの思う世界では」なのか“多くのユダヤ人が持つ大義と一致している。”

    その他
    natumeuashi
    単純に植民地主義の信奉者で、ユダヤ人より有色人種とイスラム教徒が嫌いなだけの選択だと思うんだけど‥パレスチナ人を皆殺しにして国内の有色人種弾圧したら、また厄介者に逆戻りだよ

    その他
    world24
    ナチス、ヒトラーの映画ずっと作り続けられてて不思議だったけど根底には反ユダヤ主義もあったのかもなと最近思いつつある。

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion この問題は原理原則の人道主義に基づいて停戦主張と人道支援のみにしといてどっちにつくとかせずにだんまりが良いよ。Whataboutismでどっちからでも撃たれるからな。日本はそれができるんでそんなんで良い。

    2023/11/13 リンク

    その他
    John_chapter9_verse25
    極左の人生ってもはや刑罰だな

    その他
    magnitude99
    反シオニスト・デモなら賛意を送るが、反イスラエル・デモなら賛同しかねる。例えそのデモ主催者が右でも左でも、それは同じだ。

    その他
    gcyn
    『大統領選の第1回投票が今日行われたら誰に投票するか』という、条件をきちんと限定した質問事項に感心しました。

    その他
    moandsa
    政治理念とかより、いかに相手を批判できるポジションを取るかの争いをしているように見える。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    パリで反ユダヤ主義に抗議する大規模デモ 仏政界の極右と極左に大きな変化 - BBCニュース

    フランスでは10月7日のハマスのイスラエル襲撃以降、反ユダヤ主義的な行動が増加している。こうした事態...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む