fc2ブログ

もっと早くにわかっていたら~^^;


『ソウナンですか?』 Case.5  奇妙なサザエ

獲物は運が良ければ2~3日でかかるんじゃないかなとのんびりなほまれ。

じゃあ今日の 今晩の夕食はどうするの?

和気藹々としてる場合じゃないじゃない!


ひとりで木を拾って来た紫音は涙を浮かべて訴えます。
そういえばそうだったと衝撃走る3人。
初めてアタフタしたところを見せたほまれでしたww
なんか、
ワガママな彼女の機嫌を取ろうとする彼氏みたいなwwww
怪我をしたほまれの苦労を思ってありがとうと言った紫音。
良いとこあるじゃん☆彡て感じ。

船が見えたような気がしたと焚き木を燃やした紫音。
前フリだったりして?

辛い時、悲しい時はバーベキューだって、
そりゃそーでしょうよ^^;
ベラを大量ゲットでバーベキュー☆彡
元気が出た4人でした~

砂の中で眠れ

後から埋め埋め~


『鬼滅の刃』 第十七話 ひとつのことを極め抜け

伊之助が虚勢を張ってしゃべっているのに炭治郎は聞いていません^^;
伊之助の怪我を心配したり、
倒した蜘蛛女のことを考えたり、
この山で群れている鬼たちに疑問がいっぱいだったからです。

善逸は人を蜘蛛に変えてしまう毒で噛まれてしまいました。
逃げて泣き叫ぶ善逸^^;
髪が抜け始めてパニックも頂点。気絶して樹から落ちてしまうかと思いきや、
気絶したま雷の呼吸で攻撃姿勢を取ります。
この子は意識あるまま戦闘が出来ないのかな++;
人面蜘蛛男を倒し、
呼吸を整えて毒の巡りを遅らせることに集中する善逸。
「あきらめるな!」と師匠に励まされ・・

善逸は雷に打たれて髪の色が変わってしまったですと。
よく生きてたな@@;
兄弟子の声が細谷さん♥
この先、登場しそうな?
善逸は本当はとても優しい好い子なのに、とにかくうるさいーー;
下野くんの喉が心配なのです++;

チュン太郎は助けを求めに行ったのよね?
炭治郎と伊之助の前にはでかい蜘蛛男が現れます・・

極限の刃となれ

ざっくりね^^;


『荒ぶる季節の乙女どもよ。』 第4話 本という存在

メガネ取ったら美少女とかマンガみた~い

・・で、ザワつく教室ww
でも、少女マンガではこういうキャピキャピ系の女子はこんな好意的ではないよな。
絶対「マジイイよ」なんて言わないよね~
自分のことをかばってくれた男子に、
大声で彼を貶めるようなこと言うり香の無神経さが嫌い。
彼のことを気にしているクセに自分を守ることしか考えてない。
彼は課題をクリアしたんだから、ちゃんと答えなよ!

百々子にも彼女を好きなクラスメイトが現れますが、
百々子は今は恋愛よりも新菜との友情を深める方が大切なような^^
新菜は見かけと違って闇を抱えているような^^;

ひと葉は何かと山岸先生に絡んでますね。
これもり香と同じ、甘え・・みたいな。
リアルを追求するため、ひと葉は先生に迫ります。
先生逃げて~!wwww

和紗のことを相談するため泉は新菜と一緒に帰ります。
それを見てしまう和紗。
誤解してもしょうがないよな^^;

次回 【私を知らぬ間に変えたもの】

頑なな果実
続きを読む

小さい千空が可愛かった~


『Dr.STONE』 04. 狼煙をあげろ

獅子王司はイイ奴で 人殺しだ

司が気づかねぇうちに科学の武器を完成しちまえばオレらの勝ち

その前にバレたらオレらの負け


命を懸けたレースに千空たちは勝てるのでしょうか?

火薬の実験中に他の場所から同じように煙がのぼっているのを見つけた杠。
千空は自分たちの他に誰かいると予想。
煙を消さなければ司に気づかれる危険がありますが、
生存者とコンタクトを取るために千空は狼煙をあげ続ける選択をします。
結果、
よりによって大樹のいない時に、司は杠を人質に取って千空の前に現れました@@;

文明を取り戻して人類の皆を助けるという大樹の言葉を聞いて、
それを信じると言った杠。
自分を人質に石化復活液のレシピを訊き出そうとする司の目論見をつぶそうと、
自分を犠牲にしようとします・・><。
杠、なんて良い子なんだ!
千空もね。
それを言ってしまえば自分が殺されるのはわかっているのに・・

文明を発展させないと約束してくれないかと迫る司。
口約束なんて信用出来ないだろうと笑う千空。
でも、司は千空は科学に嘘をつかないとわかっているのです。
だったら、
千空が科学を捨てないというのだってわかるでしょう!><。

ここから千空の子ども時代のお話。
太っ腹なお父さんですね。
一歩間違えば・・
つかよく問題にならなかったなという危険な実験^^;
3体の編みぐるみが宇宙空間に浮かんでいたのは可愛かったけど、
カメラも一緒に飛ばしていたの・・?

千空を誰が助けるの?
どうやって?

「いや、取引する」と言った時の千空の顔がメッチャカッコ良かったなぁ~

次回 【STONE WORLD THE BEGINNING】

科学の子

3話まとめて~


『ダンベル何キロ持てる?』 第2話 プロテイン摂ってみる?

ジム通い頑張ってるからと期待して体重計に乗ってみれば、
減ってないよ?逆に増えてる!@@;とひびきちゃん。
痩せるのが目的なのにこのままじゃゴリマッチョ><。
街雄に相談してみたら、筋肉が大きくなって体脂肪率が下がった証拠ですって。
筋肉の比重は脂肪より重いんですって。

ライザッ〇(具体名は出ていませんw)は極端な食事制限をしていると思われる。
一時的に体重は落ちるけれど栄養が不足して筋肉が減ってしまう。
筋肉が減れば代謝も落ちる。
結果、
食事を元にもどしたとたんにリバウンドするケースが多いのですって。
そそ。
トレーナーさんに空腹で筋トレしないように注意されましたわ。
空腹時に筋トレするとエネルギーが筋肉から消費されちゃうんですって++;
きれいな身体を作るには、
バランスの良い食事を摂りながら運動するのが一番ですって☆彡
ひびきと朱美はジムに通ううちに街雄のスルースキルも身に付けましたねww

ラットプルダウンとか、背中の筋肉を鍛えるのって感覚が難しい。
どうしても肩に力が入ってしまう・・++;

ひびきの体重が減らない原因は大食いだからなのでした^^;
胃腸が丈夫なのね~

運動前のストレッチは有害@@;
って最近知りましたわ^^;
だから私の行ってる施設ではエアロバイクを軽くやってからストレッチなのね~

ひびきの友だちの上原彩也香の実家はボクシングジム。
彩也香や他のボクサーたちの筋トレはレベルが違うのでした^^;
しかし、
ひびきはパンチ力がハンパないという隠れた才能の持ち主だったと・・!?ww


第3話 先生もダイエットする?

ひびきたちの学校の教師 立花里美はダイエットのためにジム通いをすることにしました。
生徒がいるわけないと思っていたのにww
体験だけで帰ろうと思ったら、さわやかイケメンの街雄を見て即行入会しますだってww
2キロのダンベルは私には十分重い~^^;
立花先生がダイエットしようと思ったのは趣味のコスプレのためでした☆彡

ボディビルダーの食事法はドカ食いの真逆。
一食の量を減らす代わりに食事の回数を増やすのですって。
そしてたまのチートデイ。
ダイエットをチートデイから始めるひびきwwww

立花先生がコミケでコスプレしてたら街雄がケンシロウ?のコスプレをww
コスプレはバレなかったけれど、先生はひびきにBL趣味と誤解されたのでしたwwww


第4話 夏休みいい事あった?

夏休みの後半。
未だに彼氏の出来ていないひびきであったww

ジムにはコアタイム(混雑する時間帯)が存在する。
そそ。
市の狭い施設で人がいっぱいだとツラいのです^^;

チェストプレスマシン良いなぁ。
このえろいひびきの絵は・・@@;
胸に重箱乗っけてるのかいっっwwww
彩也香もジムに通うことになり、ガーンな立花先生^^;

朱美の家は超お金持ちの豪邸。
ひびきと彩也香と3人でDVDを見ながらトレーニングをすることに・・
椅子壊れたーーー!
一脚数億は下らないお宝だったーーーww

3人プラス立花先生で、今度は海に行きました。
シーズン真っ只中というのに遊泳禁止。
沖合でシュモクザメが出たからでした@@;
海がダメならと、浜辺でトレーニングをする4人ww
バーピーって、なんか昔やったことあるぞ?小学校?中学校?
昔は体育の授業って大キライだったけど、
今は筋トレの後、充実した気分になるわww
このトシになっても変われることってあるのね~

美と健康は日々の積み重ね

寝不足の季節がやって来たかな++;


『彼方のアストラ』 #04 STAR OF HOPE

墜落の危機を回避し、第2の惑星シャムーアに着陸したカナタたち。
宇宙船では水は貴重なのでこんな優雅にシャワーなんか出来るかなと^^;
サービスかいぃっっ
キトリーはザックが好きなのかな?

ルカの台詞時の顔が映らないのが気になります。
どんな顔してるのかな?怪しい・・
今回はユンファの苦悩解決なお話だったかな。
「うまいっ」「ンマ~イ!」って何のパロ?ww
フレンドリーな動物だな^^;

暗くて怪しい感じのユンファはひとりで船を降りてしまいました。
彼女をこんなに卑屈に育てた母親は自分の子どもを憎んでいるの?
何を考えてなのかな、非道いよね・・

薬きのこを入手するのにヘルメットを開けるとか、
歌を歌って皆を癒す?とか、
動物の方から乗せてってくれるとか、
ちょとアレレと思いました^^;
ま!
今回も協力して危機を乗り越えることが出来ましたとさ☆彡

きのこの惑星

ウサギ~^^;


『ソウナンですか?』 Case.4  トラップ

ヤドカリをおいしそうに食べるほまれ。
睦、明日香も続いて食べます。
その反応を見て、ついに紫音も・・食べたのかな・・?

料理のレパートリーとか言ってる場合じゃないと思いますが、
ほまれは今度は動物を捕らえて食べるとやる気満々です☆彡
リスの足跡を見つけたからです。

ヒキガエルを見つけた明日香。
皮下に毒はあるけど剥がせば食用になると++;
スカートで捕まえた明日香^^;
でも、可哀そうになって逃がしてしまいます。

ウサギの糞は紅茶の香り!?@@;
睦は色々偉いな^^
ほまれはニブいところもあるのね^^

ヒキガエルは逃がすけどウサギの味が楽しみな明日香。
ちょっと矛盾してるかな^^;

自分で食料を捕らなければ 自然界では生きていけない

真理だな!
知恵を働かす睦。
偉いよ睦!

草むらでガサッと音を立てていたのはウサギでしょうか・・?@@;

罠に掛かってみる明日香ww

また、ひと言で~


『コップクラフト』 第3話 MIDNIGHT TRAIN

何かと女子職員に話しかけられるマトバは愛されキャラと思ふ^^
世の男性は見習うとイイよ♪

ティラナはビズ・オニールに協力を頼み怪しげなクラブに潜入します。
ティラナのぱんつみて可愛いと言ってるケニーはロリコンかっっ
でも、心配してマトバに連絡するとは優しいとこあるかな。
探していたデニス・エルバジもロリかよ^^;

以前、あれっ?という言動のジャック・ロス主任が悪に転んでいました。
変な思想のためじゃなくて金のために・・だったらまだ良かったな。
いいおっさんが安っぽいぜ。
ゼラーダとは因縁がありそうですね。
伏線ありましたっけ?ちょと唐突かな~

アクションを止め絵で誤魔化し?たり、
3話でこのクオリティかとちょとガッカリです++;

次回 【IN THE AIR TONIGHT】

アクションは刑事ドラマの肝だろう!

ねむー・・


『鬼滅の刃』 第十六話 自分ではない誰かを前へ

そうか すごいぞ伊之助!

蜘蛛の糸を操っている鬼の方角を突き止めた伊之助を炭治郎は褒めます。
言われてほわほわしてしまう伊之助 (´ω`)
でも、操られている鬼殺隊に邪魔されて前へ進めません。

ここはオレに任せて先へ行け!

村田の気概に感謝し、炭治郎たちは先に進むことにしました。
なんか、村田、大丈夫か・・?

蜘蛛女は累を恐れているようでしたね。

僕たち家族の静かな暮らしを邪魔するな

とか言っておいて累のこの冷酷な態度。
なんなんだろうーー;
やっと鬼殺隊の動きを止め助けられるかもと思ったのに、
彼らが使えないとなると殺してしまう蜘蛛女@@;
人の気持ちなど気にしない伊之助でも感じるほどの炭治郎の怒り・・!
次に立ちはだかったのは首無しの鬼・・?

危ないところを助けられた伊之助はほわほわしてしまいました (´ω`)
伊之助が面白くなってきたww
首無しをふたりで倒した後、伊之助は炭治郎を蜘蛛女の方へぶん投げます。
覚悟して抵抗する気もない蜘蛛女に振るう炭治郎の剣は優しかった?
哀れみの眼差しを受け、
蜘蛛女は最期に十二鬼月がいるから気をつけてと教えてくれました。
しかし、
ヤな家族だなぁ・・

善逸は後ろを付けられているのか、あれから攻撃受けたかな?
大丈夫だとは思いますが・・

ほわほわに戸惑う

書くつもりなかったのですが・・^^;


『荒ぶる季節の乙女どもよ。』 第2話 えすいばつ

典元泉のことで頭がいっぱいな小野寺和紗。
町で男につきまとわれている菅原新菜を見かけます。
と、ほとんど同時に「ついてきて」とラインが流れてきました・・

あのねー
しつこい男を遠ざけるため?
こんなやり方は危険過ぎるから!
現実的じゃないと思う。

少女の私はもうすぐ死ぬから

どういう意味なのかな・・?
少女の時代はもうすぐ終わるってことなのかな?

忘れてくれと言う泉。和紗はようやく彼の恥ずかしさを思います。
文芸部では曾根崎り香と新菜が仲直り。
SEXの別の言い方を話し合います^^;

り香はいつの時代のJKだよって感じな頑なさ^^;
メガネを外したら可愛いって昔の少女マンガみたいな~
和紗もメンドクサイ^^;
別の言い方、えすいばつが決定したところで文芸部廃部の危機が++;
逆に、今まで顧問なしでよくやってきたと思う~


 第3話 バスガス爆発

天城駿にえり香に似ていると言われたこと、気にしてるんじゃんり香ww
本郷ひと葉は自分の小説が断りなく本になっているのを見て本屋を出ます・・

担当者もヒドいよね。
傷ついたひと葉は小説のために処女を捨てようとネットの中の人と待ち合わせします。
しかし、
姉の穿いてたパンツを脱がして穿くかね!?
(私的には)イケメ~ンと思ったら待っていたのは国語教師の山岸知明でした。
ちょっと「女子高生の無駄づかい」の佐渡先生(ワセダw)を思い出すメガネww
先生~
先生的にもそんなことしたら危険でしょ!
ひと葉に脅され、文芸部の顧問にされてしまう山岸先生^^;
でも、顧問ぴったりだよ^^b

和紗は泉の部屋でえろブルーレイを見つけて持って来てしまいますww
やっと返したと思ったら、
泉の言葉にまたやたら揺れてしまう和紗。
めんどくせー^^;

考えるよ 女だって 考えるよ

っつーこと・・?

次回 【本という存在】

こじらせ文学少女たち