共有
  • 記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    konpoco
    konpoco 働き方改革と言えば聞こえはいいが、働く権利を国家が奪っているとも言える。労働生産性が低いことが悪のように言われるが、低いから一億人を超えるまでに人口が増えたとも言える。甘言に騙されてはいけない。

    2018/05/24 リンク

    その他
    kiefer-g-pseudo
    kiefer-g-pseudo 「働き方改革」

    2017/08/18 リンク

    その他
    tomofucks
    tomofucks 人に仕事をつける

    2017/04/26 リンク

    その他
    woinary
    woinary なんで就職厳しいのに人手不足だと思う? 辞める⇒ぎりぎりで回す⇒なんとかなる⇒辞めるの悪循環だから。派遣悪玉論でますます硬直化。ドロドロ血液で血管が詰まった状態。社会的生活習慣病だね。

    2017/04/26 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro サビ残誘発社会を超えて。

    2017/04/26 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 少子高齢化、人件費の問題、、、

    2017/04/26 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz それこそ今回の議論って4S(5S)が出来てないんだよな。

    2017/04/26 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT すごく響くワードが多い。確かに、過重労働を議論するにあたり、この辺を把握できてないと読み違える。

    2017/04/26 リンク

    その他
    kodai795
    kodai795 Пошел, на хуй!

    2017/04/25 リンク

    その他
    abracadabra321
    abracadabra321 朝日は捏造記事じゃなく、こういう骨太な記事書けないのかねえ

    2017/04/25 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk 働き方改革実現会議の議事録なら全部読んだけどこの記事よりはだいぶまともな話をしていたけどね。働き方を改革する意味は、労働人口確保(女性・外国人)と雇用流動化による新産業育成が大きい

    2017/04/25 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 残業が多いのは「解雇規制」とバーターの雇用慣行だからなあ。解雇されない代わりに残業が多いというか、業務量が減っても残業削減だけで済めば、解雇までしなくて済むという考え

    2017/04/25 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta 「日本人はすでに先進国イチの怠け者で、おまけに労働生産性も最低な件」http://b.hatena.ne.jp/entry/gendai.ismedia.jp/articles/-/51507 記名もない煽り記事の翌日にこの記事。雑なマッチポンプ。労働生産性へのツッコミも足りない

    2017/04/25 リンク

    その他
    ken530000
    ken530000 頭痛くなってきた

    2017/04/25 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack シノドス版のが面白かったな。なんか詰め込もうとして取っ散らかってる感。/ "個々人の努力「だけ」で""あたかも労働者が怠けているかのような" だからマネジメント層と、なにより「社会」の意識の問題

    2017/04/25 リンク

    その他
    biwakonbu
    biwakonbu 残業なくすのも大事だけどまず違法に労働させてるのをどうにかしたほうがいいのでは。そこが計測の邪魔してるから今論じてもしゃーない部分は結構あるかと。

    2017/04/25 リンク

    その他
    zu2
    zu2 "何より、あたかも労働者が怠けているかのような印象操作は許してはなるまい"

    2017/04/25 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen タイトルを変えた方が読まれると思うなあ。最初読む気起きなくてスルーした

    2017/04/25 リンク

    その他
    psfactory
    psfactory 「働き方改革」に騙されるな! 残業は「合理的」だからなくならない(常見 陽平) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    2017/04/25 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「顧客(消費者)からの不規則な要望に対応する必要があるため」 そもそも金出すほうが偉いって価値観が染み込みすぎ。スト・ボイコットしたら困るのはそっちだろみたいな場面でも何故か居丈高だったり。

    2017/04/25 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one この論旨で今の「働き方改革」に「欺瞞」があるというのはおかしい。法的制約をつけることでその「合理性」を破壊しようという話だからな。

    2017/04/25 リンク

    その他
    hitode99
    hitode99 仕事減らせば????????????????

    2017/04/25 リンク

    その他
    faifan
    faifan 本文と逆の印象を受けるタイトルを付けるのは、各陣営に相手方の意見を読んでもらうためのテクニックとしてはアリな気がする。「本当に読んで欲しい人達には届かない」問題のひとつの解。

    2017/04/25 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 今の仕組みだと残業させるのが合理的だから、仕組みを変えて残業しないのが合理的なようにしようってんじゃないの?労基署強化、残業代割増し率増加とかさ。(読んでない)

    2017/04/25 リンク

    その他
    kash06
    kash06 リアルに働く人の実務に目が向いてる指摘。そして、親方の一部「働き方改革実現会議」の決定資料でも、「取引条件改善」が出てきた。名指しなのはトラック運送業とIT産業だが、業種ごとの慣行は大きい。

    2017/04/25 リンク

    その他
    nem_ran
    nem_ran タイトルの付け方がよくない。日刊現代のと同じようなの滅私奉公礼賛と思っちゃった。

    2017/04/25 リンク

    その他
    tan_tan_san
    tan_tan_san 細部に突っ込みだけど、ここ10年の日本は「好況期には派遣と残業で対応し、不況期には派遣切りと賃上げ抑制で乗りきる国」であり、実質「人員削減で乗りきる国」になっていると思う。

    2017/04/25 リンク

    その他
    out5963
    out5963 「合理的」ってことよりも「適応」かな。制度的な面とその社会における心理的な面に由来するものがあって、両方変えていく必要がある。

    2017/04/25 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 「働き方改革」の最大の問題点は、残業を労働者個人の問題にすり替えたこと。何でヒューマンリソース・アロケーション改革でないのか。他のブコメで書いたが、最近ホワイトカラーエグゼンプションって聞かないよね。

    2017/04/25 リンク

    その他
    you21979
    you21979 楽してたくさん儲ける=生産性が上がるということを知らない人が多い

    2017/04/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「働き方改革」に騙されるな! 残業は「合理的」だからなくならない(常見 陽平) @gendai_biz

    「働き方改革」に騙されるな! 残業は「合理的」だからなくならない 問題の質的な解決のためにすべき...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事