配偶子
配偶子
配偶子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/07 05:09 UTC 版)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2020年6月) |
配偶子(はいぐうし、英: gamete[1] )とは、生物における生殖細胞のうち、接合して新しい個体を作るものをいう。
配偶子の分化
一部の藻類などには、特別な配偶子を形成せず体細胞が配偶子として振る舞う例も見受けられるが、多くの真核生物は有性生殖に際して配偶子を形成する。接合する配偶子の間に大きさや形の差がない場合、そのようなものを同形配偶子、それらの接合を同形配偶子接合と呼ぶ。
大きくて栄養を蓄えた配偶子と、小型で運動性に富む配偶子の2つに分化が起きている場合、それを異形配偶子、その接合を異形配偶子接合と呼ぶ。大きい方の運動性がない配偶子を特に卵とよび、小さい方の配偶子を精子と呼び、その場合の接合を受精と呼ぶ。
配偶子の接合により、生じたものを接合子と呼ぶ。
配偶子の形成
配偶子は接合して接合子を生じるので、配偶子の染色体数は接合子の染色体数の半分である。ごくわずかの例外を除き、動物では卵と精子の接合(受精)によって生じた受精卵は、体細胞分裂によって発生、分化、成長し、ふたたび配偶子を作る事になる。そのため、配偶子を形成する際に、染色体数を半減するような分裂を行う。これを減数分裂という。
陸上植物(コケ・シダ・種子植物)では、減数分裂によって配偶子ではなく、胞子が形成される。胞子は単独で成長して配偶体を形成し、配偶体内で体細胞分裂によって配偶子がつくられることになる。
性の分化
配偶子には、接合する上でのタイプがあり、同タイプの配偶子同士では接合せず、異なるタイプの配偶子間で接合する。この接合に関するタイプが接合型あるいは性と呼ばれる。
同形配偶子の場合、形態的に接合のタイプを区別できないため、雌性・雄性という語は用いないが、異形配偶子の場合、大きい配偶子(大配偶子)を雌性配偶子、小さい配偶子(小配偶子)を雄性配偶子と呼ぶ。したがって、卵は雌性配偶子、精子は雄性配偶子である。
個体の性は、その個体がどちらのタイプの配偶子をつくるかによって決められる。大配偶子を形成する個体が雌、小配偶子を形成する個体が雄である。したがって、卵巣・精巣をともにもち、卵・精子ともにつくる動物(雌雄同体)では、個体の雌雄を区別することはしない(くわしくは性別を参照)。
脚注
- ^ 「結婚」を意味する古代ギリシャ語 γαμετή に由来。“gamete”. Online Etymology Dictionary. 2018年1月21日閲覧。
配偶子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/01 04:31 UTC 版)
接合を行う生殖細胞を配偶子と呼ぶ。互いに接合する配偶子が同型の場合を同型配偶子接合と呼び、緑藻類などに見られる。 配偶子の大きさが異なるものは異形配偶子と呼び、大きな配偶子を雌性配偶子、小さな配偶子を雄性配偶子という。一般に雌性配偶子は大型で運動性を持たず、反対に雄性配偶子は小型で運動性を備える。多くの動物に見られる精子と卵とはその代表例である。卵と精子でない異型配偶子で生殖する生物には海藻のアオサなどがある。また配偶子が独立せず、配偶子のう内にあるまま、配偶子のうが接合を行う例もある(配偶子嚢接合)。
※この「配偶子」の解説は、「有性生殖」の解説の一部です。
「配偶子」を含む「有性生殖」の記事については、「有性生殖」の概要を参照ください。
「配偶子」の例文・使い方・用例・文例
- 同じ種の雌性配偶子と雄性配偶子が出会うと、接合子を形成します。
- 雄の配偶子(精子)によって受精が可能な雌の配偶子(卵子)を作る動物
- 産出において受精機能を実行する配偶子(精子)を生産する性別であること(植物または動物の)
- 受精できる配偶子(卵子)を生産し、子孫が発育する性別であること(植物か動物の)
- 雄と雌の生殖器官が同じ配偶子嚢包葉に混入されている
- (生殖について)生殖において男と女の配偶子の融合を必要としない
- 配偶子が若干の個所(サイズまたは形の)で異なる一種の有性生殖に関するさま
- 生殖行動で結合したひと組の(異形接合の)異なった配偶子のどちらかに関係する
- 特に大きさの違う、対になった異なる配偶子のどちらか
- 1対の同じ大きさと構造の接合配偶子のどちらか
- 減数分裂によって配偶子に成長する成熟していない動植物の細胞
- 精子細胞に発達する男性の配偶子母細胞
- 精母細胞によって生産された未熟な配偶子
- 配偶子の生産と成熟、それらの結合、それに続く子孫としての発達に関与する器官と組織
- 配偶子(性細胞)が生産される腺
- 一対の相同染色体は配偶子を形成するときに分離し、別の配偶子に分けられ、それぞれの配偶子が一対のうちの1つだけ受け取る
- 男または女性の配偶子の物理的統合による創造
- 同種の別な個体からの男と女の配偶子が結合した受精
- 同じ個体からの雄性と雌性の配偶子の結合による受精
- 本物の根というよりは、仮の根によって特徴付けられる花のない植物の分類で、維管束組織をほとんど持たない、またはまったく組織化されていない維管束組織を持っており、配偶子形成と胞子形成の間の世代交代を示す特徴がある
配偶子と同じ種類の言葉
- 配偶子のページへのリンク