飲水とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 性質 > > 飲水の意味・解説 

いん‐すい【飲水】

読み方:いんすい

[名](スル)を飲むこと。水分摂取すること。また、その。「試合中選手の—時間設ける」


のみ‐みず〔‐みづ〕【飲(み)水】

読み方:のみみず

飲むための飲料水


飲む

(飲水 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/19 21:07 UTC 版)

ウォータースキン英語版からを飲む行為を表した彫像

飲む(のむ、呑むとも表記)とは、動物からや他の液体を摂取する行為である。また、この語自体が「を飲む」という意味を表すこともある。

方法

人の場合

人は、開いた口に液体が注がれると、嚥下過程によって、食道蠕動により液体が胃へ送られる。ただし、重力によって液体は自然に胃の方へ向かうため、固形物の嚥下の場合よりは蠕動は抑制されている。コップなどの食器から液体を飲むほか、手から液体を注いで飲むこともある。

熱い液体を飲むときや、スプーンストローなどで飲む場合には、空気を吸引することで液体を口に入れる。乳児が母乳を飲む場合は、唇を乳腺にきつく押し付けて吸引する。呼吸と舌の動きの組み合わせにより、口腔内の気圧を低下させて液体を口に引き込む[1]

噛む」行為が必要ないため、のない乳幼児や歯の弱った老人には、栄養を摂取する方法として適している。また、消化器官が弱っている病人などには、消化しやすいように流動食を与えることもある。 水分補給のため、又は嗜好品として液体状の物体を摂取する行為について用いられることが普通だが、薬品(液体、固体、粉末)を服用する場合も飲むという。

水生動物の場合

淡水に生息する両生類水生動物は飲む必要はなく、浸透によって皮膚を通して水分を安定して吸収する[2][3]。それに対し、海水魚は泳ぐときに口から海水を飲み、余分な塩分はから出す[3](詳細は、イオノサイト英語版(塩類細胞)[4])。

陸上動物の場合

猫が水を飲む様子のスロー動画

飼育下の陸上動物英語版は水を飲むことに慣れるようになるが、ほとんどの野生の動物は食べ物の中の水分や液体によって水分補給を行う[5]。水を飲まなければならない状態になった場合、水の飲み方や動きは種によって大きく異なる[2]。砂漠の動物の多くは、水が利用可能であってもそれを飲まず、多肉植物を食べて水分補給を行っている[2]

反芻動物は、首を下げて、で水を舐める[2]。猫と犬はスプーンのような形をした舌で水を包み込む[6]。反芻動物やほとんどの草食動物は、舌を真っ直ぐにしたまま突っ込む動作によって水中に引き込むために、口の先端を部分的に水没させる[7]。捕食の危険に直面する反芻動物と比べて、猫はかなり遅いペースで水を飲む[2]は鼻で水を吸い込み、口に噴き出す[2]。ほとんどのの頬側の領域に水をすくい取るか、吸い込み、頭を上げて傾けて飲む。例外的に、カワラバトは吸入によって直接水を吸うことができる[2]

飲酒を表す語として

「飲む」という用語は、(アルコール飲料)の摂取(飲酒)および、飲酒を伴う宴会同義語としてよく使用される。歴史的にほとんどの文化で、食事、祝い事、儀式、乾杯やその他の機会に多種多様な酒を取り入れてきた[8]。人間文化における発酵飲料の痕跡は新石器時代にまで遡り[9]、最初の絵画的な証拠は紀元前4000年頃のエジプトで見られる[10]

飲酒は、世界中で様々な飲酒文化英語版へと発展してきた。その一方で、アルコール摂取は重大な健康上のリスクをもたらす。アルコール乱用アルコール依存症は、世界中の先進国で一般的な病気である[11]。高頻度の飲酒は、肝硬変胃炎痛風膵炎高血圧など、様々な病気を引き起こす可能性がある[12]

脚注

  1. ^ Flint, pp. 137–138.
  2. ^ a b c d e f g Broom, p. 105.
  3. ^ a b Curtis, p. 569.
  4. ^ 塩類細胞. コトバンクより。
  5. ^ Mayer, p. 59.
  6. ^ Smith, p. 238.
  7. ^ Smith, p. 237.
  8. ^ Gately, pp. 1–14.
  9. ^ Patrick, Clarence Hodges. Alcohol, Culture, and Society. AMS Press, 1952, p. 13.
  10. ^ Ancient Period”. History of Alcohol and Drinking around the World. State University of New York. 2014年12月4日閲覧。
  11. ^ Global Status Report on Alcohol and Health”. World Health Organization. World Health Organization. 2014年12月4日閲覧。
  12. ^ Fiebach, p. 387.

参考文献

関連項目

外部リンク


飲水

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 05:10 UTC 版)

屠殺」の記事における「飲水」の解説

日本加盟するOIE動物福祉規約動物と殺」では、後述するように「係留施設は、動物がいつでも飲水できる設備にすること。」との記載がある。しかし2011年北海道帯広食肉衛生検査所などにより実施され全国屠殺場実態調査では、牛の屠殺場で50.4%、豚の屠殺場で86.4%に飲水設備設置されていないことがわかった同調査では家畜屠殺場への搬入状況調査されており、前日搬入行わない屠殺場は牛でわずか約8%、豚では約5%にとどまる。このことから、日本多く屠殺場長時間にわたり家畜が飲水できない状況にあることが分かる。 この問題について2017年2月27日参議院アニマルウェルフェアに関する質問主意書出されたことを契機に、2017年3月8日厚生労働省から「新設及び改築が行われると畜場獣畜飲用水設備設置について」という通知発出され、新設及び改築の際には飲水設備設置促されるようになった。しかし義務ではない。 諸外国では屠殺場における動物福祉求められており、日本から、アメリカ・カナダ香港・オーストラリ・ブラジル・台湾EUニュージーランド牛肉輸出しようとする場合は、屠殺場での飲水設備必須要件となっているが、日本では現在(2022年3月時点)、国内屠殺場において獣畜用の飲水設備がなくても違法はなっていない。

※この「飲水」の解説は、「屠殺」の解説の一部です。
「飲水」を含む「屠殺」の記事については、「屠殺」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「飲水」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

飲水

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 11:19 UTC 版)

名詞:いんすい

いんすい

  1. を飲むこと。またその

発音(?)

い↗んすい

名詞:のみみず

のみみず

  1. のみみず」を参照



飲水と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「飲水」の関連用語



3
72% |||||

4
御冷やし デジタル大辞泉
72% |||||



7
飲用水 デジタル大辞泉
54% |||||


9
38% |||||


飲水のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



飲水のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの飲む (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの屠殺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの飲水 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS