• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

オヤジの腕を支えた腕時計と共に

オヤジの腕を支えた腕時計と共に オヤジさんのお気に入りだった時計です。

オヤジ永眠後、お葬式の準備や通夜・告別式とお守りとして
常に身につけて、心を落ち着かせていました。

14年、仕事で殆どの時間をオヤジと過ごしていただけに、
未だ心は癒えませんが、
仕方ないんだ、淋しがる事はやめようと
気持ちを切り替えながらの毎日です。

この時計を眺めながら、頑張ってるよと天国へメッセージを送っています。
ブログ一覧 | オヤジ闘病記 | 日記
Posted at 2009/10/18 01:27:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0508 🌅💩◎🙆
どどまいやさん

ポロリもあるよ!
V-テッ君♂さん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

さいたま市長選が!
kuta55さん

ゴールデンウィークも終わっちゃいま ...
コッペパパさん

近所へ買い物に
R_35さん

この記事へのコメント

2009年10月18日 2:09
うん。
かけがえのないお父様がいなくなったんだもの、悲しくないわけがないよね。
それでも日々の諸々はこなさなくてはならなくて。
しばらくは辛いでしょうけど、お父様の生きざまから沢山の大切な事を受け継いだみっちーだからできる事を、精一杯やるしかないものね。

私も父が生きてる事を当たり前に思っちゃダメだね。
コメントへの返答
2009年10月18日 11:51
受け継いだ事は沢山ありすぎて、
整理するのに時間が掛かりそうです(^^;

しかし、仕事も営業もとなると
かなり時間が限られてしまい、
なかなか営業に振り向けられません(TT)

オヤジが居たころはオヤジ営業メイン、
私、作業メインと分担できたのですが、
いまやすべて一人です。。。

今は協力してくれる職人さんと共に
駒沢のマンション作業中ですが、
オヤジが居ればなあ・・・なんて思ってしまいます。
2009年10月18日 7:06
この時計を眺めていると
いい想い出も随分思い出すんじゃ無いかな?

これから時計が時を刻めば刻むほど
親父さんの教えてくれた事が更に身につくかな?

親父さん道の駅さんを見て『息子はやれる』って
思ってるかもね(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年10月22日 17:49
ありがとう(^O^)

どの写真を見てもこの時計が写ってます。

『いつかお前にやるからな』と言っていたけど、まさかこんなに早く私の腕に収まるとは思わなかったよ(>_<)

現場に出ていると、お茶買ってきたぞとオヤジがふらっと立ちよりそうで、たまに寂しくなるぉ。
2009年10月18日 7:36
おはようございます

父息子、アタシの場合はお婆ちゃん孫という違いはあるのだけど、先週日曜最後に会いに行った時に
おばちゃんから、(お婆ちゃんが作った)アタシの七五三の時の着物で作った座布団をもらって帰りました。
色褪せてはいるけど、着物生地を形を変えて二次利用して作ってくれたものが形見。
生地が軟いのでカバーかなんかかけないとダメだけど、有難い贈り物。
着物生地をホントにいろんな二次利用して作っていたみたい。
縫物が好きなお婆ちゃんでしたね。
それと花。

で、アタシの場合は、親とは違うんで、まあそれでも悲しいけど、年も年だったし
月曜辺りに思い切り泣いたので、もうそれほどでもないんだけど
親だとやっぱり違うよね。

でも、これからの生き方をずっと見守ってくれているよ、
「元気でやっていくんだぞ」
そんな声が、時計盤から聞こえてきそうです。
コメントへの返答
2009年10月22日 22:34
ご愁傷様でございます。

人の死は親であろうと祖父母であろうと悲しみは変わりません。

人の命の儚さをまざまざと見せつけられ、灰になってしまった遺骨を見たときの切なさは、言葉に言い表す事が出来ません。

ただ、魂は常に身近にいると感じますし、天国から笑って見守ってくれていると信じています。

魔女さんも気を落とさずにネ。

私も頑張ります。
2009年10月18日 7:40
これは、かの有名なメーカーの・・・・・。

使ってあげたら?
ともに、時を刻んで・・・・・。
とか言わないけど、良い物で大事にしてたんならって気もするんだけど。

ま、一緒にいると「こいつ、こんなつまらんブログあげやがって!」とか怒られたりして・・。



コメントへの返答
2009年10月23日 1:06
かの有名メーカーのです(^O^)

早速使ってますよ~(^_^)v

私は時計をつける習慣が皆無だったんですが、オヤジの時計はつけたいなという気分にさせられます。
2009年10月18日 8:32
おはようございます。


この時計には親父さんと道駅さんとの思い出が詰まった時計ですね。

これからも親父さんが見守ってくれてますね(^-^)
コメントへの返答
2009年10月25日 10:22
こんにちは(^O^)

コメントが遅れてしまい申し訳ないです。

いつも写真に写っていた時計です。

これを身に付けていると、オヤジを身近に感じます。
2009年10月18日 8:57
親父さんの遺品ですか!ずっと大事に持っといて下さいね\^o^/
コメントへの返答
2009年10月25日 10:46
もちろんです(^O^)

私の宝物ですっ(^_^)v
2009年10月18日 23:18
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

お父様の遺品ですか!!
宝物ですね(*^_^*)
これからも、お父様ず~っと道駅さんの近くで見守って下さってますよ。
コメントへの返答
2009年10月26日 23:19
宝物です♪

毎日通勤時に腕にはめながら、
オヤジを想って頑張っています。

何だかまだ身近に感じるんです♪
2009年10月24日 13:59
そうですか・・・
ブログでもお父様を大事にしてた様子は伝わってましたよ。

ウチはまだ親父が現役です。仕事じゃなくて行事や決定権もろもろ。
我が家の法的な代表は当然親父。地元の集まりも親父。土地の管理も親父。
家の傷んできたとこを修復しようかって考えるのもいつも親父。

ぜーんぶ親父です。これがもし止まると・・・
っていうか私が頼りないんでしょうね。家系を潰してしまいそうな勢いです。どうしましょ。。。

探索人さんはバトンタッチ済んでましたか?
親父が元気なうちに「あとは俺に任せろ!」って言いたいっす・・・・・・・・・・・・・・・・

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年10月26日 23:32
ありがとうございます。

そう言って頂けるとホッとします。

当家は財産なんてものは無かったので
そういう意味でのいざこざはありませんが、
人が亡くなるというのは大変な事です。

通帳等もすべて遺産分割協議書を書き、
廃止手続き、保険の手続き、葬儀後の支払い、お墓の手配など。。。。

やる事が山盛りで落ち着きません。

今は仕事が山盛りで体が・・・
2009年10月24日 18:38
遅れてしまい大変申し訳ありません。
とても素敵なお父様だったのですね。
ご冥福をお祈り申し上げます。

最後の一文で、きっとお父様も喜ばれていると思います。
季節の変わり目で、体調を崩しやすくなっていますので、
お身体ご自愛下さいね。
コメントへの返答
2009年10月26日 23:38
ありがとうございます。
私にとって最高の父でした。
常に家族を、私を想ってくれる父で
ワガママなところもありましたが、
それを差し引いても最高の父でしたよ。

父に心配を掛けぬよう、
必死に頑張りたいと思います♪
2009年10月27日 0:15
お守り代わりですね。このブログ見落としてました・・。

このロレックスは、私も黒を持っていたことがあります。ロレックスの中でも、大好きなモデルです。時計が親父さんの形見ってなんだかいいですよね。いつもそばにいてくれて見守ってくれてるみたいで。大切にしてくださいね!!
コメントへの返答
2009年10月29日 18:39
そうなんです(^O^)
御守り代わりです。

しかし、大切に使うにはオーバーホールが必要なのかなと思っているのですが、相場はどの位なのですかね~。
2009年11月4日 15:31
遅くなって申し訳ありません。

本当にお疲れ様でした。
心よりご冥福をお祈り致します。


大した物はないけれど、私も母から貰ったハンカチは、今も大切に持ち歩いてますし、マグカップも色んな場面で活躍しています!
コメントへの返答
2009年11月15日 20:35
ありがとうございます!

昨日、無事に四十九日法要を終え、一段落といった感じです。

この時計を眺めながら頑張ります(*^o^*)

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation