【民兵】(みんぺい)
militiaman(民兵に類する個人)
militia(民兵組織)
- 市民軍。あるいは義勇軍。
武装した市民や、それによって組織される武装集団のこと。
無法状態において、あるいは法に反して武装している市民やその集団を指すことが多い。
自警団的な役割をすることもあれば、逆にみずから略奪などの無法をはたらくこともある。
関連:パルチザン レジスタンス 義勇兵 ミニットマン
- 農民兵・屯田兵。
徴兵制以前の時代における軍制において、納税や労役の一環として戦う兵士。
平時には訓練を行いつつ農作業などを本業とし、農閑期の副業として一定期間の軍事労働に従事する。
戦功への報償としては土地を与えるのが一般的で、これが肥大化・統合されれば土豪や封建領主となる。
戦場では後世の市民軍・義勇軍と同様、自警団的な側面と敵地における略奪者としての側面を強く併せ持つ。
農繁期には軍事行動を展開できないため、補助戦力または軍の中核として傭兵を必要とする。
- ミリシャ。
合法的に武装集合していて、国家に属さず、明白な政治的意図を持って活動している集団。
アメリカ合衆国の州ごとに組織されているもの、中東社会において部族ごとに組織されているものなどがある。
テロリストやマフィアなどが本国においてこの名目で合法的に武装している場合もある。
この意味では日本でも「民兵」の表現を用いず、「ミリシャ」または「武装集団」と呼ばれる。
- 民兵制度/国民皆兵制度。徴兵制の一種。
平時は市民として暮らしているが、有事には軍によって招集される兵士のこと。
制度自体は予備役に似ているが、兵力の主要供給源として期待されているものを指す。
基本的には災害救助・土木工事・治安維持に投入されるが、国家総力戦では予備部隊として戦争に関与する。
敗戦間近の末期的状況下にある国では、十分な法的議論や準備なく唐突に民兵組織が設立される事もある。
そういった臨時の民兵組織は政治的混乱の影響から無策無能な上層部が形成される傾向にあり、多くは兵站や作戦運用に甚大な混乱をきたし、末期的状況ゆえ指揮官の士気も最悪に近い。
高齢者や女性・未成年者を何の訓練もなく前線に投入して死守を命じた例すらある。
関連:州兵 国民義勇戦闘隊 人間の盾
民兵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/16 06:24 UTC 版)
民兵(みんぺい、英: militia ミリシア)は、民間人で編成された軍隊のこと[1]。
注釈
出典
- ^ デジタル大辞泉『民兵』 - コトバンク
- ^ 改訂新版 世界大百科事典 「民兵」
- ^ a b c Barbero 2014, pp. 64–67.
- ^ a b c d e f g h i 武内 2009.
- ^ a b c d e 黒木 2021, pp. 383–386.
- ^ a b Barbero 2014, pp. 17–23.
- ^ a b Barbero 2014, pp. 23–27.
- ^ a b Barbero 2014, pp. 110–116.
- ^ Barbero 2014, pp. 146–150.
- ^ 中野 2024, pp. 36–38.
- ^ 中野 2024, pp. 53–57.
- ^ 中野 2024, pp. 57–61.
- ^ a b 中野 2024, pp. 65–70.
- ^ 中野 2024, pp. 80–84.
- ^ 中野 2024, pp. 142–145.
- ^ “Lafayette and the National Guard”. アメリカ国防総省. 2020年5月22日閲覧。
- ^ David Wallechinsky. “National Guard Bureau”. AllGov.com.・David Wallechinsky. 2020年5月22日閲覧。
- ^ “National Guard Birthday”. Museum of the American G.I. 2020年5月22日閲覧。
- ^ 黒木 2021, pp. 421–423.
- ^ Brinkerhoff 2005.
- ^ a b Shire 2022.
- ^ 木場 & 安富 2018.
- ^ 池内 2011.
- ^ 中野 2024, pp. 187–192.
- ^ 峰尾 2019.
- ^ 中野 2024, pp. 23–27.
- ^ a b c 黒﨑 et al. 2021, pp. 331–335.
民兵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/05 07:44 UTC 版)
テロ組織に所属する民兵。腕に刺青を入れている。帽子やバンダナをつけたり覆面をかぶるものなど、複数のパターンが存在する。アサルトライフルを装備している。
※この「民兵」の解説は、「レイジングストーム」の解説の一部です。
「民兵」を含む「レイジングストーム」の記事については、「レイジングストーム」の概要を参照ください。
民兵
出典:『Wiktionary』 (2021/08/06 23:47 UTC 版)
名詞
発音(?)
- み↗んぺー
翻訳
- アラビア語: ميليشيا (ar) (miliishya) 女性
- ベラルーシ語: міліцыя (be) (milícyja) 女性
- ブルガリア語: милиция (bg) (milícija) 女性
- チェコ語: milice (cs) 女性
- ドイツ語: Miliz (de) 女性
- 英語: militia (en)
- エストニア語: miilits (et)
- フィンランド語: miliisi (fi)
- フランス語: milice (fr) 女性
- セルビア・クロアチア語: милиција (sh) 女性, milicija (sh) 女性
- インドネシア語: milisi (id)
- イタリア語: milizia (it) 女性
- リトアニア語: milicija (lt)
- マケドニア語: милиција (mk) (milícija) 女性
- オランダ語: militie (nl)
- ポーランド語: milicja (pl) 女性
- ジャージー島語: milice 女性
- ルーマニア語: miliția (ro) 女性
- ロシア語: милиция (ru) (milícija) 女性 (also: Russian police force), народное ополчение (ru) (naródnoje opolčénije) 中性
- スロヴェニア語: milica (sl) 女性
- スペイン語: milicia (es) 女性
- スウェーデン語: milis (sv) 通性
- ウクライナ語: міліція (uk) (milícija) 女性
- ヴォラピュク: (collective) sifanakomipanef (vo)
「民兵」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は民兵を志願した。
- その女性民兵の死が民衆の怒りに火をつけた。
- 民兵は、城を占領した
- ジュマー・イスラミアから分裂した強硬派により2005年に形成された過激派のイスラム民兵
- 北アイルランドのプロテスタント民兵組織で、アイルランド共和国とのあらゆる政治的解決を阻止しようとする
- 北アイルランドの主要なプロテスタントの民兵組織
- 彼が権力を握る支援を行ったが、1943年以後SSにより失墜させられた1921年にヒトラーにより作られたナチ民兵
- 16世紀から18世紀までの英国かアメリカの民兵の会社
- 彼らの軍は未訓練の民兵だった
- 議会は、民兵の喚起に備える力を有するものとする−−米国憲法
- アメリカ革命より前の、あるいはその間のアメリカの民兵
- 民兵隊のメンバー
- 民兵制という,軍隊の制度
- ファランジスト党という,レバノンの民兵組織
- 国民兵役という,日本の昔の兵役制度
民兵と同じ種類の言葉
- >> 「民兵」を含む用語の索引
- 民兵のページへのリンク