KonicaMinolta α-7D、Sony α99、α900、αNEX-7、ILCE-7Ⅱ、ILCE-7RⅢ、α6600、RX100M4、FUJI X-H2(その他)等を中心に、デジカメでテキトーに撮った画を、テキトーにアップしてあります。まったくの素人写真ですが、感想等がありましたら、気軽にコメントしていただければと思います◎

MoreDigitalShots

α6600/高知・桂浜 | main | α6600/仁淀ブルー:中津渓谷①
α6600/仁淀ブルー:中津渓谷②
中津渓谷公園の一番奥にあるのが「雨竜の滝」です。
落差20mで、水流もかなりあり、
写真を撮っているとしぶきがけっこう飛んできました^^
今回は、その雨竜の滝から、入り口まで戻る逆行程の写真です。



nakastukeikoku-13.jpg



nakastukeikoku-12.jpg



nakastukeikoku-14.jpg
最初は気づきませんでしたが、滝の上に巨大な注連縄が張ってありました。


nakastukeikoku-20.jpg



nakastukeikoku-11.jpg



nakastukeikoku-15.jpg



nakastukeikoku-16.jpg



nakastukeikoku-17.jpg



nakastukeikoku-18.jpg



nakastukeikoku-19.jpg
CAMERA=α6600(ILCE-6600)
LENS=TAMRON18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD(Model B061)
クリエイティブスタイル=スタンダード
| 未分類 | 03:37 | トラックバック:0 | コメント:3
コメント
立派な滝ですね。
注連縄が有るということは、神聖な場所なんですかね。
戻ってくる途中の景色も良いですね。
すごい岩場で、よく歩道を整備したなと思います。
2024.12.21 Sat 14:08 | URL | 林檎狂  [ 編集 ]
素晴らしいですね〜、中津渓谷。
それなりの高さの滝ですね。
注連縄が張っているのは、那智の滝みたいです。
ラストの渓谷を抜け出たところに集落があって、ホッとした雰囲気ですね〜。
今回はラストに1票です^^
2024.12.21 Sat 19:57 | URL | masa  [ 編集 ]
★★★コメントありがとうございます★★★
★林檎狂さんへ
上部に注連縄がある滝を見るのは初めてでしたが、
やはり昔は人が近づけない神秘の滝と言われていたことに由来するみたいです。
で、仰るように、こういった場所に歩道等の整備をするのは大変だったかと思います。
どうやって重機を入れたのか?気になるところです^^

★masaさんへ
渓谷という場所なので、それなりの滝はあるのだろうと思っていましたが、
思っていた以上に趣のあるいい滝でした^^
で、仰るように、那智の滝には注連縄がありますね。
まだ行ったことがないので、一度行ってみたいと思っています^^
ラストの写真について、ありがとうございます。
2024.12.23 Mon 02:47 | URL | YKND  [ 編集 ]
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://yknd2004.blog39.fc2.com/tb.php/3563-5dec3924
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

プロフィール

 YKND

Author: YKND
『MoreDigitalShots』へお越しいただきまして、ありがとうございます。
なお、当ブログ上の画像や文章等の無断複製・無断転載は絶対禁止!というルールになっておりますので、ご了解くださいませ(`v´)ゝ
リンクに関しましては、どうぞご自由にお張りください^^

最近のコメント
最近のトラックバック
YKNDカウンター

リンク
カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

過去ログ