水害
水没
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/12 02:45 UTC 版)
「カラコルム・ハイウェイ」の記事における「水没」の解説
詳細は「en:Reconstruction of the Karakoram Highway」を参照 2010年1月4日に、フンザ地区の中心都市カリーマーバード(英語版)(Karimabad)の東12キロメートル付近で大規模な地すべりにより天然ダムが発生した。インダス川の支流フンザ川(英語版)がせき止められてできたこのダム湖(アッタバード湖)にカラコルム・ハイウェイが水没してこの付近が通行止めとなっている。小さなボートかヘリコプターによる移動しかできない状況であり、2010年5月時点で、湖は長さ18キロメートル、幅500メートル、水深100メートル以上になった。当初は下流部への洪水の影響を考慮して復旧作業は進んでいなかったが、一帯一路を掲げる中国の中国・パキスタン経済回廊(英語版)の後押しによって2015年にトンネルなどの復旧工事が完了した。
※この「水没」の解説は、「カラコルム・ハイウェイ」の解説の一部です。
「水没」を含む「カラコルム・ハイウェイ」の記事については、「カラコルム・ハイウェイ」の概要を参照ください。
「水没」の例文・使い方・用例・文例
- 洪水でその橋は水没した
- 橋が水没している
- つまり、水没の原因は温暖化だけではないのだ。
- 水没による故障は保証対象外となります。
- 防浸性能は生活防水の上位にあたり、一時的に水没しても故障を免れます。
- 満ち潮で水没する砂浜でキャンプを張るのは、実に愚かな行為です。
- 町全体が水没した。
- さらにインド洋のモルジブ諸島の中には、完全に水没する島も出ることが予想される。
- その村は洪水で水没した.
- 船の下で水没して、次に上げることができる乾ドック
- 川や海岸沿いの水没した(あるいは部分的に水没した)隆起
- 意図的にある地域を水没させて作られた水域
- 岸に近い、または川の中の水没した砂州
- 水没している及び浮草と白い花つける、池と遅い川の植物
- 角がついたヒルムシロ:完全に水没した植物
- 沼地か湿地帯植物の呼吸器として機能できる空気でいっぱいにされた根(水没した、または露出した)
- あとかたもなく水没する
- 水没する
- (艦船で)水没部分と同体積の水を排する
- ヴェネツィアとその数百もの歴史的建造物は水没する危険がある。
- >> 「水没」を含む用語の索引
- 水没のページへのリンク