2024-11-21

ワイドパンツ選挙

「服は着られれば何でもいい」と思ってやってきたから、どういう基準で選んでいいのか分かんないから、何も判断することができなくて、服屋で服を選んで買うのが苦痛だったんだよね。

このまま生きてても良いんだけど、なんか嫌だなと思ったんで、50代だけど本読んでYouTube観てメンズファッション勉強してみたの。

50代はワイドパンツを履くべきか

まずは黒いズボンを買えばいいってことが分かったの。

少し前だとピタッとした「スキニー」が良かったらしい。でもスキニー流行りすぎてダサくなっちゃったから今は違うらしい。

50代はテーパードが良い派のYouTuberがいる

今のトレンドワイドなんだけど「50代はワイドパンツが似合わないから、無理してトレンドを追わずテーパード(太ももから裾に細くなる)で」っていうYouTuberがいたのね。その人の発信が良かったので「よし、ワイドは避けて、テーパードでいこう」と思ったの。

50代もワイドパンツを履け派のYouTuberもいる

でも、別のYouTuberが「トレンドを追わないからおじさん化する。おじさんもワイドパンツをはけ」って言うの。「そうなのかな」と思ったのね。

どっちなのか決めてよ

どっちが正解なのか分かんないんだよね。

「試着して自分で良いと思う方を履けばいいだろ」と思うだろうけど、「これが自分には似合うんだ」って判断ができたら50代まで適当な服着てないよ。そこが分かんないかYouTube観てるのに。

から試着して、本当に似合ってるか分かんなくても判断留保して、YouTuberが勧めるアイテムで良さそうなのそのまま買ってんだよね。(そしてそれでオシャレに確かになってるようだ。)

なのに「そうかテーパードか」と思ってるところに「ワイドだよ」って言われちゃうと、もう何を買っていいか分かんない。

意見が別れるYouTuber同士で議論してもらって、どっちが正解か決めて欲しい。

選挙でなにして良いか分かんないのもこんな感じなのかな

本当に何も知らない分野だと、何を基準に考えていいのか分かんないよね。

「こっちかな」と思ったら、「あっちだよ」って言う人も出てくるし。

それで迷った末に決めたらさ「何それ、ダッセ」って言われたりしたら嫌になるよ。

とはいえ

ワイドパンツもテーパードパンツも買ってみて(ユニクロGUなら安いし)、自分で良いと思う方を履くよ。

それで「ダッセ」って言われたら、また考えて、少しずつ自分基準が持てたらいいな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん