共有
  • 記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paravola
    paravola (急所)何故財務省の人らは消費税上げたいの?この人らだって自分が払う税金上がってしまうでしょ?

    2015/05/15 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past わりと直間比率の見直しが息してない感ある

    2015/05/15 リンク

    その他
    yingze
    yingze 予算の分配権限が権力の源泉だから。低減税率なんて採用されたら、業界ごとに天下り団体新設させて、さらにウハウハだよなぁ。

    2015/05/15 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 本来は経済発展させて景気回復して税益増が普通なんだけど、ここまで消費税(景気に左右されにくいが毎回導入時に混乱してる)にこだわるのは、もう経済発展なんてしませんとみんな内心諦めてるからなんかね?

    2015/05/15 リンク

    その他
    damae
    damae これは回答的には導入当初から段階的に10%以上にあげる予定だったから、が一番正しいと思われる。さらにその背景を知るには964(クロヨン)って言葉を調べよう。昔は捕捉率を高めて安定税収という話だったんだが今はなあ

    2015/05/15 リンク

    その他
    aodifaud09
    aodifaud09 消費税は貧乏人ほど負担が大きくて、財務省の偉い人らは金持ちだからじゃないの?大企業や金持ちは今の政策の方が嬉しいはず。

    2015/05/15 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog 「何故財務省の人らは消費税上げたいの?」景気に左右されぬ税とかいう皮算。ちな派遣雇うと仕入税額控除≒消費税控除なので"消費税増=正社員減"とかいう不況の一翼。

    2015/05/15 リンク

    その他
    kujirax
    kujirax いくらでも国債発行できると考えていないとともに、借金で財政回していることに危機感を持ってるから増税しようとしてる。そして、一番効率よく上げやすいのが消費税だからというに過ぎない。

    2015/05/15 リンク

    その他
    operator
    operator 「なぜ電力会社の人らは電気代を上げたいの?この人らだって自分が払う電気代上がってしまうでしょ?」などとたいていの職業でこのパターンは作れる

    2015/05/15 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou 結局何しようが、無能ばっかだから俺らにしわ寄せくるけどね。今の糞政治家と後輩含め、全員死んだらどんな世の中になるかなって考えたことがある。

    2015/05/14 リンク

    その他
    tekmak
    tekmak そうそう。生活必需品とか貧乏でも必ず買うから安定財源だよね。

    2015/05/14 リンク

    その他
    azarashy
    azarashy デフレ下で消費増税なんてやらかして、一般会計税収に抑制的に働かないなんて強弁はいくら何でも無理があるから。個別税目じゃなくてトータルな

    2015/05/14 リンク

    その他
    datemakio
    datemakio 消費税上げると税収が下がるって信じてるやつガチでいるのかよ。ネタコメントであって欲しい

    2015/05/14 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 安定財源だからだな。まー消費税増税はもっとタイミングを選ぶべきなんだよね。

    2015/05/14 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv 財政政策には私も不満がありますが、諸悪の根源とか黒幕みたいに扱うのはちょっと違うんじゃないかなぁ。そもそもの絵を描いたのは、やはり政治にあると思うので

    2015/05/14 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 良くも悪くも職務に誠実だからだとは思う。

    2015/05/14 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati 財務省に「健全な財政の確保」という任務を与えたのは、他ならぬ国民なんだが(財務省設置法第3条)。健全財政なら景気に左右されない消費税が一番。財務省は法律に基づいて仕事してるだけだよ。

    2015/05/14 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 情報をまともに読み取れない人が多過ぎるのでまとめた。http://anond.hatelabo.jp/20150514213748

    2015/05/14 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 昔から言われているのは、直間比率の是正が目的。しかしソレじゃ理解してもらえないので財政再建にかこつけているという印象。/財政再建自体は重要なんだけど、消費税アレルギーで論議が変になってるんだよなぁ…

    2015/05/14 リンク

    その他
    G17
    G17 id:todo987654321 は?2014年度の消費税による税収は5兆円増えてますが?デマ言うなよ

    2015/05/14 リンク

    その他
    zef
    zef まあ、経理ってそういうもんだからね。とにかく支出を省き収入を増やし財政均衡させる。その結果、失業が増えようがGDPがマイナスになろうが、それは財務省の管轄ではない。財政均衡すればそれでOK、それが財務省。

    2015/05/14 リンク

    その他
    managon
    managon 昔の商取引は問屋を二重三重に経由してたが、それでは1回ごとに消費税を払うことになるので、消費税を導入すれば「生産者→イオン→消費者」のように取引が簡素化され企業数を減らすことができ税金を取りやすくなる

    2015/05/14 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 戦国大名が領地を増やそうとするようなもの、かなあ。

    2015/05/14 リンク

    その他
    Amrak
    Amrak 財務省は税収の予測を立てるのも仕事で、数ある税の中でも消費税は景気の変動に左右されにくく安定的で予測しやすいから選好される

    2015/05/14 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox あいつら所詮金庫番にすぎないから、「借金減らさなきゃ」程度のことしか考えてないよ。それが自己目的化してんだね。その割りに権力ありすぎるのが問題。まずは徴税権を取り上げよう(提案)

    2015/05/14 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic bewaadさんが健在ならわかりやすく答えてくれただろうなあ。

    2015/05/14 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 景気とか雇用とかに意見するのは財務省の仕事じゃ無いと思うので、その上で他の省庁が他の意見を言って来たらそこを調整するのが政治家の仕事だと思う。

    2015/05/14 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 企業が売上増に励むように財務省は税収増を目指すし、消費税は景気変動が少なく安定収入となるので他を減らしてでも増やそうとする。/ 過去の消費増税時に税収が減ったのは法人減税のためで、昨年度は増収している。

    2015/05/14 リンク

    その他
    kentaro_o
    kentaro_o 搾取の仕組みを作って上に立っているような感覚を味わいたいからとかそういうのじゃなくて、純粋にヤバイなこれなんとかしなきゃっていう正義感だと思うけどね。

    2015/05/14 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low まぁでも何をどうやっても消費税10%以上じゃないと今後回らないってのはとっくに試算が出てるんだよね。

    2015/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政治オンチの俺に教えて

    何故財務省の人らは消費税上げたいの? この人らだって自分が払う税金上がってしまうでしょ?すべてを敵...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事