共有
  • 記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gtravel
    gtravel ファンクラブ化が進んでどうなるの。好きなものにだけお金を使う大人でいいの。

    2017/01/05 リンク

    その他
    fake-jizo
    fake-jizo 今年10月に経営統合するドワンゴとKADOKAWA。ネットメディアの将来をどう見ているのか、川上量生ドワンゴ会長にインタビューを行った。そこで、川上会長は意外な事実を口にした。(聞き手/週刊ダイヤモンド

    2016/04/10 リンク

    その他
    tessy3
    tessy3 オールドメディアかネットメディアかというよりは、自前のコンテンツを持っているかどうかだろ。

    2016/03/15 リンク

    その他
    norip44
    norip44 コンテンツの質を担保しているのが、媒体ではなく個人になったよね、というだけのお話ですが、あらためてそう聞くと一周回って新鮮。お金は流れているなら、どこがパトロンになるか。どこが儲けるか。

    2014/07/02 リンク

    その他
    heyheyhey
    heyheyhey 「結局、コンテンツを自ら作っているところが勝つと思いますよ。みなさん、勘違いしていますよ。本当に勘違いしている。新興のネットメディア対オールドメディアの勝負は、実のところ、オールドメディアの圧勝です」

    2014/06/29 リンク

    その他
    kossie89
    kossie89 いやぁ、ニコ動に文句を付けてる人の6~7割はプレミアム会員だと思う。統計をとったわけではないから脳内ソースだけど。お金を払うほどに熱を入れてるから問題提起も活発になりそうで(文字数。

    2014/06/28 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n ニコニコが文春と組んだ意味を考えてみたい。

    2014/06/28 リンク

    その他
    axaxaxaxxaxaaxaxaxaxaaxaxa
    axaxaxaxxaxaaxaxaxaxaaxaxa それをあえてオールドメディアと言いますか。この人は一体どこに向かってるの?

    2014/06/27 リンク

    その他
    rig
    rig ニコ生で記者会見の様子を配信するようになって、記者の質疑応答の様子が公開されました。すると、下手な質問をした記者は叩かれる。おこがましいかもしれませんが、それがオールドメディアのレベルを上げた

    2014/06/27 リンク

    その他
    ni-ten0
    ni-ten0 オールドメディアはこれまでに膨大な時間とコストを使って、本物を作ってきただけの意味はある、と。

    2014/06/26 リンク

    その他
    galaneet
    galaneet ポピュリズムと衆愚で支えられたダイジェストのダイジェストであるネットより、活字媒体に頑張ってほしい。

    2014/06/26 リンク

    その他
    monaken
    monaken 株式みたいに短期的に爆発を狙って自爆するデイトレな新興と蓄積があって巻き返しが出来るベテラン投資家みたいなものか。

    2014/06/26 リンク

    その他
    netsekai
    netsekai “いや、どこが作っても、あの手のサービスは一緒ですよ。いずれ……ね。”

    2014/06/26 リンク

    その他
    mitsuru0623
    mitsuru0623 オールドメディアも、情報の需要と供給を媒介してるだけで、生産性は無く、ブランドで収益ブーストしてるだけと思

    2014/06/26 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium ニコ生で記者会見の様子を配信するようになって、記者の質疑応答の様子が公開されました。すると、下手な質問をした記者は叩かれる。おこがましいかもしれませんが、それがオールドメディアのレベルを上げた>

    2014/06/26 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side >>投稿動画に付けられるコメント数の比でみると、有料会員によるものが、実は全体の5~6割に達します。<< そろそろ、プレミアム会員のコメントのみ表示機能をですね。

    2014/06/26 リンク

    その他
    nobusue
    nobusue コンテンツの質がブランドではなく個人レベルで問われる時代に

    2014/06/26 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou 聞き手/週刊ダイヤモンド編集部 小島健志

    2014/06/26 リンク

    その他
    raitu
    raitu 実際、日経のマネタイズの成功ぶりは世界レベルではある。

    2014/06/26 リンク

    その他
    adatom
    adatom 当たり前すぎる。そもそもネットの台頭とは、一般ユーザーの台頭と、一般ユーザーの場を作る企業の台頭だ。ニュースメディア媒体なんてそもそもあまり生まれていないし効率が悪い

    2014/06/26 リンク

    その他
    julajp
    julajp オールドメディアはありがたみ、後押し判断材料でお布施的な部分大。しかし、ニコ動的なありかたは、コンテンツ生み出せる人を抱き込み、更に祭り上げ、一気に打ち上げられる仕組み。それが効率よく繰り返されたら?

    2014/06/26 リンク

    その他
    ilya
    ilya 2014年6月25日

    2014/06/26 リンク

    その他
    toronei
    toronei というか新興勢力が結局オールドメディアと同じことやって負けるパターンばっかりだよね。

    2014/06/26 リンク

    その他
    jingles84
    jingles84 やはり、最後は、コンテンツ。商品力

    2014/06/25 リンク

    その他
    morinhoor
    morinhoor 「ネットはオールドメディアが圧勝」――川上量生ドワンゴ会長インタビュー(上)|Close-Up Enterprise|ダイヤモンド・オンライン @dol_editorsさんから

    2014/06/25 リンク

    その他
    doraty
    doraty 有料経済情報、って自分にとっては遠い昔に何かあった系。再来週のアジェンダはこれで>誰となく

    2014/06/25 リンク

    その他
    kankichi20
    kankichi20 興味深い。

    2014/06/25 リンク

    その他
    lovecall
    lovecall 『ネガティブな反応を示すのも、無料の利用者の特徴です。有料の利用者はそうはならない。なぜかといえば、お金を払った自分を否定することにつながるからですね(笑)』

    2014/06/25 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 代替がきかない長所は強く、その強みを生かし切れればじつに強いという話には、妥当性が感じられた。

    2014/06/25 リンク

    その他
    miya-nee
    miya-nee 「結局、コンテンツを自ら作っているところが勝つと思いますよ。」

    2014/06/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ネットはオールドメディアが圧勝」――川上量生ドワンゴ会長インタビュー(上)

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事