新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m バランス感覚があって学者とはもちろん政治家や官僚ともしっかり話が出来る人、こんな人なかなかいないと思う

    2023/10/05 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「ここは学会じゃない」声荒らげた尾身氏 宣言下、専門家同士の激論:朝日新聞デジタル

    2023/09/30 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past おいらからしたら、政府の意図に沿うように便宜を図ってきた人にしか見えない。

    2023/09/30 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou “そのとりまとめ役の尾身茂・結核予防会理事長が提言づくりの内幕を描いた新著を発表した。”

    2023/09/30 リンク

    その他
    sisya
    sisya 今の状態は経済を優先してコロナに耐えられない人備えられない人は死んでくださいという決断をした社会だと思っている。そう決断するのは政府でしかできないので、ごまかさずそう判断したと10年後でも開示してほしい

    2023/09/29 リンク

    その他
    contents99
    contents99 オプションは大きく分けてこの三つで、予測される死亡者はこのくらいのレンジですって(たとえレンジが広すぎたとしても)まとめて、どれを選ぶかは判断する人に任せるのが専門家なんじゃないの

    2023/09/29 リンク

    その他
    diet55
    diet55 「『感染がゼロになってから解除するべきだ』とか『宣言は1~2年継続するべきだ』という意見が出た」「緊急事態宣言を出すとき、安倍晋三首相(中略)だから、宣言を出した理由がなくなれば、解除するのは当たり前」

    2023/09/29 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 「政治家はリーダーシップを危機で発揮したいと思うし、発揮するべきだと思う」新型コロナについては、政治家はリーダーシップを発揮しなかった。政治の都合を強く匂わせながら、判断の責任を科学者に押し付けた。

    2023/09/29 リンク

    その他
    anqmb
    anqmb 「これまでの提言がそれぞれの時点で妥当だったのか、適切だったのか、評価はあってしかるべきだと思うし、検証を望んでいる。」

    2023/09/29 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「政府と専門家がどういう関係を持つべきか。日本の文化、風土に合ったものは何なのか。欧州のまねをしてもうまくいかないと思う。今回だって、政府と専門家の関係でうまくいった国なんて私は知りません。」あー

    2023/09/29 リンク

    その他
    hide_nico
    hide_nico “専門家としてここだけは絶対譲れないところがある。何が何でも政府と同じ風にする、ということでもない。 人間関係をスムーズにしたい思いは誰しもあるけど、本当に大事なときに、それを優先するべきではない”

    2023/09/29 リンク

    その他
    castle
    castle 「専門家といえども、完璧な人はいないし、専門性や価値観、経験が違うから、考え方も違う~意見をぶつけ合うことでしか、提言をまとめる事はできなかった」「(提言を)どういうデータ、根拠、言い回しでつくるか」

    2023/09/29 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick "多くの人々が普通の生活に戻りたい、社会経済を元に戻したいと思っている。これは、いい悪いじゃなくて、そういう感覚がもう社会に充満してきているわけです" よくわかっていらっしゃる。苦悩があったんだな。

    2023/09/29 リンク

    その他
    minoton
    minoton “厳密なエビデンス(科学的根拠)がないから何も言えないのであれば、専門家の存在理由がなくなる” 専門家の意見(指針)を求められたときはそうだよなあ

    2023/09/29 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots 専門家といっても政策立案のプロではないから、それぞれ一定の責任感はもちろん必要だが、己の責任範囲を過大評価して発言されると邪魔にもなる

    2023/09/29 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 政治はお金の都合や、いろんな利害関係の折衷案だから、理想を通すってなると煩雑な手続きと長時間の根回しやカネが必要になるから、制限された時間内で決断となると、落としどころを探るしかない。

    2023/09/29 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 9月29日 18:48まで全文お読みいただけます https://digital.asahi.com/articles/ASR9W4RC1R9TUTFL034.html?ptoken=01HBDK152KZ4902ZPBXW2B9V0D

    2023/09/29 リンク

    その他
    tdam
    tdam ”人間関係をスムーズにしたいという思いは人間誰しもあるけど、本当に大事なときに、それを優先するべきではない。人間関係よりもっと大事なものが、ときにある" この覚悟が政治家にあるか?座長が尾身氏で良かった

    2023/09/29 リンク

    その他
    makou
    makou 左の人からは右に見える、右の人からは左に見えるみたいなもんだけど、そのポジションで自身の利益無関係に音頭を取れる人なんて、この方の世代に何人いるんだか。

    2023/09/29 リンク

    その他
    h_nak
    h_nak "「感染がゼロになってから解除するべきだ」とか「宣言は1~2年継続するべきだ」という意見が出た" "選挙で選ばれているわけでもない専門家が、価値観に踏み込むテーマを議論するべきか?"

    2023/09/29 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 「命をかける覚悟で厚労省に言う」 → 日本には珍しく、骨のある人だったね。真のエリート。 東京教育大学附属駒場高校卒。管首相はたぶん、この人をクビにしたがっていた。GoToイート の推進。ギリギリで残った。

    2023/09/29 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji 本を出されたのですねぇ。この本は今だからこそ読みたいですね。 / 透明性は、岸田政権にはないよね…

    2023/09/29 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 全文 https://digital.asahi.com/articles/ASR9W4RC1R9TUTFL034.html?ptoken=01HBE58H6TFBDA0GEWT8YBT0FX 日本のコロナ対策が概ね成功したのは彼や西浦教授のような専門家が体貼ったからと政府が彼らの言い分聞いたから

    2023/09/29 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 自民党だから尾身さんを起用したわけでもなく、民主党でも政権に就いてたら、あの人達ではなく、尾身さんを起用したはず、という意見を聞いて、確かにそうかもな、と思った記憶

    2023/09/29 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 手放しにその功績を褒めることは各分野それぞれの原理主義的に言えば無理だと思うけど、この人のバランス感覚というか、医療と政治と経済を見るような姿勢が無ければ現在の日本の状況は3割増しで酷かったと思う。

    2023/09/29 リンク

    その他
    minaminoani
    minaminoani “この感染症はもともとゼロにはできない。致死率が下がってきて、同時に多くの人々が普通の生活に戻りたい、社会経済を元に戻したいと思っている。これは、いい悪いじゃなくて、そういう感覚がもう社会に充満してき

    2023/09/29 リンク

    その他
    gonai
    gonai 日本はMERSなんかの準備がないのに死亡者数が低く抑えられたのは尾身さんの力が大きいでしょう

    2023/09/29 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon “提言は直接的、間接的に国民生活に影響するわけです。だから、研究者には酷なことだと十分わかっていたが、厳密なエビデンス(科学的根拠)がないから何も言えないのであれば、専門家の存在理由がなくなる。”

    2023/09/29 リンク

    その他
    by-king
    by-king 彼は規制派からは御用学者、緩和派からは医療利権として批判されていたが、ジレンマの間に立って妥協点を探る人は、大抵両極から叩かれる辛い立場になりがちだ。世の中は大体妥協点を探って進んでいくものなのに。

    2023/09/29 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 「社会経済活動への制限を緩めることは、重症者が出ることにもつながるので、国はどこまで許容するのか議論を始めなくてはいけない」結局まともに議論されなかった。政治家は専門家の陰に隠れてやりたい放題やった

    2023/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ここは学会じゃない」声荒らげた尾身氏 宣言下、専門家同士の激論:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事