あがた【▽県】
けん【県〔縣〕】
読み方:けん
[音]ケン(漢) [訓]あがた
1 都・道・府と並ぶ地方公共団体。「県警・県庁・県民・県立/近県・府県・廃藩置県」
2 中国で、もと郡の下に置いた行政区の単位。「知県・郡県制」
[名のり]さと・とう・むら
けん【県】
県 (あがた)
県
姓 | 読み方 |
---|---|
県 | あがた |
県 | けん |
県
県(ペリフェリアキ・エノティタ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 15:07 UTC 版)
「中央ギリシャ」の記事における「県(ペリフェリアキ・エノティタ)」の解説
中央ギリシャ地方は、以下の5つの行政区(ペリフェリアキ・エノティタ)から構成されている。これらの地区は、カリクラティス改革(2011年1月施行)以前は自治体としての県(ノモス)であった。人口は2001年の国勢調査による。 行政区名綴り政庁所在地面積 Km²人口1 エヴィア Εύβοια ハルキダ 4,167 198,130 2 エヴリタニア Ευρυτανία カルペニシ 1,869 32,053 3 フォキダ Φωκίδα アンフィサ 2,120 48,284 4 フティオティダ Φθιώτιδα ラミア 4,441 178,771 5 ヴィオティア Βοιωτία リヴァディア 2,952 131,085 エヴィア県 エヴリタニア県 フォキダ県 フティオティダ県 ヴィオティア県
※この「県(ペリフェリアキ・エノティタ)」の解説は、「中央ギリシャ」の解説の一部です。
「県(ペリフェリアキ・エノティタ)」を含む「中央ギリシャ」の記事については、「中央ギリシャ」の概要を参照ください。
県
出典:『Wiktionary』 (2018/09/08 11:13 UTC 版)
発音(?)
名詞
- (ケン)地方公共団体のひとつ。国の下位にあり、市町村の上位に位置する。都、道、府と同等の権能を有する。
- (ケン)地理用語。各国の地方公共団体を呼称する場合に用い、都市・村落以上の単位であり、国家組織未満の権能を有する組織体に用いる。prefectureの訳。
- (あがた)古代日本の行政区など。
- (キョウ まれ)さかづりにする。
翻訳
熟語
手書きの字形について
縣
県
縣
縣 |
「県」の例文・使い方・用例・文例
- 私たちの県の人口は最近100万人を突破した
- 県庁,府庁
- 県庁所在地
- 県,府
- 全国で初めて都道府県から直接権限の移譲を受ける
- いずれの場合も、県知事の許可が必要だ
- 県高校新人大会が体育館で行われた
- 彼が県人事委員会に処分の取り消しを求める
- 宮城県内の交通事故死亡者数が、既に100人を越えています
- Xが四日、県の調査で明らかになった
- 29日、体育館で県本部主催のバレーボール大会が開かれました
- 県では食品衛生管理認定制度をおととしの9月に導入しています
- 弊社、山田社長が、県警備業協会の会長に就任しました
- それが県民の健康福祉の向上に寄与する
- 158チームが県内各地で熱戦を繰り広げる
- 県警が山田太郎容疑者を組織犯罪規正法違反の疑いで逮捕した
- それは福島県以西の本州・四国・九州に分布しています
- 宮城県で震度1を観測する
- 九州セラミックスの広報担当者によると、修正の主な理由は、8 月に九州地方全体を襲った歴史的な台風のため、大分県にある同社の主力工場が、予期せぬ2 週間に及ぶ閉鎖を余儀なくされたことだと言う。
- 日本で唯一のクローバー型高速道路インターチェンジは佐賀県にある。
県と同じ種類の言葉
「県」に関係したコラム
-
株主優待銘柄とは、株主に対する還元策の1つとして商品券や割引券など配布している銘柄のことです。企業は、株主還元のため、また、株主の獲得のためにさまざまな株主優待を用意しています。株主優待は、1単元でも...
- >> 「県」を含む用語の索引
- 県のページへのリンク