横浜2-6ソフトバンク:やっぱり
横浜9-5オリックス:久々・・・
これで、交流戦初勝利。だめですね。こんな調子では・・・
金城も今日でやっと2号とは。このあたり問題かも。村田、吉村はそれなりにう打ってはいますけどね。
横浜3-10オリックス:あきまへん
楽天2-1横浜:悪循環
楽天7-5横浜:もう一歩
シルクアルボーレ(2008/05/22)
やっぱり、いきなり投票してきましたね。通ったらどうするんでしょうか。(^^; 調教もまだまだですし、除外で良かったです。これで、そろそろ今週あたり出走っぽいですね。シルクアルボーレ [父ブライアンズタイム:母シルキーグランス]坂路コースでキャンターの調整で、21日に時計を出しています。調教師は「権利を取っておかないとなかなか使えないので、今週から登録していきます」と話しており、今週日曜日の東京、麦秋ステークスに登録して、除外となっています。
シルクアルボーレは、日曜日の東京10R・麦秋Sに柴田未騎手で出馬投票しましたが、 非当選で除外となった為、来週以降の出走予定となっています。
シルクアルボーレ /22栗坂良 54.4- 39.5- 26.4- 13.7 一杯先行1.0秒遅れ
日本ハム4-3横浜:もう少し・・・
今年は交流戦は2連戦で回っていきます。一つも獲れないのはつらいです。確実に一つは・・・です。
日本ハム6-3横浜:頑張ったかな
PENTAX Optio A40 購入
PENTAX デジタルカメラ OPTIO (オプティオ) A40 シルバー 1200万画素 光学3倍ズーム OPTIOA40
Optio A40|コンパクトデジタルカメラ|PENTAX
いわゆるコンデジとして、Optio A40を購入しました。
ポイントは、いかに簡単に機能が使えるか・・・でした。私が使うんじゃないので、とりあえず電源入れて撮るだけという使い方ができるかという点だけ・・・あとは価格でしょうか。
OptioのAシリーズは、これまで機能、スペックはいいのですが、どうも重い・・・という印象が拭えませんでした。しかし、A40は店頭で触ってみると、AFも速いですし、撮影レスポンスも問題ないと感じました。手ぶれ補正も背面液晶で確認したレベルでは、結構効いてる感じでしたし、価格も随分こなれてきたので購入に至りました。
シルバーしかないことはマイナスですが、無難に使うならシルバーになりますしね。色は問題なしです。あと、光学3倍までということですが、Mシリーズになると手ぶれ補正など、アシスト系の機能が不足していて、被写体を選びそうですし、手ぶれ補正なしで高倍率は本末転倒な気がします。
唯一の弱点と言えば、焦点距離が37mm相当からというところでしょうか。撮影の幅を広げるなら、やはり28mm相当からがいいですね。(やっぱり広角は欲しいかな・・・)
フューチャリスト宣言
フューチャリスト宣言 (ちくま新書 656)
梅田望夫さんの話は、相変わらずで、これは良くも悪くも、正直結構お腹一杯です。かと言って、嫌悪感とか嫌気があるわけではなく、かるく復習させてもらったような感じです。
打って変わって、茂木健一郎さんの話は、新鮮ではあるものの、一見、梅田さんとの会話は成り立ってないようにも感じられました。同じ対談本として、ウェブ人間論がありますが、そこで対談している平野啓一郎さんとは対照的な立ち位置のように感じました。
論じ方が、強行でトゲがあり、そこに理解しづらい自信が見え隠れして・・・でも、これがこの本の狙いなのかな・・とも思いました。今まで読んだ梅田望夫さん関連本の中で、一番尖がっていると思います。もちろん、それは茂木健一郎さんのおかげで、です。
他の本は、ただの(と言っては失礼ですが)評論でしかありません。しかし、この本は名前が表す通り(小さな)宣戦布告でしょう・・・
本編だけでは、茂木健一郎さんの本質というか成り立ちが、よく理解できなかったのですが、最後にある公演内容を読んでみて、これがこの人の言いたかったことなんだと思いました。大きな自信を見せているんですが、実際は小さな力で必死に戦っているんだなと。
パブリックな活動はしていない自分ですが、日々の生活で精一杯な中で、何か・・・宣言できるようなことは・・・今のところないですね。でも、毎度のことですが、このポジティブな文章は、読んでいて心地よいです。
中日6-5横浜:惜敗
吉村もいいところで打ちましたし、試合としては良かったです。この調子で交流戦へ向かえれば、です。
中日7-10横浜:よくやりました
それらの理由には、寺原が抑えに回って結果を出してきたことがあると思います。
やはり、勝ちパターンを持つことは重要ですね。
中日7-2横浜:あと一押し
点差はつけられましたが、本塁打で一気に取られていますので、許容範囲でしょう。徐々には良くなってきたのかなと思います。
横浜2-3巨人:惜しい・・・
まあ、この3連戦は上出来でしたから次に期待したいと思います。
三浦には申し訳ない展開でしたね・・・
横浜5-2巨人:快勝
寺原で締めるパターンも形になってきました。
こうなると、もう一つ・・・
横浜4-3巨人:クルーンを打った
ウッドもこれまで通りの安定した投球をみせてくれました。
もう一つ取りたいですね。
阪神3-1横浜:まあこんなもんでしょうか
これは、優勝した時もその前もです。そして、最近もです。ただし、チーム力の違いが勝敗に現れているということです・・・
今日もそんな試合でした。
阪神2-6横浜:打って守って
三浦は、これでやっと2勝目です。恵まれないよりは、今年は踏ん張りが効いてない内容です。確かに打線が寒い状態ですから、我慢しきれないのも納得です。
村田は順調に今日の本塁打で9号と着実に打っています。ただ、打っても勝てない試合が多くありましたが、今日のように打って勝てると気分もいいでしょう。チームがまだ9勝ですから、9号なら上出来でしょう。
欲を言えば、明日も・・・ですが。