共有
  • 記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    deep_one
    deep_one この表現でGoogle側が言いたいのは「自分は秘書の立場なので、当然外には内容を漏らさない」ということだろうが、多分伝わらない。/それ以前にSMTPで中継される電子メールにプライバシーは期待できない。

    2013/08/19 リンク

    その他
    hanchouyoroshiku
    hanchouyoroshiku これが日本の企業なら・・・ アップルやグーグルが世界を席巻できる訳だね・・・

    2013/08/17 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 独自ドメインのメールが使い勝手悪いからGmailに一本化したいなーとか考えていてもこういうの見ると、ねえw

    2013/08/17 リンク

    その他
    nise_oshou
    nise_oshou CNETって、やっぱ屑だなー。GoogleもたいがいEVILではありますが。

    2013/08/16 リンク

    その他
    paravola
    paravola (ぶっちゃけた)「実際のところ、『第三者に対して任意に情報を提供した人物は、その情報に対するプライバシーの法的保護を期待できない』のである」

    2013/08/16 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu Googleに限らず、無料サービスの対価がこれ。覗かれたくないものにはPGPを使おう。ありがとうジマーマン。

    2013/08/16 リンク

    その他
    Roen-hi
    Roen-hi これはともかく、いきなり氏名を全世界に公開とかいう暴挙はさすがに擁護しようがない。かなりダメージを受けた人もいたしね。

    2013/08/16 リンク

    その他
    forewind
    forewind おぅw:グーグル、「Gmail」にプライバシーを期待すべきでないと主張--集団訴訟の棄却求め - CNET Japan

    2013/08/16 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「自社に対する集団訴訟の棄却を目的」

    2013/08/16 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo もし棄却されなかったらPRISMも司法の場に?

    2013/08/16 リンク

    その他
    naka-06_18
    naka-06_18 #Google

    2013/08/16 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn Googleの顧客=広告スポンサーであってユーザーは情報を提供する「商品」だって前から言われてるよねえ。

    2013/08/16 リンク

    その他
    minonet
    minonet そんなに騒ぐことではないと思う。

    2013/08/16 リンク

    その他
    itochan
    itochan うーん、Googleが本当にそんなことを言ったのかなあ? 二次的な誤訳や、一次の記者の誤解も含めて気になるナリヨ

    2013/08/16 リンク

    その他
    nrtm
    nrtm ここでWebメール業界に新たなビジネスチャンスですよ!Gmailと同等の機能でプライバシー保護万全のものがあれば!(ぉ 'グーグル、「Gmail」にプライバシーを期待すべきでないと主張--集団訴訟の棄却求め - CNET Japan'

    2013/08/16 リンク

    その他
    nminoru
    nminoru Be evil.

    2013/08/16 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang プロバイダの処理を受けるのと、プライバシーの保護を受けないのとは全然違う。悪意の第三者に侵されてもGoogleには責任はないぞということ?

    2013/08/16 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio 程度の差はありますが、これは最初から解ってたことでしょう

    2013/08/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 滅入る

    2013/08/16 リンク

    その他
    chai02
    chai02 知ってたけど、Don't be evilを信じたかった。

    2013/08/16 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 「われわれは、ユーザーのプライバシーとセキュリティを大変重要視している」と言いながら「ユーザーはメッセージのプライバシーが保たれることを期待すべきではない」。Google Apps のプロモーションに影響あるだろう。

    2013/08/16 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「スパムのフィルタリングや、ユーザーへのターゲット広告配信を目的に電子メールを自動的にスキャンしているGoogleは、原告らが同社の電子メールサービスを利用するにあたってその行為に同意したと指摘している。」

    2013/08/16 リンク

    その他
    sdfg158
    sdfg158 まあね「私が郵便局に期待するのは、(略)配達員が封筒を開けて手紙を読むことではない。」

    2013/08/16 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi インターネットに真の自由などないことを知りつつも、われらシーシュポスのようにそれを求めるのだ。Viva Technoliberation!

    2013/08/16 リンク

    その他
    sessendo
    sessendo 奴等なら言いそうだ。/グーグル、「Gmail」にプライバシーを期待すべきでないと主張--集団訴訟の棄却求め - CNET Japan

    2013/08/15 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru これは他のフリーメールサービスにとっての大きなチャンスではないのか?/同時にこのgoogleの姿勢は批判されるべきだろう、アメリカ政府への無制限の情報開示も含めて他国のユーザーにきちんと説明すべき点は多い

    2013/08/15 リンク

    その他
    yowano
    yowano Googleは、「Gmail」で電子メールをやり取りするユーザーはメッセージのプライバシーが保たれることを期待すべきではないとの見解を明らかにした。

    2013/08/15 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 言っちゃったw「ウェブベースの電子メールを利用する人々は、自らの電子メールが送り届けられる過程で、受信者のそれ(電子メールのプロバイダー)によって何らかの処理がなされても驚くべきではない」

    2013/08/15 リンク

    その他
    mohno
    mohno 利用者当人がプライバシーを提供して Google のサービスを利用するのは利用規約→ http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/ ←に同意しているのだから問題ないけど、メールの相手が規約に同意しているとは限らない件。

    2013/08/15 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 別にGmailに限らず、Googleのサービスはプライバシーが無いに等しい。最初から分かっている事だ。

    2013/08/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    グーグル、「Gmail」にプライバシーを期待すべきでないと主張--集団訴訟の棄却求め

    UPDATE Googleは、「Gmail」で電子メールをやり取りするユーザーはメッセージのプライバシーが保たれる...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事