共有
  • 記事へのコメント371

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nui81
    祭りだなあ!

    その他
    umiusi45
    “次に来るカルトは「NHK党」”もう忘れ去られてしまった参政党

    その他
    tokuninac
    とんでもねぇ奴らでもこの日の為に用意してたと思うとちょっと面白い。テロとか起こらなくて良かった

    その他
    mitsumorix
    “偶然にも「やや日刊カルト新聞」の藤倉総裁を見つけたので、挨拶をしたら「これあげる!」と言われて、メッコールを差し入れされました。”

    その他
    flagburner
    「僕が黙祷の時間にやっていたことは、メッコールをカバンに入れているでした」何とも業が深い(謎

    その他
    filinion
    「全国の自治体や学校で半旗が掲げられることになりました」そうなの…? 公立小学校である本校は平常通り国旗を掲揚していたことをお知らせします。特に教育委員会から指示とかなかったので。

    その他
    soylent_green
    トップコメントの「ほとんどの人はいつもとなにも変わらない日常を過ごしていた」っての、ついこないだまでのロシアと同じ状況だよなと思いました。日本では徴兵が始まっても粛々と進むだろうけど

    その他
    oyatsuwakame
    ごめんなさい、面白かった

    その他
    Cyana
    “令和の時代だから良かったものの、全盛期だったら3人ぐらい燃えています”←歴史を知らないとこの「燃える」が炎上ではなく物理だとわからない。

    その他
    lateralligator
    おもしろかった

    その他
    hattake
    ラジオなんとかとかネットなんとかとかの危ない雑誌の記事読んでる感じ

    その他
    zmk
    黙祷タイムが何時だか知らないままだ

    その他
    hetenabeck
    安倍さんらしい

    その他
    sogohyakkaten
    ニュージーランドではテロの犯人の思う通りにはさせないよう名前すらよばないように無名のまま扱ってるのに、朝日新聞や毎日新聞は映画の宣伝までしてテロ支援メディアかよと思う https://www.bbc.com/japanese/47623236

    その他
    manganzenseki
    恥の塗り合い、というスプラトゥーンもびっくりのフェスだったとは。

    その他
    yoshi-na
    あ、ほんとに国葬あったんだ…

    その他
    nakakzs
    話は少しズレるけど、選挙ウォッチャーとか選挙分析の人は、ほぼ確実に自分の支持政党を持っていることは留意しておいたほうがいい。別にそれが悪いとは言わないが、中立だと思って見るとエラーを起こす。

    その他
    scipio1031
    開いてみたら思ったよりすごかった、カメラに映しちゃいけない「令和ニッポンお化けの運動会」。警察はこれらを巧妙に1箇所に集めて戦わせてほしかった「バケモノにはバケモノをぶつけんだよ!!」

    その他
    lucioniki
    で、この日なかよし三宅洋平とか山本太郎とかは何やっていたの??

    その他
    ext3
    どの辺が宗教的カウンターなんだ?

    その他
    pandafire
    反対寄りの思想が入ってる記事でなんかなあ。両方冷静に記事にすればいいのにこういう茶化す感じの好きじゃないな。選挙ウォッチャーっていうから両方俯瞰的な視点で見てる人かと思ってたら違うのね

    その他
    tach
    こんなカオスこそが本来の健全な社会の姿なのではないか? 但しこうした対立が人々の間の社会的絆を壊してしまわない限りにおいて。日本の社会がこうした対立に耐えられるほど「強靱」かどうかは疑問なんだけど…

    その他
    tramega
    全国各地で音楽フェスがあり、ビッグサイトではコミケがあり、武道館では様々な思想の方が集ったりと、日本って色々な文化を受け入れる素晴らしい国だと再確認。どの文化も好きなだけならいいが布教し始めると狂う。

    その他
    nuryouguda
    関係ないけどイギリスの寺院に比べると東京の街並みは汚いね

    その他
    kaionji
    楽しそう

    その他
    keinear
    草生える 『ネトウヨの特徴は、愛国とか保守とか以前に、ものすごくアホであるということです。どれくらいアホなのかと言うと「すぐそこで葬式をやっているんだから、静かにしろー!」と拡声器で叫ぶレベル。』

    その他
    rulipon
    こんなにいろいろ出てくるとは、この国葬は大きなネタになったものだ。面白おかしく書ける作者のセンスに脱帽。

    その他
    sanam
    私が病院で一度治療した筈の箇所を長時間かけて再治療してぐったりしてた時にみんな随分楽しそうな事してたんだな。何故だかちっとも羨ましくないが。

    その他
    fhvbwx
    公安は一日で一年分ぐらい仕事ができたんじゃないだろうか

    その他
    shiraber
    近くで過ごしてたけどまあネタとして面白い場所だった。武道館そばの一般献花は粛々とした場所ながら九段下に行くとアジな人らのお祭り騒ぎ。天然記念物みたいなお祭り場所で日本を感じました(^o^)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【選挙ウォッチャー】 安倍晋三の国葬が最後までカオスすぎた件。|チダイズム

    9月27日、国民の半数以上が反対をする中、安倍晋三の「国葬」が強行されました。テレビで中継を見て...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む