共有
  • 記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Hawaii0177
    猫を団子にしようとしてるのか

    その他
    i_ko10mi
    絵本はブラックな回が結構…この場面も。差別によって優秀な学者を無駄にした話は勿体ないが、学者で成功していたら絵本が生まれてない可能性を思うとピーターファンとしては複雑でもあり。

    その他
    lenore
    ピーターラビットは私の隣に住んでいる心ワクワクイタズラが大好き。大貫妙子&坂本龍一のかわいい歌だよね/良かった、食べられた猫は居なかったんだ

    その他
    automatican
    国語の教科書の後ろのほうに、動物を解剖してデッサンしていた話が載ってた覚えがある

    その他
    akahmys
    やなせたかし先生だって、見る人が見れば頭おかしいほど上手すぎると思うよ。

    その他
    kevin_reynolds
    鏡文字書いたり作者は絶対理数系?というか理系脳。生物学者になっていたなら大発見とかしていたのかもしれない。イヤだったらピーターラビット生まれないのでは?

    その他
    movesinthefield
    鼠による猫の簀巻き?

    その他
    hatesas
    はなぴくぴく いたずらずき🎵(小林武史バージョンが好きでした)

    その他
    lunaticasylum
    こういう擬人化の文化があるからハリポタでハーマイオニーが猫化したときああいう姿になったのだろう

    その他
    otihateten3510
    かわいい

    その他
    miyauchi_it
    幼少の頃、風邪をひいて寝込んでいるとき母が『キツネどんのおはなし』の朗読CDを流していた。なつかしい。

    その他
    tsukitaro
    鳥獣戯画

    その他
    nakab
    高校生の時にピーターラビットの舞台と言われるコッツウォルズに行ったが、とても綺麗なイギリスの田舎町で、アップルパイが美味しいとガイドに勧められた。

    その他
    Kurilyn
    絵について聞かれたときに"polish,polish,polish"と語っていたみたいな話を、昔ピーターラビットが舞台化された時の原作者紹介の文章で読んだ覚えがある。

    その他
    canadie
    canadie ポター氏は人間が嫌いすぎて動物ばかり描いていたという逸話があって、実際マグレガーおじさん(人間)は同じ人が描いたとは思えないタッチだったりする https://www.peterrabbit-japan.com/characters/mr-mcgregor/

    2025/10/10 リンク

    その他
    masara092
    徹底的な性質の理解と写実性をベースに描かれてる

    その他
    praty559
    動物が大好きであんなに上手なのに、一方で人間描くのは苦手だったというね。

    その他
    kkobayashi
    キャラ紹介でお父さんがパイになってるのほんとおかしい/ツイッターの人たち毎日驚いてて人生楽しそう

    その他
    Baybridge
    言葉が強すぎる驚き屋仕草に醒めてしまう。

    その他
    htnma108
    ↓持っていて気分が良くなるものというのはいいなあ

    その他
    superultraF
    気持ち悪い表現

    その他
    gamecome
    ラブブとはものが違う

    その他
    akizuki_b
    青空文庫で読めるんだ!

    その他
    kurataikutu
    モペットちゃんのおはなし、好き。天才がすぎるよ。猫好きの方はぜひ

    その他
    andalusia
    寡作なこともあり、アートオークションでも割と高値がつくと聞いた。 cf. https://www.reuters.com/article/lifestyle/beatrix-potter-drawing-sets-record-at-london-auction-idUSL17856306/

    その他
    suwataku
    「頭おかしい」「クソ」「変」他のツイートも似たような大袈裟(しかもつまらない)な表現ばかり。

    その他
    togetter
    絵が上手いし状況が尖りすぎてて混乱しちゃいそう...!青空文庫で読んでみよっと!

    その他
    fusanosuke_n
    「頭おかしい」が褒め言葉になるのってどんな場合だろう。

    その他
    deep_one
    プロが時間をかけて描いたからだな(笑)/そういえばこの人の話を映画で見た気がする。絵本にするために描いたんじゃなくて、描いたものが絵本になったのがスタートだっけ?

    その他
    kenzy_n
    ピーターのお父さんの挿絵がうさぎパイとなっている描写は軽くトラウマになりそうであるが。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ピーターラビットを読んだら絵が頭おかしいほど上手すぎるせいで小さい頃のように純粋に楽しめない!なぜここまで上手い!?

    ikanoshigai @ikanoshigai 無性にピーターラビットが読みたくなったんで青空文庫版のをパラ見してたんだ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む