テンプレートを変えた時に、アクセス解析のタグを貼り直すのを忘れていました。
そもそもこのブログは訪問者もほとんどいない(はず)ですし、
アクセス解析にはそんなに熱心ではありません。
でも、気が付いたので、昨日貼り直して久々にアクセスを見てみました。
なので、昨日からのアクセス状況は…
■
勝間和代さんの情熱大陸を見てきてくださった方が一番多いです。
私がコメントした、
雅さんのページ(TOPにリンク貼りましたが、情熱大陸のまとめエントリーがあります)から来て下さった方が最多。大変良くまとまったブログです。
雅さんのページは、勝間さんのブログにリンクが張られたのでアクセスが跳ね上がったそうです。
その余波ですね。
あとは、上念司さんの名前で検索されている方。
皆さん、誰だろう?と思われたのでしょうね。
利益の方程式のあとがきにもありますが、勝間さんの会社、
監査と会計の共同経営者の方ですね。
■後は、「学振」「学振書類」「書き方」などでいらっしゃる方。
私も去年は同様にいろいろ検索しましたので、気持ちはわかります。
ちょうど書類申請の時期ですしね。
↑ここにこんな風に書くと、関係ないこの記事もヒットしてしまいますね。
すみません。
関係ある記事は
こちらです。
■昨日からの結果ではありませんが、以前見てみた時は、
「ママ」「研究者」などでいらっしゃる方もちらほら。
私自身はあんまり「ママ」を使わないのですが、
ママ研究者さんやちえこままさんが書き込みをしてくださるので、
ひっかかるのですね。
でも、そうした用語で検索をされる方にいらして頂きたいのは確かです。
私自身、類似の単語で検索をかけることはよくあります。
昨日からの結果と、たまーにアクセスを眺めていて思ったことは、
1.タイムリーな記事にはアクセスが多い
2.検索しやすい単語というものがある
1.も2.も、当然といえば当然のことです。
たぶん、PRの意味合いも含めてブログを書いておられる方は、
そうしたことにも十分気をつけていらっしゃるのだと思います。
いわゆるSEOなどにも気を配られていることと思います。
このブログは、私のごくごく個人的な勉強のためのブログであるという性質と、せっかく書くのだったら、何かしら人の役に立つ情報を織り込みたい、という二つの性質があります。
役に立つ(かもしれない)情報は、必要としている方の手元に届かないと意味がない。
アクセス数を上げよう!という意識はそんなに強くないのですが、
たまにどなたかがいらしてコメントくださると励まされるのも確か。
とりあえず、現在のところは気が向いた時にアクセスを眺めて、
得られる情報を心にとめつつ好きな記事を書く、
というくらいが私の状況に即しているかなぁ、と思っています。