fc2ブログ

五月雨日記<仮の宿>

イラスト+漫画やアニメの感想等。 最近はプリキュアと東方多めです。

心療内科10巻感想



こんばんは。まずは拍手ありがとうございました☆ コスプレカスミンに押して
頂け嬉しかったです♪ 今日は昨日購入したばかりの「マンガで分かる心療内科」
最新刊感想に合わせて、女性キャラで1番お気に入りのいやし。…おそらく年が
1番近い事もあって、共感する部分も多くてずっと描きたいと思ってました~。
美人なのに、色々とぶっ飛んだ発言やら、やはり理想が高すぎるからか(笑)
結婚できないでいる姿に安心…するのもどうかと思いますが(汗)、それも
親近感がある理由の一つだったりです(苦笑) ちなみにこの絵を描いている時に
リア友さんから結婚式しますメールが来たのは偶然だと思えなかったです(笑)
ではではここからはネタバレ感想書かせて頂きます。

今回は何気にサービス巻だったような気が(笑) カラー扉の水着といい、裏表紙
下のおしおきマシーンといい! 特に1番恥ずかしがってるのがあすなで、
3人娘の中では1番下という事もあって、反応が初々しい気がしました~。
個人的に温泉回のいやしさんの潔いタオルの外しっぷりがツボ!(笑) 全部脱い
でるのに、外したタオルと水飛沫で大切な所が絶妙に見えない所が芸術的です(笑)

今回も前の巻と同じく、ゲストの方が漫画にも登場していましたね。私は芸能
関係には疎いので、桜 稲垣早希さんの事はこの作品で初めて知りました。
ネットで写真を拝見しましたが、エヴァのアスカちゃんコスプレ似合ってます!
稲垣さんも震災経験者だったのですね。「死ぬワケじゃないし」思考、好きな事
ばかりではダメですが…好きな事を追求していいという言葉は、読んでいて
元気が出ました! 「人生に期待しても仕方ない」という考えは…私もよく思う
事ですが、期待はし過ぎても、全くしないのも哀しい事なので…適度に抱き
ながら過ごせたら良いなぁと。理想を持ちつつも、今のままでいいという
気持ちの両立も大事にしていきたいですね。

それから薬剤師的に嬉しかったのは、ベンゾジアゼピン系、GABAについて
取り上げて頂けた事! 新しい店舗のベンゾジアゼピン系を把握しきれてないので
把握していこう、という気持ちになったり、療先生の言葉が服薬指導にも活か
せるなぁと感じたので参考にしたいですね。さすが心理士!「人を幸せにして
あげることは最終的にあなたを幸せにするんですよ」も名言で…婿に欲しい(笑)

そして「生きている事の意味」は私もよく見失っていますが、その答えは世界に
求めるのではなく、これからもずっと、自分で探していかないといけないもので
ある…という事実に改めて気付かされました。苦しみに意味がある事、今の気持ち
一つでどんな『過去』よりも幸せな『未来』を作れる事、「目を向ける方向一つで
世の中はたくさんの楽しみで満ちあふれている」事。大切な考え方を実行して
いきたいですね。またパニックになった時の対処法「…と自分は思っている」
とつけるだけで客観化できる事は、覚えておきたいと思います。

ついに10巻突破で、11巻では100話突破。99話では、始め紛らわしくて
本当に終わってしまうのか…と眼鏡を割った療先生と同じくらい驚きでしたが
まだ続くようで嬉しいです☆ これからも人生のバイブルの1つとして読み続けて
いきたい作品なので! そして予告におとなの1ページ心理学があったのも
嬉しかったです♪ 真実さんのズバッとした発言に期待が高まります…!


土曜は大学の友人達と久しぶりに集まってランチしてきました! 皆変わって
なくて、元気そうで安心しました~。twitterのアカウントも知って、コスプレ
してると聞いていた子のクオリティの高さに驚き(笑) またひっそり覗かせて
頂こうと思ってます! やはり調剤薬局勤務の子とは同じような苦労が
分かち合え良かったです。働く事の大変さを改めて感じた1日でした。
また明日から仕事頑張ります…!

明日はコンプの発売日なので…掲載状況と余裕によっては、平日写真更新
あるかもです。よその子創作か掲載なしだと何もないですが(汗)、
版権作品の方だと以前手に入れたフィギュアの写真と一緒に語りたいので!
ではでは読んでくださり、ありがとうございました☆

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://samidarekari.blog.fc2.com/tb.php/306-c3a51049
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)