fc2ブログ

ラベンダ-風便り

岐阜県池田山のふもとの小さなラベンダ-畑から 季節の移ろい、日々の出来事などの発信。 またラベンダ-クラフトショップ「ふぁいぶ・え-」 からのお知らせを記載します。

雨が降って良い事は~


池田山のふもとの
  日本一 小さなラベンダー畑
 


P20180322121035_p_R.jpg

2018年3月22日 
まだ新芽は根元付近だけです
これからは全体を見ていきます。
どのように変化していくでしょう~

追記にてブログ2018年3月23日更新
「雨が降って良い事は~> 追記の開閉をクリックしてみてください

雨が降って良い事は~

20180322 003_R
20180322 010_R

雨が止んで冷たい風が吹き寒かったですが
雨が降ったおかげでしいたけが出てきていた。



*Comment

NoTitle

雨上がりの後には、新芽や花などニョキニョキ・・・
一度に春がやってきましたね。

霞間ヶ渓の桜も暫らくすれば満開を迎え、当たりがピンク一色になる事でしょう。

元気になれました。
ありがとうございました。
  • posted by いもこ
  • URL
  • 2018.03/23 14:00分
  • [Edit]

いもこ さんへ

いもこさん、熱がでると本当に辛いですね・・・。
元気ななられて何よりです。
しかし、ご無理はなさらないで下さいね。
桜の花は寒さのために足ふみ状態で
いつの間にか平年並みということになるのでしょうか~
  • posted by  ラベンダーおばさん 
  • URL
  • 2018.03/23 19:44分
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドメニュー

プロフィール

 ラベンダーファーム                     あ ま お か 

Author: ラベンダーファーム             あ ま お か 
長年の夢の一つだった
ラベンダ-畑を主人の定年の年から始めました。
大切な家族だった美濃柴犬の蘭号さんは、2022年7月30日に12歳の天寿を終えたのちに
5年ほど同居し蘭号さん没後、楽しみをくれていた猫のおうみさんも、今年2024年8月24日に15歳で天寿を全うしました。
家族は少なくなりましたが、これからも老人2人で元気にシンプルに、暮らしていこうと思っております。


〒503-2429 
岐阜県揖斐郡池田町藤代1002-5
ラベンダ-ファ-ム 
あまおか

お問い合わせはコメント欄からどうぞ
 

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ラベンダ-風便り

現在の閲覧者数: