[ウマ娘]のんびりサジタリウス杯、グレードリーグ1R目

チャンミ始まりましたので、ぼちぼち走っています。

今回は専用育成できてないのでBグループ想定だったのですが、マッチ運が良くてラウンド2はAグループ行きとなりました。
ラウンド1も厳しい戦いは多いので、流石にラウンド2は1勝でB行きが目標になるかなと。
構成は逃げ大好きという事で、今回も逃げ2を軸に追込1で組んでみました。
参加メンバー:

エースはいつも通り、マルゼンスキーさん。
見ての通り汎用的な長距離ということで、ステータスでどうにか勝ちに行くタイプかな。
どうしても終盤に飲み込まれることが多いけど、ボチボチ勝ちを拾ってくれるので今回も頼りになります。

今回は特に逃げが少なく感じるので、マルゼンスキーさんのペースメーカーとなる逃げの相方。
ステータス、スキル共に満足いく結果からは程遠いけど、スピードとスタミナが程よい逃げとなると手持ちの選択肢が少ないのですよね・・・・。
この辺はまったり育成勢の限界といったところでしょうか。

そして何だかんだチャンミ出場数の多いマヤノトップガンさん。
脚質は追込です。
ゴルシに混ざって後ろを走り、集団の位置とNemesis等の発動次第でラストスパート前に爆走。そのまま「分かっちゃた!」して追込で温存していた分含めたラストスパートで駆け抜けるという感じです。
後方が多くてうまく前に出れないレースも多いけど、忘れたころに1位をもぎ取ってくれてドキドキ枠として楽しんでいます。
- 関連記事
-
-
[ウマ娘]競技場の近況とマイブームの長距離根性育成 2021/06/06
-
[ウマ娘]カプリコーン杯決勝ラウンド、何とか決勝まで・・・・ 2022/01/27
-
[ウマ娘]GWでCLASS6目指して育成ラッシュ 2021/05/04
-
[ウマ娘]スコーピオ杯、ラウンド2は無事抜けました 2021/11/27
-
[ウマ娘]ジェミニ杯、グレードリーグBコース 2022/06/19
-
テーマ : ゲーム - ウマ娘 プリティーダービー