<

![endif]-->

fc2ブログ

厚労相の厚顔で、民は白骨になる


http://www.youtube.com/watch?v=0bJMvLKDmI0
今日もアニメの動画です。『【HQ】超魔神英雄伝ワタル -ひとつのハートで-』

自民党のネオコン・ネオリベ連合政権に嫌気がさしたからこそ政権交代したはずなのに、民主党政権になってからも同じような政治が続くってどういうこと?(?_?)
「生活保護」というのは国民の生存権を直接的に下支えする重要な制度です。ここを破られると貧困に歯止めがかかりません。
それなのに民主党政権はいとも簡単に制度の見直しを口にします。壊れた制度を修復することはなかなかできません。厚労相、それを分かってて発言しているの???(-_-メ)

(引用はじめ)
生活保護、職業訓練受けない人は停止 厚労省検討(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E0E18DE3E0E3E0E0E2E3E39797E3E2E2E2?n_cid=DSGGL001
 厚生労働省は12日開いた国と地方の協議で、生活保護制度の改善策をまとめた。働く能力があるのに職業訓練を受けない人は、生活保護の停止を検討する。同時に就労支援を集中的に実施し、生活保護受給者の自立を促す。政府が政策仕分けで提言した医療費の一部を自己負担する案については改善策に反映するのを見送った。
 小宮山洋子厚労相ら政務三役と、知事や市町村長が改善策を協議した。就労支援ではハローワークの職員が生活保護の受給者に対する就職相談などを実施する。そのうえで合理的な理由がないのに、職業訓練を受けない人は生活保護を打ち切ることも検討する。
 生活保護受給者は8月末時点で約206万人と過去最多を更新し、国と地方の財政負担が膨らんでいる。生活保護費は2011年度予算で3.4兆円で、そのうち半分を医療扶助が占める。
 政策仕分けでは医療費の自己負担や安価な後発薬の使用義務付けによって医療扶助を抑える案が示されたが、今回の改善策では盛り込まれなかった。

(引用ここまで)

へ~…。言ってることだけ見ればどこがオカシイかはなかなか分かりません。しかし、これだとハローワークの職員が事実上生活保護の受給資格を決めることになりかねない。
「合理的な理由」なんて言いますが、シロートがどうやってそれを見極めるの?医者にかかっていれば「うつ」かどうかは分かるでしょうが、医療費も切り下げです(-_-メ)
そもそもアタマから不正受給を疑っているかのような制度設計がオカシイ。
生活保護の受給件数が増えたのは不正受給が増えたから…ではなく政府の経済政策の失敗でしょう(-_-メ)
よしや「訓練」が上手くいったとして、国民はブラック企業でも働かなくてはならないのでしょうか。
当然、貧困問題に関わってきた人からは怒りの声が上がりました。マスコミ人からも声を上げた人がいます。
↓↓↓
稲葉剛(@inabatsuyoshi)on Twitter
http://twitter.com/#!/inabatsuyoshi
http://twitter.com/#!/inabatsuyoshi/status/146101010916585472
生活保護制度に関する国と地方の協議「中間とりまとめ」。医療費自己負担導入は見送られたものの、求職者支援制度利用の義務づけ、「期間を区切った集中的な就労支援」等、かなり問題のある内容になっています。(続)
12月12日
↓↓
http://twitter.com/#!/inabatsuyoshi/status/146102134209912833
期間内に仕事が決まらなかった場合の記載は無し。各自治体の首長からは「若い受給者でスマホ持ってるのはおかしい」等、生活保護利用者への差別発言が相次ぎました。会議終了と同時に傍聴していた数人で抗議の声をあげました。(続)
12月12日
↓↓
http://twitter.com/#!/inabatsuyoshi/status/146103473300193280
その場でメディアに緊急抗議声明を配り、囲み取材。厚労省の担当者とも話をして、改めて申し入れをすることにしました。まだ最終とりまとめまで時間があるので、生存権の危機に声をあげ続けていきたいと思います。(了)
12月12日
↓↓
http://twitter.com/#!/inabatsuyoshi/status/146222344292139008
働ける生保利用者に求職者支援訓練を義務づけるというが、実際に訓練を請け負う事業者からはそんな多数を受け入れるキャパはないという声が出ている。東京23区での実施枠は月3300人。メニューも介護・医療事務などに限定されており、万人向けとは言えない。そこに丸投げするのは何より非現実的。

雨宮処凛(@karin_amamiya)on Twitter
http://twitter.com/#!/karin_amamiya/status/146550671049633792
「国と地方の協議」について、私もひき続き声を上げていきたいと思ってます!

中日 くん太(中日新聞生活部) (@chunichi_kunta)on Twitter
http://twitter.com/#!/chunichi_kunta/status/146435994839822336
小宮山大臣の挨拶で会議が終わった、そのときに「当事者の声を聞かないのですか! 大臣! 小宮山さん!」とちょっと大きな声を上げたのが、稲葉さん。超かっこよかったです。内に秘めた熱い思いが伝わってきました! 厚労省の官僚が、狼狽して詰め寄ってきました(笑)。


中日新聞て、東京新聞の系列ですな。ほとんど絶望的なまでに鈍感なこの国のマスコミで、東京新聞は比較的健闘している印象があります(^^♪
なお、ここで上がっている生存権とはこういう物。日本国憲法25条に定められているものです。
↓↓↓
第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。


憲法25条は解釈の難しい条文なのですが、生活保護の受給が権利づけられていることだけは学者でも意見が一致しています。
それだから、生活保護の受給範囲を安易に狭めようとするのは憲法違反なのです。どうしてそんな悪政を平気で続けようとするのでしょうか…(-_-メ)
しかも消費税は増税って、何かのジョークか???

ん?建造、生存権(ンケンゾーセーゾンケン)

明日は我が身。
お粗末さまでした(^o^)

テーマ : 社会保障 - ジャンル : 政治・経済

'; } }
プロフィール

雪どけ水

Author:雪どけ水
ようこそ!
新潟県在住の40代男性。
好物はカレーとうどんです。
日常のよしなしごとを自由自在に綴ります。
でも最近はtwitterばっかりです。

検索フォーム
FC2カウンター
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
TBP 国民の生活が第一
真の民主主義国家を目指す人のためのTBPです。なんとかみんなで知恵をしぼってこの危機から逃れる道を探し出そうではありませんか。
TBP 新潟
みんなで新潟の情報をやり取りしましょう。
TBP主権者は私たち国民
主権者たる私たちの怒りのマグマはふつふつとたぎっている。もうわれわれはおとなしい羊ではない。もっと生きやすい社会を目指すトラックバックピープルです。
TBP脱原発
福島原発事故は今も危機状態が続いています。この事故を防げなかったことを、激しく苦しんでいます。私たちは脱原発の道へ今こそ歩む時です。脱原発の視点からのエネルギー問題もどうぞ。
マガジン9条 バナー
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
初音ミク 名曲メドレー


presented by 初音ミク オリジナル

さくらの時計