共有
  • 記事へのコメント123

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Dryad
    Dryad 完全に同意だし、付け加えると、ある政治主張の手法が「スマート」であるか否かと、その手法自体の政治的正当性は何の関係もない。/政治の本質はルールを作り盤面を支配することだ、ということを再認識した方が。

    2015/09/15 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one そもそも投票は秘密なので意思表示の効果は極めて低い…しかも小選挙区制で少数側の意思表示の効果はさらに低くなった。

    2015/09/14 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 「他人に迷惑をかけてこそデモ」と開き直られれば、そら嫌いもするよ

    2015/09/14 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「政治的な意志表示はデモでなく選挙でやれ」なんて言説が流行ってるのか(呆)。好ましくないと感じた政策に対して声を上げることの何が問題なのかさっっっっっぱり分からない。そんなこと言う奴は無条件でアホ。

    2015/09/14 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu そもそも、一票の格差で違憲状態にある選挙がなんの意思表示だと。

    2015/09/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab デモに参加する"だけ"で、投票には行かない者へ「選挙に行け!」と言う分には意味あるんだろうが、選挙に行く事がデモの完全な代替になる…はずはねえよな。そりゃ。二者択一な比較で優劣説いてるのも馬鹿に見えるわ

    2015/09/14 リンク

    その他
    sisya
    sisya 「政治的な意志表示はデモでなく選挙でやれ」という言葉に賛成はできないが、山崎氏のものいいも極端すぎて、デモをするために自分の意見を正当化しているようにしか思えず、どちらの肩ももてない気持ちになる。

    2015/09/14 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 遠因で言えば、デモも政治活動である以上選挙活動であるとも言えるわけで。少なくとも法律に違反していない限りは。

    2015/09/14 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 うっかり自民に投票しちゃった罪滅ぼしとしてデモするのはおめでたいねとしか。「すでに信任されている」と引用中の官房長官も言っていてこれが去年の自民の認識なのは明白。

    2015/09/14 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver 民主主義=選挙だと思ってる人は、こーいう本を読んで勉強しなさい→ フィシュキン『人々の声が響き合うとき』サンスティーン『インターネットは民主主義の敵か』

    2015/09/13 リンク

    その他
    dongfang99
    dongfang99 デモ、ロビイング、住民運動、ストライキ、町内会、その他様々な社会運動などのほうが民主主義の本丸。選挙はあくまで一々みんなの意見を聞きに回ってたら国家や自治体が運営できない、という便宜上の手段に過ぎない

    2015/09/13 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 「シンガポール人になりたいかー?!」「おーー!!」

    2015/09/13 リンク

    その他
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 国民に訴えるデモならいいが。アメリカで事例があるからなんなんだ?目的が正しければ手段が正当化されるならクーデターまで地続き。

    2015/09/13 リンク

    その他
    shinchu
    shinchu 投票行っても意思が反映されにくい今の選挙システムじゃ、デモしたくなるのもわかる気がするがな。

    2015/09/13 リンク

    その他
    akikan2
    akikan2 今のデモは負の塊。対案出して、「対案賛成!」みたいな正の気持ちでやって欲しい。首相に向かって「安倍!」とか呼び捨てしてないでさ。。。

    2015/09/13 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「多種多様な政策への賛否をただ一票で示すことは不可能である」

    2015/09/13 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo デモはやってもいいけど人数水増ししたり「敵」を悪魔だのヒットラーだの言いだしたりしてデモっつうかデマだから印象悪いんだよね。事実を事実のままやればいいのにいつも自分は正義だからとコスい事ばっかりやる。

    2015/09/13 リンク

    その他
    tzt
    tzt 世論調査によると安保法案の今国会での成立には6割くらいが反対していて寧ろ賛成のほうが少数派。最近のデモの広がりは少数派の訴えというよりは多数派が民意の無視に抗議しているということじゃないかなあ。

    2015/09/13 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 「100%の信託、白紙委任論を振り翳す首長らに、政策・思索が100%合致する候補者などいない、何でも反対党では通用しない―は通用しない」といった訴えも、政治家との相補に価値を見出す有権者には通用せんという話。

    2015/09/13 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 選挙は代議員を選ぶためのもので、政策の信任じゃない。

    2015/09/13 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki 参加者達が「デモは迷惑をかけてナンボ」と公言する類のものには賛同できない。論法が恫喝って…示威行為通り越してる現在は何?個別の政策の賛否なら、政党関係なく地元の代議員と談判するのがスジだし早い。

    2015/09/13 リンク

    その他
    fj93ri239
    fj93ri239 当然デモより選挙を優先すべき。 しかし自民も民主も増税一辺倒で、増税反対の共産は軍事外交で国民を守る気は皆無。挙句の果てに立候補代600万円。一般市民が選挙に参加しても何も得られない。どうすんだこれ。

    2015/09/13 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 政治だけでなく職場や町内会とかあらゆる組織でそうなんだろうけど(その場の)権力者が決めた事へ異論を挟む事を疎ましがるこういう風潮って日本だけなのかねえ。権力持ちにとっては地上の楽園だろうね。

    2015/09/13 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 現状で「選挙でやれ」と云うなら「じゃあ解散して選挙やろうぜ」と。

    2015/09/13 リンク

    その他
    cha16
    cha16 最終的に多数決で決めざるを得ないときにでも、少数派の人権が奪われないように憲法の人権保障規定がある訳で、少数派がデモすれ多数派が譲歩しなければならないなんていうのは民主主義ではないよ。

    2015/09/13 リンク

    その他
    kimzo
    kimzo 違憲状態の選挙にどこまで正統性あんのかね

    2015/09/13 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 ごもっとも。しかし常識の違いが激しくてどうしたものかね?

    2015/09/13 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 基本はデモ<選挙の優先度であるべきだと思うけど、日本の選挙制度があんまりまともじゃないので強く言えない。

    2015/09/13 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 少数派の意見は通らないのが当然みたいなのはどこからでてきたんだよ恐ろしい

    2015/09/13 リンク

    その他
    Sigma
    Sigma もう、ネットが発達したのだから、直接民主制に移行したらどうか。自分の意見を託す代表者がいないままに適当に投票している現状では、間接民主制は成り立たない。全国民が全議案に対して賛否を示す日が来るけどな

    2015/09/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「政治的な意志表示はデモでなく選挙でやれ」という誤謬について 《山崎雅弘》

    山崎 雅弘 @mas__yamazaki ジョンソン米大統領に、米国における黒人差別解消への一歩となる「公民権法」...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事