fc2ブログ

2025 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312025 04





仙庄館。。(/ω\)

あい、またまた残念なお知らせが、、、鳴子温泉郷、中山平温泉仙庄館が今月末で閉館するそうーです

DSCN3519_2025032719500753d.jpg

日帰り温泉だけでなく、何度も宿泊とか、、思い入れある温泉宿だけに凄く残念です(/ω\)
(もうー、かれこれ30年来かな。。

DSC_1909.jpg
画像はありませんが、宴会も凄く楽しかったしね、特にアルカリ性の硫黄泉が大好きでした。。

思い出を振り返るじゃないけど、日々色が変わる内湯からね(/・ω・)/

DSC_0100_20250327195658d11.jpg

コチラは冬かな?ウグイス色~、時にはモスグリーン

DSCN5174.jpg

湯の花が舞ってましてね、メロンクリームソーダの時もありましたね

CENTER_0001_BURST20220123130137086_COVER_20250327195851b60.jpg

下の画画像は深夜??? 宿泊した時だったかな~? 夜の大浴場乳白色です

DSC_0764_2025032719585413b.jpg


それとは別に、季節の変化を楽しめる露天風呂も楽しみの一つでした~

DSCN1923.jpg

春~夏です!(こちらも季節や天候で色が変わります!)

DSC_1314.jpg

夏~秋です!(真夏はね~、オイラの天敵との格闘でした!)
DSC_1908.jpg

秋~冬です!(冬の露天風呂は良いよね~、吹き抜ける風が気持ちよい)

DSC_1086_202503272009594e0.jpg

ふう~、、素晴らしい温泉宿が閉館するの凄く残念ですが、何らかの形でも再開してほしいですー

DSCN5418.jpg

も~、、あとわずかのようですが、機会がありましたら是非お試しくださいな( `ー´)ノ

DSC_0673.jpg


住所:宮城県大崎市鳴子温泉字星沼28-2


追記:
①今月末まで浸かれるかもしれませんが、不確実なのでお問い合わせください(*_*)
②いつか行ってみる?でなくて、行けるチャンスがあれば、絶対行動に移した方が良いよね
[ 2025/03/27 ] 温泉 中山平温泉 | TB(0) | CM(0)

旅館 三之亟湯♪

この日は鳴子温泉郷にある中山平温泉へおじゃましましたよ

DSCN5270_20250218181501481.jpg
昨年7月の大雨の影響でJR「鳴子温泉駅」~「新庄駅」間は不通となっていますので自家用車で来ました
(大雨の影響で被災された皆様、、、お見舞い申し上げます m(ーー)m)

DSC_1089.jpg
あい、今回おじゃましましたのは、「中山平駅」近くの「旅館 三之亟湯さんですよ
初めましてですね、、中山平温泉特有の柔らな源泉に浸かりに来ましたぞー
DSCN5262.jpg

「ありゃ、貸し切りの神様!いつもありがとうない

こじんまりとしていますが、湯口からは上質な源泉が注がれていまする~♪
DSCN5264.jpg

「なんなの?このスベスベ感! 思いっきり包まれるわ~
当然、源泉かけ流しでしてね、、ボーと外を眺めながら、優しさに包まれましたよー♪
DSCN5266.jpgDSCN5263_20250218181514e2b.jpg

そんでねー、湯上り後に感じる保湿(見えないベール)が、ずーっと続くのだよ

DSC_1088.jpgDSC_1087.jpg

あい、ノンビリ癒されましたね!機会ありましたら是非お試しくださいな( `ー´)ノ

住所:宮城県大崎市鳴子温泉字星沼77-53
[ 2025/02/19 ] 温泉 中山平温泉 | TB(0) | CM(0)

桐の湯♪

あい、 こン日は、鳴子温泉郷なかやま山荘さんにおじゃましましたよ

DSCN5822_20240625193226f07.jpg

公衆で人気なしんとろの湯さんのお隣です

DSCN5821_20240625193223f51.jpg

システムは、入り口の発券機(500円)から購入して浴場へ向かいます!

DSCN9187_2021032319241875e_20240625200439a36.jpg

普段は殆どコチラの天狗の湯かな~

DSC_0369.jpg

ま、コチラも広々で好きなんだけどね、この日はあえて、入れ替えの時間帯に突撃したんだよね~

DSCN5819_20240625193228445.jpg

桐の湯ですぞ!水面に浮かぶ竹林など~

DSC_1304.jpg

青白く湖面のように見えますが、遮光とタイルの関係、、実は無色透明なのー

DSCN5817.jpg

カラン手前に三つ!硫黄がツオイので蛇口は真っ黒だけど、先ずはキレイキレイだね!

DSCN5813_20240625195033402.jpg

角にあります「湯口」から「かけ流」という事実~

DSC_0335_2024062519503601d.jpg

解りずらいけど、浴槽内では沢山の妖精湯の花)」が待っていましたよー

DSCN5815.jpg

トロトロ~でトゥルントゥルンなんで、見えない化粧水で覆われた感じです

あい、今回も凄く癒されましたね、機会がありましたら是非、お試しくださいな( `ー´)ノ


DSCN5816.jpg

住所:宮城県大崎市鳴子温泉字星沼19-24
[ 2024/06/27 ] 温泉 中山平温泉 | TB(0) | CM(0)

花渕荘♪

あい、年末なので撮り溜めで、オイラの聖地鳴子温泉郷が色々なのね~(/・ω・)/
最初は中山平温泉から、花渕荘さんだね

DSCN4549_20231205202816923.jpg
コチラには、紅葉時期におじゃましましたよ
DSC_0721_20231206193355af2.jpg
先ずは内湯から~、、って、ありゃ?
DSCN4548_20231205202819306.jpgDSCN4547.jpg

「鳴子郷に行っているのかな?貸し切りありがとうない
DSCN4535.jpg
湯口からはドバドバと源泉が!当然かけ流しなのだ
DSCN4529.jpg
中山平特有の「ヌルヌルスベスベ」とは違いますが、肌に纏わる感じがヤバいのだ
DSCN4527_20231205202824921.jpg

続いては露天風呂だね、季節がら温めな感じだけど内湯よりシットリしてますよ
DSCN4530.jpg
紅葉時期だけあって四季の宿が堪能できます、風が気持ちいいよね~

DSCN4534.jpg

「やっぱ、ええわ~ あい、機会がありましたら是非~(/・ω・)/
DSCN4533.jpg

住所:宮城県大崎市鳴子温泉字星沼133-2


追記:次回は雪見かな?夏はアレだけど、今回もノンビリ癒されましたよー! なのでオマケ(/・ω・)/
DSCN4539.jpg
鳴子温泉大好きです「なぬ!違うのけ?」
[ 2023/12/05 ] 温泉 中山平温泉 | TB(0) | CM(0)

エメラルドグリーン♪

あい、今回は中山平温泉へおじゃましましたよ!

trashed-1652181427-DSC_0470.jpg

なるほど、、以前おじゃましたのは4年前?たしか鳴子ラドン温泉てな形態だったと思います!

DtTqg_SU4AE0QzI_201812241451254f8_20220605182523b60.jpg

「キィーェー♪」 また、そのくだり? ラドンは居ません、営業形態変えたみたいですね

あい、蛇の湯湯吉さんですよ、入湯前に無料の足湯でマッタリ~

DSC_0465.jpg

入湯料金は以前同様500円です、2階に移動して通路のの奥に温泉がありますのね

DSCN1460.jpgDSCN1459.jpg

人気な訳はね、湯上りに無料の大広間がありますのね、持ち込みOKだし一日ノンビリ過ごす方も!

DSC_0464_20220602193747bb3.jpg

後でゴロ~んしよーと、先ずは温泉ね!そしたらまさかの貸し切りなのよ!

DSCN1448.jpg

なんどかお邪魔したことありますが、貸し切りは初です

DSCN1450.jpg

今回もエメラルドグリーンだね、大きな湯船がオイラだけのもの? 貸し切りとか申し訳ないです。。

チトだけ内装変りました?んでも以前同様、泉質は素晴らしい

DSCN1454.jpgDSCN1455.jpg

湯口からは源泉かけ流しとなっていますのね!(源泉が高温なので加水している模様)

DSCN1449.jpg

広がる源泉は、中山平特有ののツルツルスベスベ、石鹸水に包まれたような錯覚と、湯上りの見えないベールが凄いのよ

DSCN1456.jpg

あい、今回もノンビリと癒されましたよ、機会がありましたら是非~( `ー´)ノ

DSCN1452.jpg

住所:宮城県大崎市鳴子温泉字星沼6-1




追記:
①最近口コミ広がったのかな?先日おじゃましたら駐車スペースないし
②いい訳じゃないけど、最近では浴槽の撮影が禁止になったようです。

さて、今宵のようつべね、彼女の歌声が凄いのよ!!! 国柄じゃありませんが、世界が平和になりますようーに

[ 2022/06/05 ] 温泉 中山平温泉 | TB(0) | CM(0)

仙庄館♪

あい、この日は中山平温泉におじゃましましたよ
DSC_0384.jpg

毎度お気に入りの仙庄館さんですね

DSC_0258_20220301190611aaf.jpg

硫黄の香りに包まれた、シットリな肌触りが素晴らしいよね~、、先ずは大浴場(内風呂)」でジャバジャバね

おっ、たまたま貸し切りでした!季節や気候によって毎度色が違います

DSC_0004_202203011906084aa.jpg

この日の色は?クリームソーダかな

CENTER_0001_BURST20220123130137086_COVER.jpg

炭酸泉ではないけどね、なんか、メロンがジュワ~って感じじゃない





DSC_0778_20190224193806f73_202203011912012d1.jpg

以前はウグイスだったりね、乳白色だったりもします。。
DSC_0764_20220301191202291.jpg

面白いね~、んでも泉質は同じで何時も素晴らしいのだよ

そうそう、露天風呂もあるので、1Fに移動ね!(コチラは夏場の様子かな?)

DSCN8235_20190726203632fd5 (1)

あい、冬バージョンだね、季節に捕らわれずず、開放感がいいよね~

もう、今回も貸し切りなので申し訳ないね~、、ありゃ?アレ何?まさか?

DSC_0408.jpg


2022北京(あー、オリンピックだったからねーって、えッ

DSC_0408 - コピー

「ありゃ~、バカなのけ?」(大きさから見て大人だよね、。。


あい、バカはともかく、今回もノンビリ癒されましたよ!機会がありましたら是非お試しくださいな( `ー´)ノ

住所:宮城県大崎市鳴子温泉字星沼28-2


[ 2022/03/01 ] 温泉 中山平温泉 | TB(0) | CM(0)

再開♪

 あい、中山平仙庄館におじゃましましたよ

DSCN9855_202107041759253f9.jpg

しばらく週末は日帰り温泉休館としてましたが再開したようですね、受付で入浴料は840円(チト値上げしたようです!)

先ずは空いてるであろう露天風呂へ移動しましたぞ


「あっ、思ったよりお客さんが居たので以前の写真でスイマセン」(/ω\)

DSCN8235_20190726203632fd5 (1)

硫黄の香りに包まれてましてね、露天特有の風が心地よい(天敵アブが居ない季節は良いよね♪)
因みに、コチラは冬仕様!日によって変わる温泉は「透明」、「乳白色」、「黄緑」と多彩です

DSCN6972_20210704175933eac.jpg

後から解ったのですが、近くで工事を行っている業者さんの仮宿舎としているようですね、なるほどー

続いては内湯(大浴場)」だねってって、コチラは奇跡的に貸し切りでしたよ

DSC_0004_20210704175929430.jpg

本日の色はエメラルドグリーン(黄緑)」です!

湯口からはドバドバと溢れて注がれていますがね、浸かれば解るコノ泉質試してみて

因みに、コチラもある日の内湯(大浴場)」冬バージョン

DSC_0778_20190224193806f73_202107041857497d2.jpg


あい、今回もノンビリ癒されましたよ!機会がありましたら是非お試しくださいな( `ー´)ノ

DSCN9853_20210704175926046.jpg

住所:宮城県大崎市鳴子温泉字星沼28-2 👈クリック
[ 2021/07/04 ] 温泉 中山平温泉 | TB(0) | CM(0)

中山山荘♪

もうすぐ春だね~、、花粉も飛び回っているようで、桜の開花が待ちどうしい季節かな~('ω')ノ


img002_20210323200808140.jpg

「あいや~、、、楽しみだな~

42500480_20210323192415c84.gif おッ、花粉症のシトは、ごめんなさーい

さて、ホンのチョットだけ前ですが大雪に、中山平温泉におじゃましましたよ

DSCN9189_2021032319241780f.jpg

中山山荘だね、鳴子の紅葉以来かな~

そうそう、前回初めておじゃました時、泉質の素晴らしさに遣られたんだよね~

DSCN9187_2021032319241875e.jpg

以前は「貸し切りの神様」が降臨してましたが、、ありゃ、なしてコンなにお客さんが
(大雪の中、考えることは一緒なのかな?)


※スイマセン、お客さん一杯でしたので、以前の写真をパチリ (/ω\)  (秋です。。)

DSCN9868_20210323192423972.jpg
 
とにかく中山平温泉特有の超アルカリ泉、、! スベスベで湯上りでも何か纏われた感じが凄いのさ

DSCN9865_2021032319242122b.jpg

あい、今回も凄くに癒されましたよ、機会がありましたら、是非お試しくださいな( `ー´)ノ

住所:宮城県大崎市鳴子温泉字星沼19-24👈クリック


そうそう、今回も女性専用な時間帯で浸かれませんでしたが、もう一つ、スゲー浴槽がありますのね

p1.jpg

コチラも源泉かけ流し、素晴らしい温泉に浸かりつつ、「森林浴」ってのもいかがでしょう~か(#^.^#)
[ 2021/03/23 ] 温泉 中山平温泉 | TB(0) | CM(0)

中山山荘♪

あい、中山平温泉駅」に到着しましたよ
駅前にあるSLはチトくたびれた感じかな?そうそう、「鳴子郷」に向かおうと思いましたら、メチャ遠いのね

P_20201031_113809.jpg  

そしたら「日帰り温泉」の旗がナビいていましたので突撃ナン
中山山荘さんなのね♪
P_20201031_114743.jpg  
実はコンだけ鳴子温泉郷尋ねていますがお初なんです。。

DSCN9872.jpg 

入力料はシール2枚、1Fの奥へズズーと行きますと大浴場だよ

DSCN9847_20201108190202bde.jpg 

ありゃ、外の街道はヤバイ人出なのに、貸し切りの神様!いつもどうもね~(/ω\)

天井高いし、吹き込む陽だまりも良い感じ

DSCN9861_20201108190219ddd.jpgDSCN9866_202011081902264ab.jpg 
カランでシャバシャバ洗いまして温泉を堪能しましょう~

DSCN9852_202011081902071f2.jpg 

「なッ、なんだコノ柔らかな泉質は~

DSCN9849_202011081902040cb.jpg 
このマトわる感じはヤバイねー、サスガ中山平温泉

DSCN9857_20201108190216ae0.jpg  

お隣の人気な「しんとろの湯」と同様無色透明な硫黄泉なんだね、メタケイ酸も桁違いでした

DSCN9862_20201108190220d88.jpg  

国民保養所的に侮っていてスイマセンでした~(/ω\)

DSCN9853_20201108190211d27.jpg 

あい、凄く癒されんなしたよ!機会がありましたら是非お試しくださいな( `ー´)ノ

DSCN9875_20201108192808513.jpg 

住所:宮城県大崎市鳴子温泉字星沼19-24

追記:同じフロアで奥の方? 別な浴槽あるのかな?きになるる~♪
[ 2020/11/08 ] 温泉 中山平温泉 | TB(0) | CM(0)

中山の泉♪

あい、こん日も聖地へ、中山平の「仙庄館」です

DSCN8256.jpg 

先ずは内湯に浸かりましょう♪

DSCN8250.jpg 

ありゃりゃ、あんなに居たお客さは、??? (今回も宴会カラオケ中のようです

DSCN8245.jpg 

毎回色が変わりますよね、この日は緑色かな?

DSCN8246.jpg 

大きな湯船だよね~、もう泳いじゃって良いかしらん(笑々~)

イヤイヤ、貸し切りって本当に申し訳ないね~

DSCN8249.jpg 

とにかく見えないベ-ルに包まれる感じが凄いのね!ダ~レも来ないもんだからノンビリ癒されましたね



さて、休憩所でチト休憩したら露天風呂も行って見ましょうかね!

DSCN8243.jpg 

「あれれ、貸し切りの神様、いつもありがとうございます♪」

DSCN8235_20190726203632fd5.jpg  

そうです、こっちもノ-ゲスなのだよ 毎度、温泉の色変わりますが今回は無色透明だね!
(んでも香りは、いつもどおり!硫黄臭がたまらんのだ

DSCN8237.jpgDSCN8240.jpg

湯口からは源泉がドバドバってね、今日も贅沢にかけ流しになっておりまする~

DSCN8239_201907262036388ce.jpg   

大きな湯舟に自然の開放感!温泉の醍醐味だね

あい、今回もノンビリと癒されましたよ!機会がありましたら是非~( `ー´)ノ

住所:宮城県大崎市鳴子温泉字星沼28-2




そうそう、どこのバスだろう? ボンネットバスだね

DSCN8252.jpg カッケ~
[ 2019/07/28 ] 温泉 中山平温泉 | TB(0) | CM(0)