fc2ブログ

2021  5/1 国民の団結で政治の転換を

 今日は、第92回メーデーです。

 菅政権の無為無策なコロナ対策で感染拡大が広がっています。このもとでの労働者・国民の生活と権利、平和と民主主義を守る取り組みがいよいよ重要になっています。

 本日は、松江市のプラバホールにて「第92回島根県中央メーデー」が開催され、田中肇、舟木健治、橘ふみ各松江市議とともに参加しました。

 集会では、実行委員会の村上一(まこと)委員長が収束の見通しが立たない国のコロナ対策を批判。「今年は衆院選の年。市民と野党の共闘で菅政権を退陣させよう」と開会あいさつしました。

 私は、党を代表して決意を表明。①4月18日投開票の松江市議選で3議席を維持した。原発ゼロの松江をつくるために力を尽くすこと、②4月25日には、3度目の緊急事態宣言(東京、大阪、京都、兵庫の4都府県)が発令された。政府として、今夏の東京五輪・パラリンピック中止の決断を直ちに行い、検査の抜本的拡充、医療機関への減収補てん、国民への直接給付・支援拡充こそ実施すべきこと、③コロナ危機のもと、市民の命と暮らしを守るという要求の一致点でみなさんと力を合わせて頑張る―と訴えました。

 集会後、幹線道路沿いで「原発再稼働絶対反対」「最低賃金は全国一律いますぐ1000円以上に」などのプラカードを掲げてスタンディングアピールしました。

 今日から5月がスタート。3日の憲法記念日には、憲法守れの訴えを松江市議団と行います。くらしと平和を守るためにも、コロナ禍のもと、緊張感・緊迫感を持って活動に励みます。

 写真は、本日のメーデー。

 メーデーで連帯あいさつ
Comment
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
04 | 2025/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR