共有
  • 記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ntstn
    ntstn 現政権は正直どうでもいいが、この官僚・省庁の状態をなんとか洗浄・再構築してから交代して貰わないと困る。さらなる混乱しか生まない。

    2018/04/12 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 擁護派のほとんど唯一の支持理由たる「虚構の株高」も、とっとと歴史的大暴落させて、改めて買わせてくださいという気持ち。

    2018/04/12 リンク

    その他
    dev0000_1
    dev0000_1 一昔前なら、誰かに因果を含ませて、そこでお開きだった訳だけど、官邸に権限を集約とか荷が重過ぎなんじゃないのかなぁ。

    2018/04/12 リンク

    その他
    myogab
    myogab 国内国外の違いはあるが、先の戦時体制が侵略植民地の権益供与で維持されていた様に、地方創世や返礼品利権に連なっている連中の支持は容易には解けまい。その生命線を引き剥がす事も、ダム計画廃止以上に至難だろう

    2018/04/12 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss 地元で支持しているのが自民党の議員だから、とか、モリカケ問題はよくわからないけど経済をよくしたから、とかで安倍政権を支持するのはわかるが、ブコメ等で擁護する人がなんで支持するのかは却ってよくわからない

    2018/04/12 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo “安倍政権がたかだか数年延命する、ということに大して払った対価は、あまりに大きい。それは、この国の未来と信頼そのものだった。” これ、本当に深刻だわ。くだらない愛国ごっこに費やした時間は大きいよ

    2018/04/12 リンク

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo 首相辞めるとか最低限ですらなく、これもう犯罪であって、国民に対する詐欺行為として、自ら作ったテロ対策法で罰せられるレベル。関わってるやつ全員、きっちり裁いてくれ。

    2018/04/11 リンク

    その他
    flatfive
    flatfive “未だに安倍政権の存続を願う人の心理は私には理解できる…” 自身の見解に沿わない者は馬鹿に違いない、という傲慢。支持率の変化は実際かなり冷静だと思う。ズレがあるなら自身の世界観を先に疑うべきでは。

    2018/04/11 リンク

    その他
    kazatsuyu
    kazatsuyu 森友も加計も特定されつつあるのは実行犯であって、実行犯は主犯とは限らない

    2018/04/11 リンク

    その他
    ichigan411
    ichigan411 ただの会社員の自分でさえ「事実を記録し、然るべき手順によって承認する」ことに日常の相当なエネルギーを割いている、誰だってそうだ。行政にそれを堂々と否定されて「日常の崩壊」を感じずにいられるはずがない

    2018/04/11 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 虚構ではない内閣なんて、あったのかな?

    2018/04/11 リンク

    その他
    nakagawax
    nakagawax 非常に端的で鋭い内容。「安倍政権がたかだか数年延命する、ということに大して払った対価は、あまりに大きい。それは、この国の未来と信頼そのものだった。」まさに。。

    2018/04/11 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy すげぇ、この期に及んでまだ「殺人犯より人を殺さない人間がいないから殺人犯を消極的に選んでたんです!!」っていうレベルの無茶苦茶言ってる支持者様が。それは消極どころか積極的通り越して正に信仰レベルだよ。

    2018/04/11 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho “首相の魔法がスキャンダルを抑えていたのではなく、単にこれまでの内閣がやらないような捏造と隠蔽によって野党の攻撃を交わしていただけだった”

    2018/04/11 リンク

    その他
    denilava
    denilava 個別の問題が政権が関与するかどうかの議論は別として、1年以上も問題を探し回り追求してまわり大騒ぎを続けるマスコミや一部ネットが経済目標を達成するための時間を奪っているかもしないとは微塵も考えない論述。

    2018/04/11 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen “どのような政権であれ、国民からの信任を受けて政策を遂行している限り、それは尊重されるべき”今まではそうでないところで文句言ってた気が。あと、支持してる人はそんなにみんな信じてるわけではないと思う。

    2018/04/11 リンク

    その他
    metamix
    metamix 魔法もクソも無いわ、みんな最初からずっと消極的支持だったっつーの。世論調査でもずっとそういう結果だっただろ。もっとマシな党・政治家がいればみんな乗り換える気満々だったよ

    2018/04/11 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 嘘だらけで回る内閣。

    2018/04/11 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 「」未だに安倍政権の存続を願う人の心理は私には理解できる。それは、終戦間際になっても本土決戦を心に誓っていた人たちと似ているのではないか。」

    2018/04/11 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 正直もう安倍退陣なんてのは些末なことだよ。もう日本にモラルを再教育して取り戻すことなんて不可能だ。せめて選挙の正当性の検証までは進んでほしいけど。手を染めてない政党があるとも思えん

    2018/04/11 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz これは暴動なのではないか。なぜ起きないのか

    2018/04/11 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw 戦後最大の嘘まみれの内閣だった。それらの嘘はすべて剥がれた。日本会議の乱痴気の後は、国民全部を巻き込んだ冬が訪れる。

    2018/04/11 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 敗戦とは違い物理的損害は少ないんだから、とっとと辞めさせりゃ良いのに。

    2018/04/11 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass 虚構新聞?

    2018/04/11 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 山本七平で全部台無し

    2018/04/11 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 死を前にしたひとがすがる似非科学のようなもんだろうな

    2018/04/11 リンク

    その他
    ahomakotom
    ahomakotom 「やめろ」じゃなくて、「誰を総理大臣にすべきか」で考えるべきでは?

    2018/04/11 リンク

    その他
    deco3
    deco3 誰もかれも辞めろしか言わない。そんなの小学生でも言える。もう当たり前のドヤ顔連中には飽きた。

    2018/04/11 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi きっと少なからぬ人々が納得できないまま、一億玉砕は回避される。それは喜ばしいことでもあると同時に、憂うべきことでもあるように思う。

    2018/04/11 リンク

    その他
    arrack
    arrack 問題は断定を避け「丁寧な」回答をするほど国民全体の支持率は下がるが、嘘でも強弁し続ける方が一定の支持が残るということだろう。それを堂々と行ったという点で、故に正しく民主主義の敵なのだ。

    2018/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    虚構の内閣 - 読む国会

    「オズの魔法使い」の最後。スクリーンが倒れると、偉大なる魔道士であったはずのオズの魔法使いはオマ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事