アイフォーン【iPhone】
iPhone
iPhoneとは、Appleが2007年1月に米国で発表したスマートフォンの名称である。
iPhoneは、携帯電話やポータブルメディアプレイヤー、PDAなどの機能が統合された携帯端末である。3.5インチのタッチパネルディスプレイを搭載しており、ソフトウェアキーボードをはじめほとんどの操作をタッチパネルによって行う。本体に操作ボタンはほとんど付いていない。
2007年に米国で発表された当初、iPhoneは第2世代携帯電話(2G)の通信方式であるGSMに対応していた。GSMは全世界的に採用されている通話方式の主流であるが、GSMが提供されていない日本、および韓国では、iPhoneを用いて通話サービスを利用することができなかった。2008年に、第3世代携帯電話(3G)に対応したiPhone 3Gが発表されたことで、日本国内での利用が実現可能となった。
ポータブルメディアプレイヤーとしては、iPhoneは「タッチパネルで操作するワイドスクリーンのiPod」と形容される。指を動かしてスクロールすることでプレイリストが操作できる他、iTunes Storeからダウンロードしたムービーやビデオポッドキャストなどを再生することができる。なお、iPodのシリーズからはiPhoneと同様のインターフェースをもった「iPod touch」が2007年9月に発売されている。
iPhoneには、OSとしてMac OS Xのサブセット版が搭載されており、WebブラウザのSafariや各種ウィジェット、iPhone用に最適化されたGoogleMapsなどのアプリケーションが利用できる。そのほか、200万画素のカメラ機能、Wi-Fi、Bluetoothなどが搭載されている。
なお、2009年6月には、iPhone 3Gの後継機種となるiPhone 3GSが発表されている。
※画像提供 / アップルジャパン株式会社
参照リンク
アップル、iPhoneで携帯電話を再定義 - (Apple)
iOSデバイス: | iPod iPod shuffle iPod nano iPhone iPod touch iPhone 3G iPhone 3GS |
iPhone
iPhone
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 05:22 UTC 版)
「Retinaディスプレイ」の記事における「iPhone」の解説
2010年6月に発売されたiPhone 4が、Apple製品として初めてRetinaディスプレイ搭載を名乗る製品となった。それ以降に発売された全モデルに搭載されている。また、iPhone SE (第1世代)を除くiPhone 6以降のiPhoneにおいては「Retina HDディスプレイ」、iPhone XRとiPhone 11のディスプレイは、もっとも先進的・正確な色を表示する「Liquid Retina」と名付けられている他、OLEDディスプレイのiPhone X, XS, XS Max, では「Super Retina」または「Super Retina HDディスプレイ」、11 Pro, 11 Pro Max,12, 12 Pro, 13, 13 Proの全モデルでは「Super Retina XDRディスプレイ」と名付けられている。解像度は、iPhone 4, 5, 5c, 5s, SE, 6, 6s, 7, 8, XR, 11は326ppi、iPhone 6 Plus, 6s Plus, 7 Plus, 8 Plusは401ppi、iPhone X, XS, XS Max, 11 Pro, 11 Pro Max, 12 Pro Maxは458ppi、iPhone 12, 12 Proは460ppi、iPhone12 miniは476ppiとなっている。 iPhone 13 Pro, 13 Pro Maxでは、LTPO OLEDディスプレイを採用し、ProMotionテクノロジー(可変リフレッシュレート10Hz〜120Hz)に対応している。 iPhoneのRetinaディスプレイの名称とスペック名称駆動方式ppiコントラスト比輝度(cd/m2) 色域搭載機種Taptic EngineTrue ToneRetinaディスプレイ LCD 326 800:1 500 sRGB iPhone 4〜5s, 5c, SE Retina HDディスプレイ 1400:1 iPhone 6, 6s 6sに3D Touch搭載 401 1300:1 iPhone 6 Plus, 6s Plus 6s Plusに3D Touch搭載 326 1400:1 625 Display P3 iPhone 7, 8, SE(第2世代) 7, 8に3D Touch搭載 8, SE2に搭載 401 1300:1 iPhone7 Plus〜8 Plus 3D Touch搭載 8 Plusに搭載 Liquid Retina HDディスプレイ 326 1400:1 iPhone XR 11 Haptic Touch搭載 搭載 Super Retina HDディスプレイ OLED 458 1000000:1 iPhone X, XS 3D Touch搭載 Super Retina XDRディスプレイ 2000000:1 800-1200 iPhone 11 Pro, Pro Max,12 Pro Max Haptic Touch搭載 1000-1200 iPhone 13 Pro Max 460 625-1200 iPhone 12 800-1200 iPhone 12 Pro 1000-1200 iPhone 13 Pro 476 625-1200 iPhone 12 mini
※この「iPhone」の解説は、「Retinaディスプレイ」の解説の一部です。
「iPhone」を含む「Retinaディスプレイ」の記事については、「Retinaディスプレイ」の概要を参照ください。
「iPhone」の例文・使い方・用例・文例
- アップルのiPhoneはスマートフォン市場のマーケットリーダーである。
- iPhoneはインターネットにとって死神なんだって。
- アップルは6月に「iPhone(アイフォン)」という名称の携帯電話を米国で発売する予定だ。
- アップルが新型iPhone発売へ
- 7月11日にアップル社の新しい携帯電話「iPhone(アイフォーン) 3G」が日本を含む22か国で発売される。
- iPhone 3Gは音楽と映像の性能が優れている。
- iPhoneは現在,6か国で販売されている。
- 600万台以上のiPhoneを売り上げている。
- iPhone 3Gは日本で発売される最初のiPhoneのモデルだ。
- 新しいモデルの導入により,アップルは今年末までにその販売を70か国に拡大し,iPhoneの売り上げ1000万台を達成したいと計画している。
- iPhone 3G
- タッチパネルの採用で,iPhone 3Gは国内で販売されている他の携帯電話とはまったく異なっていた。
- その販売初日となった7月11日,何万台ものiPhoneが売り切れた。
- iPhone 3Gの導入により,日本のスマートフォン市場は活性化している。
- SCEのライバルであるアップル社は「iPhone」用の安価なゲームを数多く提供している。
- スマートフォンブームはアップル社の「iPhone(アイフォーン)」から始まった。
- 「iPhone」は基本ソフトにiOSを使っている。
- タッチパネル式携帯電話「iPhone」とタブレット型コンピュータ「iPad」はともにヒット商品となった。
- ソフトバンクとauがiPhone 4Sの顧客争奪
- アップル社の待望のスマートフォン「iPhone 4S」が10月14日に発売された。
固有名詞の分類
「iPhone」に関係したコラム
-
ETFの取引をiPhoneやAndroidなどのスマホ(スマートフォン)で行うには、スマホで取引できる専用のアプリケーションが必要です。スマホのWebブラウザを利用して取引できる場合もありますが、文字...
-
株式取引をiPhoneやAndroidなどのスマホ(スマートフォン)で行うには、スマホで取引できる専用のアプリケーションが必要です。スマホのWebブラウザを利用して取引できる場合もありますが、文字が見...
-
バイナリーオプションの取引をiPhoneやAndroidなどのスマホ(スマートフォン)で行うには、スマホで取引できる専用のアプリケーションが必要です。スマホのWebブラウザを利用して取引できる場合もあ...
-
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)は、ロシアのMetaQuotesSoftwareが開発したソフトウェアです。MT4は無料で公開され、だれでも自由に利用...
-
FX(外国為替証拠金取引)の取引をiPhoneやAndroidなどのスマホ(スマートフォン)で行うには、スマホで取引できる専用のアプリケーションが必要です。スマホのWebブラウザを利用して取引できる場...
- iPhoneのページへのリンク