注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
「あれ、エレベーターじゃなかったの?」。すぐ隣を通り過ぎていくマネキンに買い物客らの視線が集中す... 「あれ、エレベーターじゃなかったの?」。すぐ隣を通り過ぎていくマネキンに買い物客らの視線が集中する(兵庫県西宮市の西宮阪急で)=長沖真未撮影 マネキンが昇降 「あれ、なに?」。買い物客が足を止め、見入っているのは、西宮阪急のシースルーエレベーター。玄関口とショッピングモールを結ぶ吹き抜け空間で忙しく動き続ける6基は、どこにでもありそうなエレベーターだが、よく見ると、人が乗れるのは3基だけ。残り3基はショーウインドーだ。 マネキンを乗せて昇り降りするゴンドラの中をよく見ようと、フロアにじっと立ち止まったまま動きを目で追う若い女性がいると思えば、隣の本物のエレベーターの中からガラス越しにのぞいている家族連れも多い。「ワクワク感あふれる百貨店の顔としての効果は予想以上」と佐藤行近店長(45)がいう。 ゴンドラには扉がなく、8色の発光ダイオード(LED)も搭載。昇降の速さや3基の動きのパターンも制
2009/07/29 リンク