共有
  • 記事へのコメント213

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yuya_presto
    yuya_presto コメントしたいことが多すぎて書ききれない。現場を知らぬ改革がこんなことになるなんて、的な。(URL変更に追従

    2021/02/18 リンク

    その他
    sotarok
    sotarok いつか読もうと思っていたchibicodeさんの大作を、ちゃんと読んだ。結局うまくいくかどうかは、悪意のある無しは関係なく、自分の理念ややりたい方法へのこだわりを捨て、本質的な課題に向き合う、という事なんだろうな

    2019/03/25 リンク

    その他
    axnsword
    axnsword アメリカ 貧困

    2017/10/20 リンク

    その他
    naglfar
    naglfar 段落の最後まで到達しないと引用かどうか分からないスタイルは好きじゃないな。分量が多いから blockquote を使わないというのも分からない。どうせ p では囲むのだし。

    2017/06/19 リンク

    その他
    teruyastar
    teruyastar これ見て久しぶりにブログ書いた。http://teruyastar.hatenablog.com/entry/2017/06/02/172408

    2017/06/01 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin マーク・ザッカーバーグのスピーチが良かったって思ったヒトはこちらこそ読むことをお勧めする。クソ長いけど512倍大事なこと書いてる。

    2017/05/28 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 「教育においては、刺激的な取り組みよりも、地味だけど地に足がついている取り組みのほうが大事」

    2017/05/28 リンク

    その他
    t2wave
    t2wave “Cologny”

    2017/05/25 リンク

    その他
    suganokei
    suganokei ニッポンの未来が合州国という水晶球に写ってるって話かな。おもしろいが長すぎて、 デトロイトのチャータースクールのところまでで離脱。

    2017/03/21 リンク

    その他
    rochefort
    rochefort めちゃくちゃ面白かった。// レッドラインなんて知らなかった。 // Prizeを分かりやすく解説しつつ、日本の状況も対比して書いてくれている。

    2017/03/14 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai 地に足をつけてやっていくしかない。という文脈では、一方的に主張するだけではない当事者意識をもったひとをどう増やすかがだいじなのかなー

    2017/03/11 リンク

    その他
    datsumou48
    datsumou48 コメントみて感じた。説得より共感のテクネがいいかも。続いて共感型のテキストが出るのを期待したい。でないともったいない。それは別の人がやるべきとか思っていたらがっかりさん。

    2017/03/05 リンク

    その他
    rjge
    rjge “ザッカーバーグはいつ、どこでヒーロー童貞を捨てたのか”

    2017/03/02 リンク

    その他
    bolta
    bolta とても興味深そうだが圧倒的な量なのであとで読む…

    2017/02/28 リンク

    その他
    i-komo
    i-komo 興味深い。//長文なのは確かだけど、なぜそんなに短いまとめを欲しがる人が多いんだ?(>ブコメ) いろいろ細かいエピソードにも興味深いものがあるのに、まとめたらそのあたり落ちちゃうだろ。

    2017/02/27 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat あとで読もう

    2017/02/27 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 とりあえず、長い。全部読んでみた。やっぱり長い!!3行で!とは言わないが、1000字程度でまとめられなかったのか??

    2017/02/27 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada アメリカの教育と政治の問題について現状をまとめている 、とても力の入った文章。一気に読んでしまった。 "どうせ議論をするのなら、質の高い議論をしよう" "質の高い議論には、刺激的な言葉は必要ない"

    2017/02/27 リンク

    その他
    sifue
    sifue やっと読めた。自分もN高、N予備校を通じてテキストベースや対面で100人以上のプログラミング初心者に教えたりしたけど、対話こそが教育に必要だと思う。生放送授業も週2で2時間根気強く続けることに意味がある。

    2017/02/27 リンク

    その他
    synbizmix
    synbizmix 読み応えがある記事。エンジニアとかじゃなくて教育とか社会の話。長いけど読む価値あり!(The Prize翻訳欲しい。原書読むのは若干辛い)/シリコンバレーのエンジニアが語る、誰にも悪気はなかった話 @chibicodeさんから

    2017/02/27 リンク

    その他
    nyamadori
    nyamadori “ ”

    2017/02/26 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「「温室育ちのやつらに好き勝手されるのは面白くない」という考えのもと、次第にバラカは市議会でブッカーとの対立を深めていった。」「そして陰謀論を振りかざし、みなの恐怖を煽った。」バラカに悪気はあった。

    2017/02/26 リンク

    その他
    show_motto
    show_motto 教育改革と企業改革は一緒くたにはできないな、と改めて思った。長文力作すぎる。

    2017/02/26 リンク

    その他
    TaKUMA
    TaKUMA 長いけど知らないことが色々書いてあって面白かった(でも本を読めば良い?)

    2017/02/26 リンク

    その他
    voyage46
    voyage46 []

    2017/02/25 リンク

    その他
    sdfg158
    sdfg158 “給料が低いという愚痴よりも、上司(校長)の愚痴を聞くことのほうが圧倒的に多かった。”

    2017/02/25 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji すげー長いのであとでじっくり読む

    2017/02/25 リンク

    その他
    ajic0n
    ajic0n これ書いたのはとても頭のいい人だなぁ。なんでこれに批判コメつくのか分からぬ。

    2017/02/24 リンク

    その他
    raitu
    raitu 教育改革についての力作記事「フィンランドの教育が成功した最も大きな理由は、すべての政党が40年近く、教育を政府の最重要課題に指定したから」教育には時間がかかることを丁寧に説明している

    2017/02/24 リンク

    その他
    thousandport
    thousandport “貧困をはじめとする難しい環境と、現在進行形で戦っている方、もしくは戦っていた方へ。 あなたが経験した辛い経験は、マイナスの面のほうが圧倒的に多いだろう。そして、それは死ぬまで忘れられないかもしれない

    2017/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    シリコンバレーのエンジニアが語る、誰にも悪気はなかった話

    上杉周作シリコンバレーのエンジニアが語る、誰にも悪気はなかった話2017/02/22 貧困の連鎖を止めようと...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事