共有
  • 記事へのコメント255

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mikiponnsuke
    mikiponnsuke 3月まで幼稚園児だった娘は、ちょいちょい水筒の中身をこぼしてた。飲んでいる最中だったり、蓋のロックの閉め忘れだったり。落として蓋のロックを壊しこぼしたこともあった。だからちょっと学校側の意見も解る。

    2019/04/07 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 推測するに過去水筒を持たせたことによる事故や集中力の低下による学力の低下にクレームが入ったとかがあるんだろうな。この優先順位ってのはそれが原因で死んだりした事例に依存するから誰か死ぬまで変わらんよ

    2018/07/29 リンク

    その他
    REV
    REV ルール変更に困難が伴う理由として、変更コストに充当するリソース不足派と、教師の無知蒙昧能力不足派がいて、過酷な夏ルールが改まらない理由がよくわかった。

    2018/07/29 リンク

    その他
    i196
    i196 生命と健康が何より優先するのは当然として、具体的なルールについての正解は難しいと実感する。少なくとも増田を叩くのはどうかしてる

    2018/07/23 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 小さい子に自分の意思でコントロールさせるのは難しいので、授業中に1~2回、皆で給水するとかにならざるをえないだろうね。通学途中も、5分に1回目安とかで個別に回数を指定して、立ち止まって飲むよう指導。

    2018/07/23 リンク

    その他
    paravola
    paravola (エアコンで急に騒ぎ始めたような人たちの要求に応えたものだったのかも)ただ同業者としてみると、ルールが作られた背景は理解できる

    2018/07/23 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「突然立ち止まる」は分からなくもない。子供の動きの唐突さは水筒がなくても常に発揮されているが。

    2018/07/23 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro あれだ、登山とかで使うようなやつで、ランドセルからチューブが伸びてて歩きながらお茶飲めたらいい。

    2018/07/22 リンク

    その他
    PerolineLuv
    PerolineLuv 教員増やすにはそれだけコストが掛かる。公立校の場合はその分のコストを税金で賄うことになり増税やむなしだが、教員増賛成派はもちろんそこも賛成だよな?それともまた予算の組み替えとか埋蔵金とか言い出すん?

    2018/07/22 リンク

    その他
    pf_siedler
    pf_siedler 登下校中の給水禁止あたりは"親切な"近隣住民の"ご意見"が反映されてできたルールっぽい

    2018/07/22 リンク

    その他
    z10a41dcb
    z10a41dcb 水筒の中身の健康への影響の責任は家庭にあるはずだがそこを学校が気にして一律の基準を設けるの悪い意味で日本ぽい。

    2018/07/22 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin これにぴったりのことわざがあったのだけど、「角を矯めて牛を殺す」とかいったような。

    2018/07/22 リンク

    その他
    mizuumi17
    mizuumi17 わかりやすかった。平成も終わることだし学校のシステムも更新時かも。ほんと3カ月夏休みはありだと思う。金持ちは留学とかできんじゃね?普通の家庭も子供の休みが3カ月あるとわかっていたらいろいろ計画立てやすい

    2018/07/22 リンク

    その他
    itochan
    itochan 先生が児童に日焼け止めを塗ったら、いまどきはたぶん逮捕

    2018/07/22 リンク

    その他
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 歩きながら水筒のお茶を飲むと危険なので安全な所で止ってお茶を飲みましょう。人間なら理解して行動できるが、未だ人に成っていないので本能のままに行動する。

    2018/07/22 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 「子供だから」という理由だと、全世界共通で、夏は同じになるはずなのだが、到底そう思えないのはなぜなんだろう。。そもそもスクールゾーンというのはガン無視なのね。。

    2018/07/22 リンク

    その他
    takkun-da
    takkun-da 理由を述べているだけだから、この人を叩くのはお門違いなのでは?

    2018/07/22 リンク

    その他
    jtw
    jtw 大の大人の群れ30人ほどを引率しただけでも守れないルールを、小学生にきっちり守らせるのがつらいのは分かる。根本的には義務教育にコストをかけさせようとしない国民の意識が問題なのだと思う。

    2018/07/22 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz いやアップデートしろよ

    2018/07/22 リンク

    その他
    tastasto
    tastasto 時代に即した熱中症対策が必要なのは大前提だけど、自分の経験だと高学年に至るまで野獣が詰め込まれ、少しでも手綱が緩むと学級崩壊状態の小学校だったので理由には納得しかない。皆いい小学校生活送ってたんだな…

    2018/07/22 リンク

    その他
    aki_asap
    aki_asap 批判も何も覚悟の上で書いてくれたんでしょう、それをまずは認めないと話になりませんと思います。

    2018/07/22 リンク

    その他
    hiby
    hiby 理論的に説明してるつもりで完全なる思考停止を見せられた気分。これだからPDCAのうちCAが無い、転じてPDCAには意味がないて言われるんだな。

    2018/07/22 リンク

    その他
    strbrsh
    strbrsh スポーツドリンクの常飲は高校生とかでも結構問題になっているって聞いたよ。常飲するには糖分が多すぎるのよ。

    2018/07/21 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx そのための夏休みなんだろうけど、夏の範囲が広くなってこれはという感じ。

    2018/07/21 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 登下校のときに立ち止まって飲むのが危なければそう言えばいいし、授業中の水摂取も申告制にすればいいじゃん…とツッコまれると面倒くさいので今まで言語化しなかったんだろうね

    2018/07/21 リンク

    その他
    nora27
    nora27 3ヶ月まるまる休みにするのが正解だと思う。大人じゃないんだし命をかけてまで学校に行く必要はないさ。

    2018/07/21 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick 知りたいっていうから、わざわざ教えてくれてるのにマウントすんのか。すげー醜悪w

    2018/07/21 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki なんかいろいろつらい

    2018/07/21 リンク

    その他
    wasarasan
    wasarasan そうなんだよね。どんなルールにしても極端な例持ち出されて叩けちゃうんだよ。こういう視点は大切。

    2018/07/21 リンク

    その他
    ffrog
    ffrog 柔軟なルールを作ると現場が疲弊するから難しい。ブコメで挙げられている通り教員を増やすのが正しそうだけど教員も不足してるしな…

    2018/07/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小学校の過酷な夏ルールの理由について

    追記 ブックマークの引用の仕方がわからなかったので、いきなり言及してしまいました。すみません。 htt...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事