共有
  • 記事へのコメント109

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sucelie
    通勤経路で事故したら労災出るんだから、正しい道にしておかないと後々損するんじゃないの

    その他
    gebonasu30km
    歩いたら交通費タダだね、が成立しちゃうからコレはダメっていう事がわからないバカにこういう仕事させてるのが一番ダメ。

    その他
    ysync
    俺は秋葉原通る定期が最安で良かったんだけど、会社が一番はやい方にしろ言ってきてそっちで通ってる。乗り換え多いのに閉口するけど。

    その他
    soramimi_cake
    ベンチャーで経済的経路一点張りというのはむしろ驚くが(潰れかけの中小企業ならともかく)/届出経路と認定経路が違っても許容するならともかく、認定経路での通勤を強要するようだとふざけんな感が強いな。

    その他
    deep_one
    所要時間が伸びるのは許すが、乗り換えが増えるのは許さん。乗り継ぎ事故増えるだろうが。

    その他
    clapon
    通勤時間が往復で1時間20分も長くなるなら時給換算するとかなり損すると思うんだけど、会社勤めに染まり切った人は時間=お金という発想に欠けるよね(増田を責めてるわけではないです)

    その他
    takeishi
    あー弊社も最安ルート指示ツールは使ってるなあ。フレックス勤務になってラッシュ時間気にする必要も無くなったので、結局今は推奨ルート通勤に落ち着いたが(安いし)/秋葉原を通るJR定期の魅力ってのは有るのよね

    その他
    nmcli
    ウチは社員少ないからそこまでシビアに切り詰めたりしないけど、社員多いとこだとちりつもになるのかしら

    その他
    hiroomi
    経路アプリで示した通勤経路分お支払いか。別な選択は別途費用をか、リモートワークしてねと。

    その他
    kaz_the_scum
    フルリモート勤務に慣れてしまったので、元の90分ですら、苦行に感じるなぁ。正直60分でも今は耐えられないわ。私は最近電車にも耐えられないので、出社時にはバイクか車通勤。都心の駐車場は高いけどさ・・・

    その他
    agricola
    「会社都合による通勤時間の増加ですよね。増加した往復の時間を勤務時間扱いにしていただけるなら呑みましょう」

    その他
    pikopikopan
    企業名教えて欲しい

    その他
    tyuke
    別の自治体の職業訓練受けたときがコレで1番安い経路しか認められなかったのは正直面倒だった。

    その他
    shinji
    出社時、帰宅時の通勤時間は労働時間外なのに、勤務時間途中の移動(客先とか)は、勤務してる時間とカウントされる場合、朝ちょっとテレワークして出社、テレワークするわって定時前に移動、でOK。

    その他
    beresford
    毎日3時間もドブに捨ててる時点でありえない。片道30分ですら長いわ。

    その他
    temimet
    通勤二時間はきっつい。家事全部やってくれる人が居てもきっつい

    その他
    jrjrjp
    都市部にある会社は交通費+家賃補助の支給にして、すべての社員が同じ額もらえるように家賃補助で調整、通勤経路や手段は好きにすればいいが平等な気がする。

    その他
    STARFLEET
    昔勤めてた会社が原則通勤経路最安会社指定で、提示されたルートだと乗り換え駅で結構歩かされるので、片道10円高いが通勤私鉄に乗り入れている地下鉄経由での経路で申請したらなんとか通ったことがあったな

    その他
    Gragra
    「手当として出る範囲」がそれなだけで、経路は自由だと思うけど(一応通勤途中の事故の際に労災の下りる下りないがあるから、実際の通勤経路は報告しておいた方がいいとは思う)

    その他
    TriQ
    そもそも片道1時間半がエグい、、、

    その他
    minorleague
    いや、釣りでしょ?

    その他
    udonoisii
    労働者の日々のパフォーマンスを落とすなど、労働者を粗末に扱うのはコスト意識が無い証拠

    その他
    NOV1975
    「最も経済的かつ合理的な経路および方法」じゃないと非課税にならないから、過去税務署にやられた会社は過度に「最も経済的」に警戒している。15万まで非課税から外れたくないの、会社がケチだからとはいえないよな

    その他
    yingze
    一日24時間しかないのに、通勤に3時間掛けてるのか。通勤って只の移動だよ?

    その他
    auto_chan
    ちょっと高くてちょっと遅いけど乗り換えと混雑が快適なルートで申請して通してもらってたり、却下されて最短最速で申請して差分は自腹切ったりいろいろ。この例はさすがに極端すぎて会社側がダメ!

    その他
    agektmr
    AIの方がまともな仕事してくれそう

    その他
    buhoho
    文句言わないとこの方法を押し付けられるのはしんどい

    その他
    abababababababa
    辞めます、案件

    その他
    sds-page
    リモートなら通勤手当ゼロ円です

    その他
    togetter
    乗り換えは少なければ少ないほどいい!!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    わい「通勤経路これです」→会社「こっちのほうが少し安いから変えといたで〜」乗り換え4回、所要時間2時間10分『????』

    Azure Kamsaki Service @hiyuuma わい「通勤経路これです」 乗り換え2回、所要時間1時間30分 会社「こっ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む