共有
  • 記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    quick_past
    quick_past 名古屋でも街路樹の撤去と植え替えが進んでるけど、歩道の舗装が浮き上がったり、電線と接触するケースがほんと多いんで、そういう事情も解るんだけど、議論はちゃんとされたの?

    2023/02/14 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus 枯れ葉の掃除や剪定を実際に誰がやってたのかね。少なくともここでいう住民女性とやらはその隣の敷地の者ではないだろう。私も行政が掃除してくれないなら撤去してくれとお願いしたことあるよ。大阪ではないが。

    2023/02/14 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 街路樹はメンテしないと危ないし、メンテするなら金が必要。大阪より東京の方が街路樹が多いのも、金の有無やね。

    2023/02/13 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『市は一転してHPに撤去場所を示すようになった。毎日新聞が事業について取材をした後のことで』(笑)/コメントを見て。切る必要のない木(公園のクスノキ)を切ろうとしていた実際の事例が紹介されてる。

    2023/02/13 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam 根元が盛り上がって歩行者の通行に支障をきたしそうになっているのはたまに見かける

    2023/02/13 リンク

    その他
    jitojito
    jitojito 災害時に道路に倒れ込んで緊急車両の通行の妨げや事故になるって問題がいちばんかと。税収が減っていく時代適切に維持するコストを捻出できそうもないし。

    2023/02/13 リンク

    その他
    youhey
    youhey 街路樹は根が歩道を押し上げるし、枝が電線に干渉したり落ち葉が道路に溜まったり、自分の自治体でも被害が深刻だとは感じている。とはいえ伐採すると日陰もなくなるから、無くせばいいだけでもない気はする。

    2023/02/13 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood お気持ちで「反対」するの、筋が悪い。

    2023/02/13 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree 維新は金になる物は何でも売り、ならない物は切り捨てる。コロナでは人を日本一見殺しにして平気な顔をしている。カジノの為に中国企業から賄賂を貰い誘致しようとした。国政に力を持てば国を売るだろう。

    2023/02/13 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 歩道がガタガタになってるんやったら歩道を直してくれよ

    2023/02/13 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard くっ、植えたイチョウが全て毎年おいしいギンナンがとれる雌の木だったら維新も地元民も(ノコギリ片手に)ニッコリだったのに!!(なお植樹時は雄雌半々だったのが雌ばかり優先的に切られて現在は3:1な模様)

    2023/02/13 リンク

    その他
    actnsouba2
    actnsouba2 https://m.youtube.com/watch?v=H5iqUU7pPfo

    2023/02/13 リンク

    その他
    hofdamaan
    hofdamaan 程度の問題でもあるし地方自治で決めればいいと思いますけど、緑も木立の葉のさざめきも鳥の声も聞こえなくなるのは寂しいものだと思いますよ。失って気づくのは逆に高くつくし

    2023/02/13 リンク

    その他
    misomico
    misomico 植え替える気はあるのかな?

    2023/02/12 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 私の地元はメンテされてない街路樹が問題起こすたびに対症療法的に対策するだけで、色々とカオスになってるので、ちゃんとやるのは(詳細は知らんけど)羨ましいぞ

    2023/02/12 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto なんかすればコストかかるからな。維新が一番嫌うやつ。

    2023/02/12 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 「身を切る改革」じゃなくて「木を切る改革」、うまいこと言わんでええねーん♪(ププププププワァーン(きつね淡路

    2023/02/12 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 相手はいきものだし人の思ったようにはならない 樹木だと思うからだめで、ネコだと思えば理解されるかも

    2023/02/12 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 東京に比べると大阪の公園や街路には驚くほど巨木が少ないし、アメリカあたりに比べると東京も木が少ない

    2023/02/12 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 大きくなる前にちょん切らないとあとあとますます面倒になるよな

    2023/02/12 リンク

    その他
    minboo
    minboo 「電柱や電線、道路標識の妨げになることが理由」ってわりには「大阪は道路の白線が消えまくってて修繕もされてない」って聞くけどね。

    2023/02/12 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu ついでに山の杉も切っといてくれ。

    2023/02/12 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 木は大きくなって当然だけど、他の都市はどうしているんだろう。神宮外苑は大規模植え替えだったね。

    2023/02/12 リンク

    その他
    REV
    REV 定期的な剪定と植え替えが必要『だった』が予算をつけてこなかった、と。

    2023/02/12 リンク

    その他
    kai4649
    kai4649 根上がりのせいで舗装がガタガタになって道路状況が悪化している以上伐採は当然。歩行者の安全と木どちらを優先すべきか考えるまでもない話。保存主張する奴らは怪我人出ても責任を負う気なんてサラサラなさそうだし

    2023/02/12 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 多分、気温が洒落にならなくはなると思うがまあ目先に拘る人多いからねえ。もうね、花鳥風月愛でる暮らし失われてるんですよ。

    2023/02/12 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 家の近くの街路樹はかなり前に伐採されたが、根っこは何十年も放置されてる。内科クリニックの目の前の歩道だから、杖をついた人やベビカーの邪魔になってるんだよな。

    2023/02/12 リンク

    その他
    lovepsy
    lovepsy 年1回ぐらいしか剪定できてないからひこばえや胴吹き枝が車道に飛び出したままで、それを避ける自転車やバイクが車と接触したりするし無いほうがいい

    2023/02/12 リンク

    その他
    kaikaji
    kaikaji "住民の要望で開かれた市の説明会に参加した女性は「市の担当者から『木を管理する予算がない』と告げられた」と明かす。市は取材に「調査の上で危険な木を撤去しており、予算不足が理由ではない」と否定"

    2023/02/12 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 人間だって金が無い暇が無いで少子化なのに何で木なら大丈夫だと思うんだろうな、生き物だと思ってないからだと思うが生き物を育てるのは大変。 剪定や掃除や病気の対策、人間と変わらず大変、そんなのが何万本。

    2023/02/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    維新の足元で進む「木を切る改革」 1万本伐採計画に住民猛反発 | 毎日新聞

    それは、突然の通告だった。閑静な住宅街の駅前通りにあるイチョウ並木(計20)の幹にテープで留めら...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事