共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    houyhnhm
    オーナー houyhnhm 音楽は、そもそも似せる部分はある程度音楽理論とかで押さえられてるので、むしろ過去のをどう新奇に見せるのかが問題でして。BGMとかならできるかもですが、それわざわざ金かけてシステム化しますか、という。

    2022/08/30 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en (ソシャゲの?)イラスト単価1万円とか、安く見積もりすぎわろ。

    2022/08/31 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k 売るのはAIじゃないので、売る側が「これはAIが作った」は通用しないのでは

    2022/08/31 リンク

    その他
    misshiki
    misshiki 思ったんだけど特許や商標権みたいに、画風権利みたいなのを登録して、その画風判定をAIに任せるというシステムを国際的に作ったらどうだろう。AI判定は確率的なものだから完璧ではないけど。

    2022/08/31 リンク

    その他
    atcgouch
    atcgouch フラッシュアディクトおじさんは基本的に煽り屋だから相手にしないのが一番。「文明衝突」とか茶化さずにイラストレーター側に寄り添うようにするのが建設的というもの mimicも色々説明足りてなかったけどね

    2022/08/31 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 凡百トレパク指摘厨は線を重ね合わせて同一カーブを探すというAIにも劣る検出能力なので、具体的に何が違法なのか指摘できないだろうな。結局は「自分が気に入らない(お気持ち)」に屁理屈つけるだけのオタク群衆

    2022/08/31 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 イラストレーターが滅びるためには発注側が権利を持てる成果物が提供される必要があると思うけどその辺この後どうなるんかね

    2022/08/31 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 人格権の話をすればaiを通して公表されたくないという権利は認められるはず

    2022/08/31 リンク

    その他
    otologie
    otologie 元になるデータの著作権は無視できないと思うけど。原型がないぐらいにばらばらでもサンプリングと同じだな。

    2022/08/30 リンク

    その他
    watto
    watto AIにイラストを描かせるよりAIに作曲させるほうがはるかに簡単そうだけど、そういうのが話題になったらなったでまた 一揉めありそう(素人考え

    2022/08/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    これなあ。AIの著作権ってそんなに大事じゃないよ(どうせ個人の著作物の類似性とかAI側で弾くようにするし) - 深淵

    イラスト業界とAIエンジニア業界の文明衝突。騒動の根っこには「改正著作権法、第三十条の四のニ」とい...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事