
前日は大安で今日は赤口・・なので人出は少ないかな?
と行って参りました^^
小網神社

御祭神は
倉稲魂神ウガノミタマノカミ(お稲荷大神)
市杵島比賣神イチキシマヒメノカミ(弁財天)
福禄寿フクロジュ 他
当社は「強運厄除の神さま」といわれている。
関東大震災の時は、社殿そのものは罹災したが、
当社神職は神体を携え、新大橋に避難し難を逃れた。
また第二次世界大戦においては、
都心にありながら奇跡的に空襲の被害に遭わずに済んでいる。
また、当社氏子の出征兵士は全員生還し復員を果たしたという。(wiki)
社殿

狛犬さんは社殿の横にいらっしゃいました
なんだか笑ってるみたい^^


以前、何かのTV番組で見て行きたいと思ってたんですよね。
今回は約30分並んでお参りすることが出来ました。
ご縁あったわ^^
銭洗い弁天でお金を洗おうかなとも思いましたが、
御朱印を頂くにも行列なので弁天様はあきらめました。
御朱印と病気平癒の御守りを入手すると久々におみくじを引いてみようかと思いました。
こちらの「まゆみくじ」って可愛いんですよ。
なんと!大吉でした☆彡
大吉なのに全部が上手くいくとはゆかず、
つか、半分くらいは注意せえよという感じでした^^;
今の私の状態を見抜かれているようで、
心して一年を過ごそうと思いました。
小網神社