とある魔術の禁書目録II 第19話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[とある魔術の禁書目録]
『木原数多(けんきゅうしゃ)』
≪あらすじ≫
何事も無い日常が通り過ぎると思っていた矢先、学園都市で再び非日常が動き出す。
突如、狙われる打ち止め(ラストオーダー)。彼女を守ろうと立ち上がる一方通行(アクセラレータ)の前に現れたのは、木原数多。彼は一方通行の能力開発に携わった者として、学園都市最強と言われた一方通行攻略法を見い出していて――
一方、一方通行の力によってその場を脱した打ち止め。彼女が頼ったのは、かつてその力で一方通行を倒した“あの男”だった……
≪感想≫
最強≠完璧
かつては学園都市最強と言われ、今も首に付けたチョーカー型の電極とミサカネットワークの力を借りれば限定的とはいえ最盛期の力を発揮できる一方通行。
だが、最強の存在が完璧な存在ではない、という良い証拠とばかりに弱点を突かれてボコボコにされる一方通行さんのシーンは痛々しく、切なく、そしてどこか納得出来るモノだったと言えよう。
多少、創作の経験を持つ者として、特に二次創作では最強=完璧なキャラクターも多く目にしていることもあり、最強≠完璧という部分は設定として観ても物語として観てもとても魅力的な部分。
かつて一方通行が敗北を喫したvs当麻戦は、一方通行の弱点と言うよりも当麻の特殊性が光った形での勝負だった。それだけに、そうした特殊性ではなく一方通行の能力における演算や特性を突いた攻撃は、敵ながらアッパレと言ったところだ。
一方通行は最強である。
もちろんそれはベクトル操作という能力あってこそだが、そんなことを言い出したら当麻だって幻想殺し無くしてここまでの戦績はないわけだから、問題ない。
魔術Sideにはもっと強いキャラクターが居そうな気もする。その辺りは原作を読んでいないこともあるので何とも言えないが、総合的に観た時にベクトル操作が可能な一方通行は本作中最強と位置付けられるキャラクターの一人だろう。
そんな彼でも弱点や欠点はある。前回の黄泉川とのセリフでもあるように精神的な部分での脆さや守るべきもの(打ち止め)を得たことはある意味弱点かもしれないし、欠点に関しては木原が指摘してくれた通りで、彼は最強だけど完璧ではない。
ここにキャラクターとして魅力を感じるのだろう。
やっぱり世界観やら時代背景やらの設定で色々現代とは異なるが、同じ人間である。だからこそ、人間として人間らしい欠点を持つ一方通行にも、熱い男の理想像を具現化したような上条当麻と同じくらい私たち視聴者は愛着を抱くのではないかと感じる。
また、弱点とした守るべき者を得たことは同時に長所に転じる。今回のように、一方通行は打ち止めを守るために最後の力を振り絞った。これは「振り絞った」と言うよりも、「振り絞れた」と捉えるべきだろう。一方通行と出逢う前の彼ならこの力は出てこなかったのではないだろうか。
当麻も良く見せる、守るべき存在を守るための底力。守るべき存在は長所にも短所にもなりうる表裏一体の存在だと感じることが出来た良い回だった。
第20話『猟犬部隊(ハウンドドッグ)』 当麻と一通さんが共闘する日は来るんだろうか(´・ω・`)
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://28903894.at.webry.info/201102/article_22.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1533.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-559.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2011/02/19-a774.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-586.html
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201102/article_29.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1933.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2460.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-830.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1291.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-158.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1484.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2554/
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/5606bcb8964d0e3a45d0ea50a49fdef0
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51736974.html
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51219558.html
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51621907.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51744579.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51689813.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51692366.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/51067145.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52147514.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65504543.html
・http://blog.livedoor.jp/s_396n/archives/51690305.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51572349.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2261425.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201102/article_37.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3382.html
・http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-200.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201102/article_24.html
・http://crazylazykikujira.blog57.fc2.com/blog-entry-125.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-567.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1664.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/186659133.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2155/0
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-813.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-2108.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-2038.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52093450.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-326.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1754.html
・http://hissy00.blog39.fc2.com/blog-entry-1374.html
・http://ilikemanga.blog87.fc2.com/blog-entry-1048.html
・http://irizasama.blog95.fc2.com/blog-entry-847.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2660.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-620.html
・http://kaz.anime-life.com/Entry/107/
・http://kazekura.seesaa.net/article/186909185.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-865.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/877/
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1316
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2578.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1287.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2011-02-19-1
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-364.html
・http://nekoko.at.webry.info/201102/article_21.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1334.html
・http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-274.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-116.html
・http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/blog-entry-114.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-399.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201102190000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201102190001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/cherokato/diary/201102180001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201102190000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201102200001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201102190000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/ozuma/diary/201102190000/
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4725.html
・http://ren.anime-japan.net/Entry/820/
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/02/
ii-19.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-268.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5398.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3943.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-540.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/02/post-7dcf.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-893.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1869
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2747.html
・http://suzukimeister.blog2.fc2.com/blog-entry-109.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2226.html
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-2815.html
・http://tomatobb22.blog136.fc2.com/blog-entry-99.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-639.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-744.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1283.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_
id=1970296
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2713.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-817.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 17:40
- [アニメ(放送終了):とある魔術の禁書目録II]
- TB(71) |
- CO(7)
- [Edit]
NoTitle
あの技はまさしくこの世でたった一人を殴るために木原くんががんばったんだから