fc2ブログ

五月雨日記<仮の宿>

イラスト+漫画やアニメの感想等。 最近はプリキュアと東方多めです。

ワルロマアニメ感想




こんにちは。色々バタバタしていた為、結局週末更新に。まずは真琴記事に
拍手ありがとうございました! またCGカラー絵更新もしたいです☆
今日は…先日少し関連ツイートした所、公式広報担当様からふぁぼ頂けた
ワルロマ(ワルキューレ・ロマンツェ)より、アニメでのさりげない活躍から
好きになった玲奈さん! 生徒会の副会長で、会長のスィーリア先輩を支え
たり、マスコットキャラの着ぐるみ着たり(結局主人公が着る事になって
しかも女子の更衣室に入ってしまって大変そうでしたが←笑)、幼馴染の
リサを心配しリサのペグライターになって欲しいと主人公に頼む所も
良かったですね。「主人公が水着コンテストで優勝した子のペグライター
になる」というベルティーユ様の嘘を信じてリサにコンテストに出るよう
促してくれたおかげでリサの水着も見れて満足(笑) 出番は少なめでしたが
ルートによってはスィーリア先輩のペグライターにもなるとか。
…組んだ2人の活躍も見てみたいですね。

今でも1番お気に入りのリサはアニメでは…やはり他の3人と比べると
少し出番は少なかった印象ですが、過去に触れる回があって嬉しかったです。
茜とは大会前の勝負、大会での勝負…どちらもとても見応えがありました!
そして何よりもフィオナとの友情。初めは「傷の舐め合い」と言われた事も
ありましたが、試合の後はちゃんと友達になれましたよね。水着コンテスト
回では、水着がなくて混乱するリサを見ながら「フィオナが隠したのでは?」
と初め彼女を疑ってしまいましたが、リサが最初から着ていて、それを指摘
してくれたのもフィオナ。一度でも疑ってしまった事に申し訳ない気持ちに
なりました。それだけちゃんとリサの事を見ているという事ですよね。
それと…アニメ公式HPではDVD情報も公開されていて、2月末の等身大
布ポスターがリサ!! 制服を脱ぐ姿がけしからん! ロゴでお尻が隠れて
いるのが悩ましい…(苦笑) クーデレな表情もたまらないです…!


最終回は…それぞれメインのコミック版が存在する美桜、スィーリア先輩、
ノエルにしっかり見せ場があったのが嬉しかったです。優勝できなくても
ノエルの妹・ミレイユが怪我で車椅子生活だったにも拘わらず、ノエルと
スィーリア先輩との試合がきっかけで、立ち上がる事ができるようになった
時は、私ももらい泣きでした。ノエルと父の確執も解決して良かったです。
そして決勝戦の美桜とスィーリア先輩の戦い。やはり主人公が選んだのは
美桜。でも、選んだ理由が好きだから…ではなく、絶対的王者のスィーリア
先輩に挑戦したいという気持ちから。この後美桜が勝って、結ばれるのかな
…と思いきや、スィーリア先輩が勝利! 正直、初心者の美桜が主人公の
手を借りてとはいえ勝利してしまうのは嫌だな…と考えていたので、
スィーリア先輩が勝って本当に良かったです!

そして誰ともくっつかないハーレムエンドのような形。結局…初めから
誰かのペグライターになっていたとしたら、誰を選んでいたか…という
問いにも答えず逃げて(苦笑) 試合中もヒロインよりもお産が始まった馬に
寄り添ってた感じでしたしね(笑) え 何これ馬エンド?と思う程に(笑)
…というか他に人手はいないのかジェームスさん! ←つっこんだら負け。
アニメでは…主人公の親友が消えてたなぁ…(苦笑) とある板で指摘される
まで気付かなかった私も相当酷いなと感じましたが(汗) いないと気付いて
からは、ちゃんと出して欲しかった、と思ってしまいました~。それと
アニメでは美桜がすんなりと試合に出場できたのも、あれ?と思いました。
…漫画版では騎士科じゃないから難しく、わざわざ署名を集めてたので。

そして真面目な展開を裏切るお笑い要素の数々。特にスィーリア先輩と
茜が風車小屋に閉じ込められた時は…服が飛ばされて、その場をやり
過ごす為とはいえ、粉かぶって彫刻のふりをするという無茶ぶりがね…!
その後、ある生徒が美術の授業で、最終的に小屋から外に飛び出した2人
&小屋にいた主人公を描いた絵もまた面白くて…! 本当に笑いましたね。
茜のスィーリア先輩ラブっぷりもすごかったなぁ…。結構ギリギリまで
水着コンテストやら温泉回もあったりで…え? 後の数回で大会やって
終わるの? …と余計な心配もしてみたり。やはり…深夜の美少女ゲーム
原作名物のお色気カットやら、わざとらしく大人な展開を予想させる発言
やら…ワルロマの真面目なイメージを壊してくれました(笑) 予告の主人公は
…妙に真面目なのがまた面白かったですね。…ラストは崩壊しましたが(苦笑)
普通美少女ゲーム原作なら予告も女の子がやりそうだから、新鮮だったなぁ。
主人公の暗い過去も大きく触れていませんでしたしね…しかも自分がまた
騎士に戻ろうと思う気持ちも「特定の誰か」ではなく、「皆」が頑張る姿を
見てでしたし…この作品の女の子は皆本当に芯が強くて、試合中もペグ
ライターに依存するみたいな事もなくて、しっかりしてるなぁと感じました。

この作品のアニメは…予想を良い意味で裏切ってくれて、個人的に大満足の
出来でした! 前に宣伝記事を書いた時は、メインヒロインの美桜とくっつく
事を予想していたり、美桜の出番多いなぁと思う事もありましたが、各ヒロ
イン活躍していて、どのヒロインファンも満足できる娯楽作品になったと
思います。個別ルートはゲームで、と良い意味で思えました。美少女ゲーム
作品のアニメ化は1人とくっつくか、誰ともくっつかずに終わるかの2択だと
思いますし、どっちの場合でも納得いかない事があるのですが…この作品は
色んな意味ですっきりできました。コミカライズが3ヒロイン分あるという
のも大きいですね…欲を言うと、玲奈さんももっと出して欲しかった位?(笑)
結局アニメの感想で書きたい事が多過ぎて今回も書けませんでしたが…
またコミック版の感想も書きたいです!!


早くも今日から2月が始まりましたね~。今週結局平日更新できなかった
理由の1つは…実は仕事絡みで変化があった事が絡んでまして(汗) 2月の
3週目から別の店舗に異動となりました。…同期が前に異動になりそうな
事があったので、そんなに驚かなかったですし、交通の便が悪いとはいえ
以前今の店舗に勤めていた方が管理薬剤師さんだったり、その方の奥様が
今の店舗で働いている方だったり、今の店舗の管理薬剤師さんの同期だったり
私の同期も1人勤めていたり…応援に行った事はないとはいえ、私の中では
「噂の○○店」みたいな感じで全く知らない店舗ではなく、安心しました。
今の店舗には正直苦手な方がいて…店舗によっては異動したいと思って
いたり、新しい店舗に異動になって、今の店舗での責任から解放される事に
嬉しさを感じたりしますが…やはり行き慣れた職場から異動するのは複雑な
気持ちもあったりで、今の所、完全に心の整理ができてない感じです。
応援の都合もあって、残りもう8回になりましたが、今の店舗での仕事を
やり切りたいと思います。ちなみに異動した週の金曜は、今の店舗の
応援が決定していて…すぐにまた今の店舗の人達と再会する未来は
確定済だったりするんですけどね(笑) 次もまた週末かもです。
長文をここまで読んでくださり、ありがとうございました!!

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://samidarekari.blog.fc2.com/tb.php/298-54db5652
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)