共有
  • 記事へのコメント312

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    diet55
    diet55 「1990年年代前半は露骨に多忙だった(略)思いついたのがカセットテープレコーダー右手に握り締め、長編小説を音声入力で吹き込むことだった。これなら調子が出れば、400字詰め原稿用紙に換算して1時間30枚はいける」

    2022/05/09 リンク

    その他
    nunodan
    nunodan いまだに俺も才能への渇望は捨てきれてないけど行き過ぎると妄言の域になるのか、、、、

    2021/07/20 リンク

    その他
    tanakadaishi
    tanakadaishi なんかサイン会のエピソードがおもしろすぎて、特に本屋を応援しているようには読めないところがとても素敵。この人はそれでいいと思う。/愛情は伝わってきます。

    2020/11/18 リンク

    その他
    albertus
    albertus ここの洋書コーナーはすごいよ。こんな一等地なのにびっくりするくらい人がいないし、置いてある本もキリスト教系などの専門書しかない。普通の人は行っても何も買えないけど、行って見る価値はある。

    2020/11/17 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick 改行ううぜええええええ

    2020/11/17 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset 以前は年一回くらいあの辺りに行く出張があって、その度に教文館に寄ってキリスト教専門書とかエレンカイム(グッズ売り場)に目を通してたんだよなあ。また行きたい。

    2020/11/17 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi コロナ禍の巣ごもり需要で書籍自体はむしろ伸びてるが、アマゾン・楽天や電子書籍に流れていく「構造」のほうが実店舗にとってヤバいのでは(本文未読)。

    2020/11/17 リンク

    その他
    uk_usa_tv
    uk_usa_tv クリスマスだし、諸々買って支えなくては。

    2020/11/17 リンク

    その他
    antonian
    antonian 教文館は伝統あるプロテスタント硬派のメゾチストの牙城でもあり、聖書協会も入っているキリスト教ギョーカイの知の殿堂で、持ちビル。本屋部門はそれと分けての品揃え。岩波の本も揃う。本好きの銀座の最後の砦です

    2020/11/17 リンク

    その他
    katsura8
    katsura8 銀座に住んでるのに時々しか行かないので、久しぶりに見てみよう。入り口に話題の本があり、1Fは文具と雑誌コーナーで大変入りやすい作りになっているのよね

    2020/11/17 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 志茂田景樹のリンダリンダ、聴いてみたいな

    2020/11/17 リンク

    その他
    tomokg
    tomokg 芥川の作品にも登場する。師走に、店内の喫茶店でシュトーレンを食べたのは良き思い出。

    2020/11/17 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu 雑誌のバックナンバーを置いたはしりの書店

    2020/11/17 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 裏紅白の人のインタビュー記事から志茂田景樹をググってホッテントリ入りしたと予想

    2020/11/17 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 同じブロック内に日本基督教団 銀座教会があるよね。

    2020/11/17 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 教文館は毎年好きな画家が個展やクリスマス物販をしているので、少なくとも彼がご存命のうちは絶対に無くしたくない…!いっぱい買わなきゃ

    2020/11/17 リンク

    その他
    Nean
    Nean へぇ~。

    2020/11/17 リンク

    その他
    nobg
    nobg 今度久しぶりに教文館行ってこよう。地下にあったリカちゃんコーナーはまだあるのだろうか?

    2020/11/17 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 もう十年以上行ってないな……クリスマスシーズンだし、行ってみよう。

    2020/11/17 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco えー教文館が!微力だが通って帰れないこともないので通おう

    2020/11/17 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai サイン会はどこの書店でもやったらいいのに、著者と出版社通さないと開催できない辺りが、出版社の本気じゃない感じ。ライブツアーみたいにいろんな店を回ってほしい

    2020/11/17 リンク

    その他
    memorabilia
    memorabilia 教文館の4階では時々修道院のお菓子を売るフェアをやっていて、素朴な材料でつくられたお菓子はどれも大変美味なので、おすすめです。

    2020/11/17 リンク

    その他
    ma-fuyu
    ma-fuyu 教文館いいよね。最初キリスト教系の本屋とは知らずフラッと入って普通の本屋と雰囲気が違うぞと思った記憶。キリスト教の本ではないけど何冊も取り寄せしたな。微力だが今欲しい本があるから買い支えよう。

    2020/11/17 リンク

    その他
    rider250
    rider250 当地(ド田舎)の県庁所在地にも物凄い歴史の長い老舗書店があったんだけど潰れたよ。ガキの頃から足繁く訪れてた書店で「まさか潰れるとは」と衝撃を受けた。古い建物も味があって良い雰囲気だったんだけどなあ。

    2020/11/17 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 銀座のあそこか。いい本屋さんだよね、頑張ってほしい。しかし、あの場所で家賃払ってたら合わないと思うので自社ビルなんだろうな

    2020/11/17 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando 教文館は日本プロテスタントの牙城のひとつ。ビルのテナントに武見太郎が診療所を出してたし村岡花子の勤務先でもある。/紀伊國屋の田辺・松原コンビといい書店の社長もとんでもない人が多い。

    2020/11/17 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi 行動範囲の無意識的な制限の影響によるビジネスの変革。

    2020/11/17 リンク

    その他
    atahara
    atahara 「作家は本読みの成れの果て、本読みとして本屋を支えるために僕は通う」とラジオで言っていたのは羽田圭介氏だった。そういう切ない思いが志茂田氏にもあるんだな。

    2020/11/17 リンク

    その他
    medihen
    medihen "サイン会はリンダリンダの歌声に乗せて コロナ禍を果敢に迎え撃つ教文館の中村イズム" / コロナ禍の前からあまり銀座には行かないけど、教文館には思い出がある……

    2020/11/17 リンク

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo 構造不況の時点で潰れてしかるべきでは?てか飲食店や宿泊業も本来潰れるべきなのにコロナにかこつけて助成金で延命してるとこたくさんある。マジで無駄。法人は潰れていい。個人を守る。そのための法人だから。

    2020/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    志茂田景樹 公式ブログ - 転職の数の多さを誇れ たとえ 意に染まぬ転職であってもそれでいじけるな 活かすためにはその数を誇って誇って誇りまくれ - Powered by LINE

    志茂田景樹オフィシャルブログ Powered by Ameba志茂田景樹オフィシャルブログ Powered by Ameba 今から...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事