共有
  • 記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mswar
    mswar うぉち。

    2014/04/15 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white ベーシックインカムだな(白目/一見まともに思える事がまったく意味をなしてないことが増えた

    2014/04/15 リンク

    その他
    myjiku
    myjiku 日銀にインフレ目標導入させるとともに財政でインフレ目標導入(目標インフレ率まで定額給付金バラマキ)、実質1%名目3%で自動的増税法制化でもできればさくっと成長&健全化するんだよね

    2014/04/14 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander 歳出抑制と小泉政権に対する主張だけ抜き出せば新自由主義者の言い分と思ってしまうな。新自由主義者だと思わないけど、新自由主義とリフレ派とは両立するのかも知れないな

    2014/04/14 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/04/14 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 長期で増税不要と言ってる経済学者はほとんどいないと思うけど。

    2014/04/14 リンク

    その他
    komayuri
    komayuri 増税が良くないのは分かる。でも減税かっていうと、個人的には規制緩和の方がいいような気がしますけれども。

    2014/04/14 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 減税してなお、福祉財政負担の増加を補えるだけの経済成長って、ホントに可能なんかね。この人は「経済正常化」というが、「経済奇跡化」かなんかじゃないかと。

    2014/04/14 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 現状、消費税が低すぎて必要な福祉が導入できないって面もあるので、消費税増税は給付政策の充実と同時進行なら有りと考える。財政健全化にはとりあえず所得税を上げるべき。

    2014/04/14 リンク

    その他
    kj3fj5854sj2d54jfi
    kj3fj5854sj2d54jfi 社会保障を建前に、実は、公務員の高給を維持するための増税ということが明らかになった以上、この流れは止められない。海外先進国並みの300万程度にすることで景気と財政の両方が同時に回復すると言われている。

    2014/04/14 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 「消費増税が決まってから、社会保障サービスの拡充などの具体的な歳出拡大は、ほんのわずか」子供手当議論でも、直接給付の方が公共投資より乗数効果が高いと指摘あるんだけどね。低収層の方が消費性向が高いから。

    2014/04/14 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 増税もそうだけど先行きの不透明感がね。年金やら高齢化社旗に向けた社会構造の変革とか、政治家が議論すべき内容は山積み。復古調の昔は上手くいったじゃ意味無し。

    2014/04/14 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou 村上 尚己 :マネックス証券 チーフ・エコノミスト

    2014/04/14 リンク

    その他
    zef
    zef 経済より財政を優先すると、増税→税収減→さらに増税という無限ループに陥りさらに経済が縮小、国民が貧困に苦しむことになる。よって経済の再生を優先し所得を向上させることによって税収を増やすことが望ましい。

    2014/04/14 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 財政云々なゴタクは別として、純粋に国が売り上げに上乗せして金を横取りするという行為は窃盗以外の何物でもないから全廃止すべき、というリバタリアン的極論を挙げてみる

    2014/04/14 リンク

    その他
    You-me
    You-me 村上尚己さんの記事なのにサムネが別人でびっくりする

    2014/04/14 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 減税と社会保障費削減が一番利く。

    2014/04/14 リンク

    その他
    yojik
    yojik 基本的には同意見

    2014/04/14 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji 減税して大喜びする層はそもそも元から消費しないので、彼らを喜ばせる政策はあんまし景気に意味が無い。所得税や法人税などをもっともっと引き下げて消費税上げた方が良い。

    2014/04/14 リンク

    その他
    seats
    seats 将来が心配だと思ってる国民に減税とか給付増しても皆貯金するので景気刺激にはならない、と小泉後の減税とか民主の子供手当で結果が出てる。あと財政健全化は国民じゃなく外国人投資家向けアピール。

    2014/04/14 リンク

    その他
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper そりゃ減税を唱えれば拍手喝采で迎える層は居るだろうが。

    2014/04/14 リンク

    その他
    maturi
    maturi リフレ派

    2014/04/14 リンク

    その他
    gruza03
    gruza03 「第2の矢」は弊害の方が大きくなっている。脱デフレを後押しするために、公共投資に偏らない、減税や給付金などの財政刺激策が2014年も実現するのが望ましい、と筆者は考えている。

    2014/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    財政健全化には、消費税10%よりも減税

    実際、2000年代の小泉政権による経済政策運営においても、「デフレからあと一歩で抜け出す経済状況」が...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事