共有
  • 記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shibuyads
    shibuyads RT @rokuzouhonda: 「情報を鵜呑みにして正義感から匿名で誹謗中傷したとしても、情報入手経路が限られる一般人なら許される(要約)」などコメ欄読んでると頭痛くなる。誹謗中傷される/する両側ともに、著名人か否かなん

    2013/10/21 リンク

    その他
    tukirou
    tukirou このプロセスを分析すれば合法的に人を社会的に殺す方法ができあがりそうだな、、、

    2013/10/19 リンク

    その他
    orzie
    orzie こんな酷い事件だったんだ。で、現状も当時と大して変わりないというのがまた怖い怖い。

    2013/06/08 リンク

    その他
    worthmine
    worthmine 山本弘のSF秘密基地BLOG:『突然、僕は殺人犯にされた』

    2013/03/07 リンク

    その他
    Miya
    Miya (2011年12月26日のエントリ)>何の証拠もないのに、2ちゃんねるに書いてあるというだけで「事実だ」と信じてしまう愚かしさ。そして恐ろしさ。

    2012/07/20 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 最近は有名じゃなくても同様の事態が起こり得るからな。

    2012/01/24 リンク

    その他
    geromi
    geromi 『ある警察官は、「殺されたら捜査しますよ」と言う。菊池氏が誰かに殺されるまで事件にならないから捜査できないというのだ』

    2012/01/15 リンク

    その他
    ryusei-mk2
    ryusei-mk2 何だ、最後のアマゾンレビューは・・・「犯人を擁護するなあ! ごくごく普通の主婦や女子高生や会社員ならやってもいいってわけがあるか、バカ者が!」全くその通り!

    2011/12/31 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 他人ごとではないんだよな。

    2011/12/31 リンク

    その他
    witchstyle
    witchstyle 「スマイリー・キクチ『突然、僕は殺人犯にされた』(竹書房) 」の感想。ネットから発したデマを信じた市井の人からの脅迫、警察の対応や、マスコミによる誤報の拡散など…

    2011/12/30 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 山本さんもその昔、映画の批判を思い込みでやったことがあったんだけどね。そういう事は誰だってあるんだから、自分がそうならないよう自戒を込めた触れ方をした方がいいと思う。もちろん俺もだけど。

    2011/12/29 リンク

    その他
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ あまりにひどい、誹謗中傷をする人たちと司法関係者。特に「『インターネットを見なければいい』などとのんきなことを言う警察官や弁護士」が存在することに愕然。

    2011/12/29 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 人は,不愉快な事件が起きると,真実よりも責任を負わせる相手を捜す。それが見当違いの誹謗中傷を生む。人が創った法執行の仕組みも,同じように機能する。それが冤罪を生む。

    2011/12/29 リンク

    その他
    magamin
    magamin もう一度買ってこようかな。それにしてもAmazonのレビューにツッコミを入れてたので見に行ったが、ほんとに酷い(長文で句読点使えない奴)のがいて苦笑。

    2011/12/29 リンク

    その他
    Nean
    Nean ケーサツさん、もちっとなんとかならんもんか。

    2011/12/28 リンク

    その他
    contractio
    contractio 「書き込みをした者=悪で書き込みをされた者=善という単純な二項対立でとらえて議論することはかなり無理がある」「ごく普通の方々がむきになって書き込みをする原因となった書物や筆者…に思いをはせ」

    2011/12/28 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama この話は何度読んでも恐ろしい。

    2011/12/28 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 類似の個人攻撃って頻繁に見るよね今も。 雨レビューは確かに酷い例の見本、責任が非対称な双方の間で「中立」になると、それは被害者や弱者への一方的攻撃でしかない。"中立"自体に価値を見る、ありがちな勘違い。

    2011/12/28 リンク

    その他
    syo68k
    syo68k 犯人を擁護するものは犯人と同罪だ:”犯人を擁護するなあ! ごくごく普通の主婦や女子高生や会社員ならやってもいいってわけがあるか、バカ者が!”

    2011/12/28 リンク

    その他
    e_tacky
    e_tacky 「本書を読んで特に痛感したことが二つ。ひとつは、犯人たちのあまりの非常識と無知」「もうひとつは警察や司法の体制の不備。インターネットという新しい文明の利器への対応が、ひどく遅れている」

    2011/12/28 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 『犯人の一人が謝罪したいと言っているので「菊池さんの電話番号を伝えて連絡させます」などと言い出す。犯人に被害者の連絡先を教えようとする検事!』

    2011/12/28 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon ネットに対して無知以前に警察とかが全然人の話し聞こうとしない方がヤバイんだが、ストーカーの事件でもよく言われてるテンプレだが

    2011/12/28 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp 正当な理由があれば罵声を浴びせて問題ないと思ってる、どっかの誰かにも読ませてやりたい。/補足:そもそもその正当な理由ってのもただの思い込み。

    2011/12/28 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 都市伝説はどこまで許されるのか。

    2011/12/28 リンク

    その他
    shin913
    shin913 事件があっても普通じゃない部分をみつけて、自分は普通だから大丈夫って思う人は多い。事件を起こすまでは全員普通の人。

    2011/12/28 リンク

    その他
    nawatobi_penguin
    nawatobi_penguin 市井の人が一人の人間を社会的抹殺に追い込んだということ自体が異常なのに/警察や司法関係者もネット関連は疎く緩慢に追い込んでいる。”警察庁 サイバー犯罪対策”というのが各都道府県にもあるのだが…。

    2011/12/28 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 書評。日本の警察も司法もネットを知らない

    2011/12/28 リンク

    その他
    neko73
    neko73 "「インターネットを見なければいい」などとのんきなことを言う警察官や弁護士がいる。被害者自身が見なくても、被害は拡大するというのに。 "これが一番怖い気もする。

    2011/12/28 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo ネットはイケイケどんどんやったもん勝ちってムードだからなぁ。法を破るとか、被害をこうむる人がいるとか、そういう想像力はなさそうだし。

    2011/12/28 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 山本センセがネタにすれば少しはこのこと広く知れ渡るなという点で評価。

    2011/12/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとう...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事