共有
  • 記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hogeaegxa
    「地域の問題に主体的に責任を果たす市民」の意味を取り戻す運動で賞を送ったのが「反原発」と「反米軍基地」っていうテンプレのような左翼活動家の活動とか、控えめに言って頭おかしいんじゃねえか?

    その他
    gryphon
    gryphon それを揶揄として怒るか、逆手に取ってポジティブな意味とするかとか、そういうのを全部ひっくるめて「言葉としての成熟・定着」がなされていくのだな。結果的に「大新聞が使う実例」も一例加わった訳だし

    2023/03/28 リンク

    その他
    aceraceae
    ついでに「こんな人たち賞」もやったら?

    その他
    kiyotaka_since1974
    この場合は、揶揄より建設的。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「プロ市民」の復権目指す人権賞、福岡市で表彰式 2団体に賞金:朝日新聞

    「活動家」「日当をもらっている」などとデマが飛び交い、市民運動の担い手が「プロ市民」と揶揄(やゆ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む