共有
  • 記事へのコメント123

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    invitingcat
    人殺しの顔をしろ

    その他
    triggerhappysundaymorning
    ”先のツイートで排除〟ベンチとは書きましたが、”←これは糞屁理屈.ベンチで横になれないようしているのを排除と言うなら,そして「排除ベンチ」から想起される最近のコンセンサスからして排除されるのはホームレ

    その他
    dirtjapan
    寝るのは別に普通に道路とか床にそのまま寝ればいいのでは…?空港とかインドの駅とかで床で寝てたけど、ベンチとたいして寝心地変わらんよ。冷えは東京ならダンボールとか適当に拾える。

    その他
    paravola
    (内幕と原理をこうやって暴いて騒げば「行動経済学=ナッジ=ステマ」の効果は半減する)「こちらをプロデュースしたのは、わたし共です。最後の最後まで、いじわる突起に抵抗しました」

    その他
    taron
    頑張って突起を小さくした感じはある。つーか、いくら何でもベンチにスケボーで上がるって…/熊本の公園なんか、手摺りみたいなのがついて、姿勢崩すにも邪魔だったりするし、バス停には座りにくいのしかないし。

    その他
    momizikeiko
    デートで行きたい街ではないなあ

    その他
    ysync
    駅で調子悪くなって、ベンチ向かったら満員で、水だけでも飲もうと自販機で買った直後に線路に落下した。久々に現場行ったらベンチが増えてた。少し記憶と風景違うのが怖かった。線路下コンクリだった覚えが砂利

    その他
    T-miura
    あんまデザインで縛らんでほしいのだが、、、スケボーが問題なら、スケボーをやったら罰金(で、罰金で椅子を増やす)とかできねえのかな、、?ホームレスからは取り立てれんが、今東京ぜんぜんホームレスみねえ

    その他
    imiimiimi
    発注要件なら準じて作るべきだし、座るためのベンチをスケーターに好き勝手使われて傷だらけになっても良いという感覚が分からない。

    その他
    bando_alpha
    デザイン側が「排除」を依頼されたと公にするのも珍しい/善良な市民は排除アートに肯定的、というのは昔からそうなんだろう

    その他
    nakakzs
    でもここで寝る気ならどこでもある堅めの段ボール一枚敷けば回避できるしむしろ地面と隙間出来て熱回避だし。マジで排除目的なら全く無駄ではと。

    その他
    seachel
    服薬中の薬の影響で日中の街中で急な眠気に襲われたり、具合悪くなったりしたことが過去にあったんだけど、そういう時に休んだり横になったりできる場所って全然ないな…とは感じた

    その他
    nanamino
    このベンチだけを見てどうこうは思わなかったけど、このデザイナーの人の言い分は卑怯だと思う。自分の仕事には責任を持てよ。言い訳するな。

    その他
    popotown
    だれのため?なんのため?金だしてるのはだれ?目指す先はなに?

    その他
    deztecjp
    「排除」ベンチは多数派有権者が望んだものであって、構図としてはロヒンギャ排撃と同じだと、私は考える。だから悪い、のではなく、自分なりの線引きを各自が考えるしかない。私はこのベンチを許容する側。

    その他
    birds9328
    そいや梅田のヨドバシカメラ行ったとき、あっちこっちにベンチがあって驚いた記憶ある(新宿や秋葉とはまるで違う)

    その他
    vbwmle
    冒頭のドヤりはよくわからない。突起支持・容認派はそもそもホームレス排除をやましいとは思ってないだろ。

    その他
    asitanoyamasita
    『わたしがやっていることは、まちのなかに広告面を増やすことでもあるのか、と血の気が引いた』でも街にベンチが増えるなら別に良いと思うけどなぁ(ネットの無料サービス等を使い倒す資本主義の豚並感)

    その他
    IkaMaru
    「いやぁ〜スケボーが傷つけるから困るんだよな〜仕方ないよな〜(チラッチラッ」

    その他
    fashi
    尖ってないから横になりたいなら何か敷けば問題ない

    その他
    mujisoshina
    可動式で外れるようにデザインした突起を、役所が外せないように固定したりするんだろうな。

    その他
    colorless4
    スケボー対策になるからこれじゃないと駄目だよ。花壇の縁石とかも凸凹つけないとあっという間に傷だらけになるよ。

    その他
    noseld
    購入者の要望なんだからしゃあないのではって思うけどなぁ。あらゆる制約の中でいかに高いパフォーマンスを出すかの世界でみんな戦ってるわけで、突起がある制約の中で最高のデザインを考えるべきだったと思う。

    その他
    teruyastar
    スケボー対策であれば、スケボー乗る端だけ波打たせるとか、数cmスリット入れるでも良さそう。あるいはスケーターにも優しくささくれ劣化しないよう合金製か、石にしてしまうとか。

    その他
    junkfoodboy01
    デザインは、アートは誰のものか。金を出した奴のものだというのはあまりに次元が低すぎやしませんかね。

    その他
    moret
    いじわる突起が2mほどあればソーシャルディスタンスが確保できるし突起上で睡眠することもできたのにね

    その他
    wuzuki
    東京どころか日本中でベンチ少なくない? ゴミは自分で持ち帰るのが筋だと思うけど、高齢化社会には足腰弱い人も増えるのだから、もっとベンチがあってほしい。私は折りたたみ椅子の持ち歩きも検討した。

    その他
    FlowerLounge
    “私は先のツイートで〝排除〟ベンチとは書きましたが、ただの一言でも〝ホームレス〟に触れてますかね?” こういういやらしいものの言い方するやつきらい

    その他
    marmot1123
    東京ってちょっと座るところが全然ないんだよな。地価が高すぎるからなのかもしれないが。

    その他
    kotetsu306
    発端の人の真意がよく分からん。排除ベンチには反対、排除の対象がホームレスなのも否定。そこにデザイナーの人の「排除対象はスケボー」を合わせると、つまりスケボーを排除することに反対なのかな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京都心に新しく設置された「排除」ベンチをめぐる疑問と、ベンチのプロデュースをした方の応答

    🖖濁山Taylor-JOY太郎🖖 @DiRRKDiGGLER 「全てのベンチはホームレスが寝られるようにするべきというのか...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む